Check our Terms and Privacy Policy.

全身麻痺の森さんが、視線入力で綴った文章を自費出版したい

手も足も動かせない全身麻痺患者の森力(もり つとむ)さんが、視線入力という方法で文章を書き、医療と介護への願いを私たちに届けてくれました。私たちはいつ、病気やケガで身体の自由がきかなくなるかわかりません。それを免れたとしても、老いは必ず全ての人にやってきます。森さんの告発は私たち全ての問題です。

現在の支援総額

523,500

29%

目標金額は1,800,000円

支援者数

91

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/02/09に募集を開始し、 91人の支援により 523,500円の資金を集め、 2023/03/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

全身麻痺の森さんが、視線入力で綴った文章を自費出版したい

現在の支援総額

523,500

29%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数91

このプロジェクトは、2023/02/09に募集を開始し、 91人の支援により 523,500円の資金を集め、 2023/03/17に募集を終了しました

手も足も動かせない全身麻痺患者の森力(もり つとむ)さんが、視線入力という方法で文章を書き、医療と介護への願いを私たちに届けてくれました。私たちはいつ、病気やケガで身体の自由がきかなくなるかわかりません。それを免れたとしても、老いは必ず全ての人にやってきます。森さんの告発は私たち全ての問題です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『視線入力の告発』で取材協力いただいたNPO 法人 「iCare ほっかいどう」さんの

「2022 年度活動報告会」をリモートで見ることができます。身体を動かせない、言葉を発することができない患者さんに、ICTを活用したコミュニケーションの道を開く、たいへん意義ある取り組みをしておられる団体です。締切 が6 月 15 日(木)ですが、17日13:00~15:50 お時間がある方はぜひどうぞ。

★申し込みが必要です。 jimu@icare-h.com (zoom の ID は申込み後に送られます) ★

日時:2023 年 6 月 17 日(土) 13:00~15:50

場所:北海道札幌市中央区南 1 条西 17 丁目 定員:60 名

会場:札幌医科大学保健医療学部棟 E334 講義室 ※リモートでの参加も下記アドレスへ要申込【第一部】13:00~14:30

講 演 :渡辺 聡(株式会社ヒューマンテクノシステム) -NEDO 助成金による共同研究-

「明瞭な声で自分らしく話せるソフトウェア」= 発話障害者向け個人音声合成システムの開発 =

事例報告:拓北養護学校 天野翔太先生(養護教諭)、青木菜摘先生(PT)、小島貴人先生(OT)

「発話障害のある脳性麻痺の高校生の音声合成器作成に関わる経験から」

【第二部】14:40~15:50

発 表 :ALS 患者 木津樹里さん (母・妻・iCare ボランティアスタッフ) 「 私 の 日 常 」

紹 介 :一般社団法人 ユニバーサルeスポーツネットワーク 田中栄一 「誰もが参加できる e スポーツの出発点」

報 告 :2022 年度 iCare ほっかいどう活動報告 佐藤美由紀 「意思伝達支援事業」「その他の事業報告」

新年度活動予定 : 年賀助成金による「最新機器の研修会開催(TD スキャン・マクトス・指伝話コミュニケーションパック)」について

手のひらパートナープログラムによる「発話障害のある方の声の録音システムの普及と活用に関する事業の実施」

 

 機器展示会のご案内

時 間:11:00~12:45(報告会前) 16:00~17:00(報告会後)

会 場:札幌医科大学保健医療学部棟 E325 講義室

参加団体:一般社団法人 unies、株式会社オレンジアーチ、NPO 法人 iCare ほっかいどう

【展示予定機器】:TD パイロット(視線入力 iPad)、指伝話コミュニケーションパック搭載 iPad、マクトス、スイッチ各種eeyes(オレンジアーチ)、ファインチャット、伝の心、TC スキャン、miyasukuEyeconSW

以上。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!