初めましてこにゃにゃちは!
初めましてじゃない方もこにゃにゃちは!
人間さん達の世界に興味津々でうっかり人里に下りてきたら美味しいものや楽しいことにいっぱい出会っちゃって思い切って人里に移り住むことにした猫獣人VTuberこと、妃月あむと申します!
普段はツイキャス、YouTubeでゲームプレイ配信してみたり雑談してみたりしてます。
今後は歌ってみたや朗読、シュチュエーションボイスにも挑戦予定のまったり個人勢VTuberですにゃ。
一人称はねこ。
ねこの視聴者たちは【Chaton】(シャトン)と呼んでおりますにゃ。
まだまだ駆け出しVTuberではあるが皆応援して貰えると嬉しいにゃ。
現在ねこの配信環境はお部屋の外、中の音も入ってしまう状況。
特に同居猫たちの大乱闘や大合唱が始まると集中が途切れてしまう状況ですにゃ。
歌ってみたの収録もしてみたいけどご近所さんにねこのくそでかボイスが聴こえてしまうのも心配&恥ずかしい…( ´・ω・`)
そんなこんなで簡易ではあるけど防音室の導入をしたい!と思ってますにゃ。
導入した際には今までできなかった歌ってみたやシュチュエーションボイスの収録をしたい!もしかしたら…もーしかしたらねこが絶叫してしまう恐れがありすぎて手を出さなかったホラゲー配信とかもする…かも???
上にも書いたとおり、生活音や同居猫の大乱闘&大合唱、ご近所さんにねこのくそでかボイスが漏れてしまうような状況をなくしたい!そんな思いからこのプロジェクトの立ち上げを決心しました。
防音室、簡易でも結構手が出しづらいそこそこ大きなお買い物になる。
みんなと沢山のことを楽しむために、そして少しでも活動環境を整えて活動の幅を広げられるように…沢山の応援を頂けると嬉しいです!
また、このプロジェクトで今までねこのことを知らなかった人達にも知って貰えたら嬉しいなって思ってますにゃんฅ^•ω•^ฅ
VTuberデビュー前からミラティブやツイキャスでゲーム配信、雑談配信等を経て、色々準備をしながらVTuberデビューしました。
デビュー後もゲーム配信や雑談配信、歌枠配信等をおこなっています。
現在は配信環境とねこ自身の生活リズムを整える関係でお休みしがちですが、環境が整い次第、すぐ復帰したいと思ってますにゃ。
現在の活動拠点は主にツイキャスとYouTube。
現在マーダーミステリーのGMとして企画進行中!
集めた資金の使用用途は以下となります。
・防音室購入費
・補助材料費(防音室に使う補助材料)
・諸手数料
各種プランと支援者様へのリターンは以下となります。
①お名前呼んでにゃプラン ¥1000
プロジェクト達成後のお礼配信にてお名前のクレジット表記と読み上げ
②手書きでお礼にゃプラン ¥3000
①の内容にプラスして、お名前付きの手書きお礼メッセージをお届けします。こちらはデータ納品となっておりますのでご了承ください。
③シュチュボでお礼にゃプラン ¥5000
①、②の内容にプラス、数種類の内から選択式のシュチュエーションボイスを収録します。こちらも音声ファイルデータにてお届けとなります。
④動画でお礼にゃプラン ¥10000
①~③の内容にプラス、貴方だけに宛てたお礼動画をお届けします。
⑤通話でお礼にゃプラン ¥50000
5名様限定の支援プラン。①~④の内容プラス、ねこと5分間、discordでの通話が可能なプランとなっております。日程調整後、discordでの実施となるため事前にdiscordのDLをお願いします。
2022年 4月 プロジェクト開始
5月上旬 中間報告
5月末日~6月上旬 結果報告
※なお、期間中に目標達成できた場合はストレッチゴールの設定を行う場合があります。
最後まで見てくださってありがとうにゃ!
ねこはねこが楽しく!みんなも楽しく!をモットーにまったりと活動しております。
このプロジェクトをきっかけにして、もっともっと皆が楽しくなれる活動を考えていけたら…そしてねこを知らなかった人達にもねこを知ってもらって楽しんで貰えたら…そう思ってます!
ゼロからスタートした活動。
わからないことばっかりで頭抱えながらここまで走ってきたけど、今は色んな人達に支えられてねこが存在してるにゃ。
今後はlive2dのモデルもお披露目予定にゃので、今までよりもっともっと表情豊かなねこをお届けできると思います!
是非皆さんのお力添えをよろしくお願いしますにゃ!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
最新の活動報告
もっと見るありがとうございました!
2022/06/26 13:26皆さんこんにちは。妃月あむです。遅くなりましたが先日終了したプロジェクトについてお話します。先日の防音室プロジェクトですが、ねこの力不足で成功ならず、悲しい結果で終わってしまいました。せっかくご支援、応援して頂いた方には申し訳無い気持ちでいっぱいです。しかし、ねこは諦めません!今はしっかりとした活動時間が確保出来ず、毎日てんてこまいになってますが、冬までには堂々復活するつもりでおります!なので、そのあとまたあらためてプロジェクト開始するかも、しれません。その際はまた応援してくれると嬉しいなって思ってます!応援してくれたみんなありがとう!これからもよろしくね! もっと見る
コメント
もっと見る