Check our Terms and Privacy Policy.

湖と大地の恵みを、地域の未来のために!「ローカル食堂」をマラウイに創りたい!

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

アフリカ南東部の国「マラウイ」。マラウイ湖国立公園内の村で、A-GOALは2020年7月から農業支援を開始。今年は、新鮮なローカル料理の提供と共に、失業中の若者の職業訓練の場、地域の人々が集う場、そして、遠く離れた日本とも「温かい心」を通わせる場となる「食堂」開業を目指します!応援お願いします!

現在の支援総額

1,889,005

170%

目標金額は1,110,000円

支援者数

189

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/06に募集を開始し、 189人の支援により 1,889,005円の資金を集め、 2022/05/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

湖と大地の恵みを、地域の未来のために!「ローカル食堂」をマラウイに創りたい!

現在の支援総額

1,889,005

170%達成

終了

目標金額1,110,000

支援者数189

このプロジェクトは、2022/04/06に募集を開始し、 189人の支援により 1,889,005円の資金を集め、 2022/05/22に募集を終了しました

アフリカ南東部の国「マラウイ」。マラウイ湖国立公園内の村で、A-GOALは2020年7月から農業支援を開始。今年は、新鮮なローカル料理の提供と共に、失業中の若者の職業訓練の場、地域の人々が集う場、そして、遠く離れた日本とも「温かい心」を通わせる場となる「食堂」開業を目指します!応援お願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!A-GOALです!目標達成にはもう少し時間がかかりますが、日々着実に支援者の方が増えております。本当にありがとうございます!今回は、西岡周一郎さんからの応援メッセージをご紹介します。――― 西岡周一郎(日本マラウイ協会会長 元駐マラウイ共和国日本国大使)種子から野菜を育てる食糧生産、さらにはその食材の一部を使ったローカル食堂の運営と上がった収益で種子や肥料を購入するとともに、地元の食文化も守りながら、マラウイ人による持続可能な循環型地域社会を目指す本プロジェクト。現地メンバーに寄り添って活躍するマラウイを深く愛し、理解する当協会の草苅康子さんを通してこの取り組みを知りました。このマラウイにおける新たなチャレンジを応援します。―――西岡さん、素敵なメッセージをいただき、ありがとうございます!「マラウイ」に造詣の深い西岡さんに応援していただき、大変光栄です。このプロジェクトをより知ってもらうため、オンラインイベント等での広報も行っていきます。イベント等の情報は随時更新していきます。みなさん、応援よろしくお願いします!


thumbnail

こんにちは!A-GOAL Projectです!本プロジェクト開始から1週間が経ちました。おかげさまで4月12日時点、14名からのご支援をいただき、目標金額の22%が達成されました。本当にありがとうございます。少しずつローカル食堂の実現に近づいており、わたしたちはとてもうれしい気持ちです。今後も身を引き締めて活動してまいります。引き続き、一緒にローカル食堂をつくっていきましょう!さて、各方面の方々から応援メッセージをいただきました。この1週間の間でいただいた応援メッセージを紹介しておりましたが、ここで再掲いたしますのでぜひご一読ください!【応援メッセージ① 杉下智彦(東京女子医科大学 客員教授 屋久島尾之間診療所) 】詳細はこちら!https://camp-fire.jp/projects/571696/activities/369505#main【応援メッセージ② 三好崇弘(グローカルな仲間たち GLFP.JP)  】詳細はこちら!https://camp-fire.jp/projects/571696/activities/369536#main【応援メッセージ③ 新田直人(A-GOAL マラウイ支部所属、農業専門家) 】  詳細はこちら!https://camp-fire.jp/projects/571696/activities/369789#main


thumbnail

こんにちは!A-GOALです!クラウドファンディング始まって7日目です。これまで14名の方に247,000円も支援していただきました!本当にありがとうございます。今回は、新田直人さんからの応援メッセージをご紹介します。――― 新田直人(A-GOAL マラウイ支部所属、農業専門家)2020年9月からA-GOALプロジェクト・マラウイ支部の野菜栽培をオンラインで見学して栽培について助言するようになりました。月に1回程度、昼休みにオンラインで現地の野菜畑を訪問しました。7時間の時差がありますから、現地は早朝5時半でしたが、現地コーディネーターのジョンはいつも遅れることなく現地の様子を知らせてくれました。そこではマラウイの若者たちが水やりしたり、移植したり、収穫したり、そして、コロナ禍で生活の苦しい人々に野菜を配布したりしていました。野菜を受け取る人々の嬉しそうな表情が印象的でした。ある女性の話です。「娘が毎日出かけて行くので、何をしているのかと思っていた。ある日たくさんの野菜を持ち帰ってきて、娘のボランティア活動を知った、娘を誇りに思う。」多くの村人が若者の野菜栽培・配布に感謝しているのです。その彼らが次の一歩を踏み出そうとしています。収穫物配布を継続するのはもちろんですが、収穫した野菜を使って地元の人々や観光客にローカル料理を提供します。地元の作物を使って栄養豊富で美味しいローカル料理ができることを知ってもらいます。若者に仕事を覚える機会を提供します。皆で集まって未来を語る場を作ります。そして、得られた収益は次作の種子購入に充当します。これこそ持続可能な農業・地域興しです。応援を宜しくお願いします。―――新田さん、素敵なメッセージをありがとうございます!新田さんをはじめ多くの方の指導に支えられながら作られた野菜を、少しでも多くの方においしく楽しんでもらえる「食堂」が実現できるよう、私たちも盛り上げていきます!みなさん、応援よろしくお願いします!


thumbnail

こんにちは!A-GOALです!クラウドファンディング始まって5日目です。目標達成するまでにはまだまだですが、日々着実に支援者の方が増えております。本当にありがとうございます!今回は、三好崇弘さんからの応援メッセージをご紹介します。――― 三好崇弘(グローカルな仲間たち GLFP.JP)美しい太古の湖と緑が豊かなマラウィのローカル食堂! とても楽しみです。これまでグローカルな仲間たちでのオンライン魚釣りイベントで、マラウィ湖での釣り体験を日本の子供たちと一緒にしていただいて、太古の湖からとれるサカナや、それをとってるバナナボートにのっている漁師さんたちの姿がとても魅力的でした。そんな素朴な田舎(ローカル)こそ、本来の素朴なおいしさがあると思います。もしかしたら世界のグルメを変えるかも!? 期待してます。―――三好さん、素敵なメッセージをいただき、ありがとうございます!最後まで突っ走ります!!みなさん、応援よろしくお願いします!


thumbnail

こんにちは!A-GOALです!4月6日(水)から始めたマラウイ「ローカル食堂」開業に向けたクラウドファンディングですが、すでに7名の方から108,000円のサポートをいただくとともに、多くの方から応援メッセージをいただいています。ありがとうございます!!今回は、杉下智彦さんからの応援メッセージをご紹介します。――― 杉下智彦(東京女子医科大学 客員教授 屋久島尾之間診療所)青年海外協力隊、平成7年第2次隊でマラウイ共和国国立ゾンバ中央病院で約3年間外科医師として活動しました杉下智彦です!当時はケープマクレアと聞くと世界でマラウイ湖にしか棲息しないシクリッド(熱帯魚)が乱れ泳ぐリゾート地をであるとともに、貧国家庭が多く、子供のころから住血吸虫症に罹患して寄生虫とともに一生涯を送る人も多いという、光と影が交錯するマラウイの貧しい漁村でした。ただ屈託のない現地の子供たちはとても素直で一緒に釣りをしたり、テントを張って寝た夜に見た降るような星空、そして夜空に輝く大小マゼラン雲の大きさに驚いたこと、今となっては幻のように想い出される素敵な場所でした。きっとそこに建てられる「ローカル食堂」は、宮沢賢治の「注文の多い料理店」に出てくる山猫軒にように、現代社会から取り残された古き良き時代のアフリカらしい食堂として、アフリカの子供たちが自信をもって豊かな未来を創るための秘密基地になると信じています。マラウイ版山猫軒の開店を、今からわくわくしながら心待ちにしています!―――杉下先生、このような素敵なメッセージをいただき、ありがとうございます!マラウイ「ローカル食堂」開業の実現に向けて、精一杯取り組んでいきます!みなさん、応援よろしくお願いします!