Check our Terms and Privacy Policy.

行き場のない昆虫標本659体を集めた「昆虫図鑑」を作ります。

出版プロジェクト「行き場のない昆虫標本659体を集めた「昆虫図鑑」を作ります。」を4月より一生懸命に進めて参りました。そしてこの度、書籍が2022年10月1日に出版されることになりました。

昆虫が好きでこれまで制作を行ってきました。今回のプロジェクトでは、行き場のない昆虫たち659体のために新たな居場所となる「昆虫図鑑」を作ります。

現在の支援総額

1,000,500

200%

目標金額は500,000円

支援者数

64

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/29に募集を開始し、 64人の支援により 1,000,500円の資金を集め、 2022/05/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

1,000,500

200%達成

終了

目標金額500,000

支援者数64

このプロジェクトは、2022/04/29に募集を開始し、 64人の支援により 1,000,500円の資金を集め、 2022/05/31に募集を終了しました

昆虫が好きでこれまで制作を行ってきました。今回のプロジェクトでは、行き場のない昆虫たち659体のために新たな居場所となる「昆虫図鑑」を作ります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ご挨拶

初めまして岩崎広大と申します。私はこれまで、アーティストとして昆虫が秘めているイメージを可視化させることをコンセプトとして、昆虫をモチーフとした作品を制作してきました。

「2018かつて風景の一部だったものに、風景をプリントする。 Printing the Landscape on Something that Was
Once a Part of the Landscape-Pomponia imperatoria(4°30_21.7_N 101°23_21.0_E)WGS84-4」

その中で、2020年に訪れたある昆虫館にて様々な理由で行き場のない昆虫標本に出会いました。その昆虫標本には、博物館などの文化施設をめぐるアーカイブやコレクションの問題などが濃縮されているようにみえました。また、そこにはかつて誰かが熱心に昆虫採集へと時間を費やした思いや、その個体たちがみていた過去の世界の姿を感じることもできました。現在は、そのような行き場のない昆虫標本をモチーフとして、映像を用いた作品制作をしています。

「Medias」(2019.12.26-2020.1.5 、あざみ野市民ギャラリー、神奈川)


このプロジェクトで実現したいこと

行き場のない昆虫標本を見たときの感情は、これまでの制作での気持ちとは異なるものでした。今回のプロジェクトでは、行き場のない昆虫たちを記録するために標本図鑑を作りたいと考えています。それは、昆虫たちが個別の個体として生きていたことを証明するものです。

日本には、多数の昆虫コレクターの方がいます。しかし、その昆虫コレクターの方も高齢化に伴い、所有されているコレクションを手放し始めていると聞きます。そのような現状を踏まえ、地域の文化施設の方もなるべく昆虫標本を受け入れたいとお話されていました。しかし、保管のためのキャパシティは有限であるため、そこに優先順位がついてしまう現状があるようです。

現在、日本にある施設の多くは、博物館類似施設といって昆虫標本を保存するためのストレージを持たない施設です。つまり、展示に用いる以上の資料を抱えることが想定されていないのです。

手放された昆虫標本の一部そこで今回、行き場のない昆虫標本をどうにかして残したい。また、個人コレクターの方が持つコレクションの今後の行く末を少しでも明るいものとするため、書籍を作ります。


どんな書籍を作るか、どうして書籍か

今回、制作する書籍は行き場のない昆虫標本659体を図鑑のようにまとめ昆虫たちの記録集です。今回の取り組みでは、昆虫たちを写真に納め、書籍というフォーマットにすることで、国内外問わず多くの人の手に届きやすい形を目指します。書籍が多くの人の手に渡ることで、その昆虫たちがいたことを証として預かるようなものにしたいです。

確かに標本をそのままの形で保存するという案も考えました。しかし、標本という形を保ったままでは、保管や保存の問題が生じてしまい、結果として持ちきれなくなることで、現在の問題と同じことを繰り返してしまいます。

そのため、書籍にすることで手を伸ばしやすく、保管・保存に関する問題も回避できると考えました。また、保管・保存の問題だけでなく、どこの部屋にでもある本棚という場所が図鑑として生まれ変わった昆虫たちの新たな居場所となることは、最適な形だと考えました。

 

書籍Sample画像


行き場のない昆虫標本をコレクションしたきっかけ

私は、昔からモノを集めることや生き物が好きで、幼少期は様々な生き物を飼育していました。その中で中学生の頃に昆虫標本と出会いました。それからは中学、高校生の頃になると自身も昆虫採集を行ない、飼育や標本制作に没頭していきました。そのような取り組みは、現在でも生き物と触れ合う楽しみのひとつであり、生き物から多くのことを学んでいます。


大学院修了制作での展示風景

大学は、芸術系大学へと進学しましたが、その際に集めた標本たちの行く末が気になりはじめました。近い将来、高尾山などの自然豊かな場所が開発されてしまい、かつてのような昆虫採集が出来なくなってしまうかもしれません。私のコレクションには、当時の希少な自然を残す一部となりそうなものも多少あるかも知れませんが、体系的にまとめたコレクションではないため、殆どは博物施設へ寄贈できるようなものではないでしょう。

2021_かつて風景の一部だったものに、風景をプリントする_1。1994

私のささやかなコレクションは、決して趣味の「昆虫好き」といった範囲を出るものではなく、多くの子どもたちが通過してきたものとさほど違いはありません。しかしながら、そのいずれもが私の様々な思い出や、素晴らしい経験の詰まった大事な宝物です。ですが、その標本の行方を考えると、悪戯に昆虫に対する欲望を満たそうとしただけに感じられ、途端に居心地が悪くなりました。それから、私の作品制作はこれまでの昆虫や生き物との触れ合いから得た経験を反映するものに変化していきました。

手放された昆虫標本の一部

そういった中で、行き場のない昆虫標本のお話を伺いました。もし、文化施設で抱えきれない昆虫標本があるのなら、今の私の使命は、これまで私が昆虫と切り結んできた関係を確かめながら、その存在を保存して、未来へ届けることだと思いました。


リターンについて

今回のリターン品では、出版する書籍のほか、ポストカード、クリアフィギュアを予定しています。


【書籍】

書籍イメージ<予定している仕様・詳細>

・書籍名:『The Record of Insects』(仮)
・販売予定価格:6,600-(with tax)
・掲載標本数:659体(原寸掲載)
・サイズ:210x182 mm
・ページ数:250p-300p
・言語:日・英
・出版レーベル:paper company <https://kakeru-okada.stores.jp>
・発行予定:2022年10月末日
・仕様:フルカラー|ハードカバー|オフセット印刷


【ポストカード】

<予定している仕様>

・バリエーション:5種類(鱗翅目・鞘翅目・蟷螂目・竹節虫目・直翅目を予定。)
・サイズ:100×148 mm(原寸掲載)
・発行予定:2022年10月末日
・仕様:フルカラー|オフセット印刷


【クリアフィギュア】

セミの抜け殻のクリアフィギュア

今回のプロジェクトでは、クラウドファンディング限定モデルとして、以下の5種類のクリアフィギュアの制作も予定しています。

制作過程の3Dデータ<予定している仕様>

・バリエーション:5種類(クラウドファンディング限定モデル、鞘翅目5種を予定。)
・サイズ:原寸
・仕様:クリアレジン


資金の使い道

今回は、その延長線上として書籍という形で行き場のない昆虫標本を残していくプロジェクトを立ち上げます。

・必要な金額

+50万円

当初は、80万円程の予算で一先ず簡素な書籍を作ることで、目的は果たせると考えていました。しかし、打ち合わせを幾度も重ねていく中で、しっかりとした装丁であり、内容も充実した、世代を超えて手に取ってもらえるような書籍でなければ、昆虫たちの存在を未来に届けるといった目標は達成できないと考えを改めました。今回の書籍は、以前に私が出展した展覧会の図録『imshow(SHINODA yu)・(IWASAKI hiromasa)』を制作していただいたことがあり、現在も写真集や展覧会図録を中心に出版を行っているブックレーベルpaper companyより出版させて頂く予定です。

このような考えのもと、行き場のない昆虫たちを未来へと届けようとするプロジェクトです。今回は、all in 方式でのご支援を考えているため、ご支援いただいたお金と当初の予算をもとに昆虫たちの記録集の出版を必ず実施します。

昆虫をはじめ、生き物が好きな方、大切なコレクションをお持ちのコレクターの方、自然を愛する方、どうか今回のプロジェクトにご理解をいただきご支援いただけないでしょうか。

<資金の使用用途>

・書籍制作費(クラウドファンディングリターン品以外は、ECサイト、実店舗での書籍販売を予定。)
・リターン品の送料代
・リターン品の制作費
・キャンプファイヤー手数料


実施スケジュール

4月〜6月 昆虫標本の撮影(現在、毎日15体前後の撮影を行っております。)
5月31日  クラウドファンディング終了 
7月〜9月 書籍の編集
10月中旬 書籍完成・リターン品の送付


最後に

最後まで読み進めていただき、ありがとうございます。

正直に申し上げて、アーティストとして活動している私にとって、自身の作品集よりも先に図鑑を作ることになるとは思ってもいませんでした。今回のプロジェクトでは、文化施設の方やデザイナーの方など、多くの人の協力が必要となるため不安な気持ちもあります。

しかし、昆虫標本は一度、人間によって採集・殺された命です。そういった標本たちが再び行き場がなく追いやられてしまうことは、私にとって耐え難いものであり、目を背けてはならない現状であると考えています。そして、今回のプロジェクトは、これまで昆虫や多くの生き物から学びを得てきた私にとって何よりも先んじて行わなければならないことであり、生き物への恩返しです。

これまで昆虫館などの施設が引き取り手の現れない昆虫標本をずっと所有し続けてくれました。今、私はそのバトンを受け取りました。このバトンをどうか次へ繋げさせてください。

【プロフィール】

岩崎 広大

1994年東京生まれ。
2019年東京芸術大学美術研究科油画専攻博士前期課程修了。

主な展示に、
「applied images」(2017年、キャノン品川オープンギャラリー2、東京)、「KUMA EXHIBITON2018」(2018、スパイラル、東京)、「case10:-scape」(2018年、GINZA SIX・CIBONE case、東京)、「五美虫展Vol.4」(2018年、TAKAO599MUSEUM東京、高尾)、「虫展 −デザインのお手本−」2019年(21_21 DESIGN SITE ミュージアムショップ内)、「Medias」(2019年、ギャラリーあざみ野、神奈川)、「imshow」(2020年、Alt_Medium、東京)、「Over the fence」(2021年、コートヤードHIROO、東京)、「SHIBUYA STYLE vol.15」(2021年、西武渋谷美術画廊、東京)

奨学金・受賞歴に、
2018 YouFab Global Creative Awards2018 Finalist 
https://www.youfab.info/2018/winners/printing-the-scenery?lang=ja
2017 クマ財団 第1期奨学金 
https://kuma-foundation.org/student/hiromasa-iwasaki/
2017 O氏記念賞

メディア掲載等、
・なにに、どう、タテをつく? 反骨精神を感じる受賞結果 YouFab Global Creative Awards 2018授賞式レポート
https://www.youfab.info/2018/ceremonyreport.html?lang=ja
・web版 美術手帖劇場化する東京に息づく、新たなアートの生態系とは。仲山ひふみ評 小宮麻吏奈展「−ATCG」/鈴木操展「open the door, 」/「孤独の地図」展
https://bijutsutecho.com/magazine/review/19203

最新の活動報告

もっと見る
  • これまで、出版プロジェクト「行き場のない昆虫標本659体を集めた「昆虫図鑑」を作ります。」を4月より一生懸命に進めて参りました。そしてこの度、書籍が2022年10月1日に出版されることになりました。皆様からのたくさんのご支援、ならびにクラウドファンディング後も、多くのご声援をいただきまして、誠にありがとうございました。出版にあたり予定しておりました、書籍名、仕様の一部を変更せさせていただきました。当初、書籍名を『The Record of Insects』とさせていただいておりましたが、最終的に『NO-RECORD-FOUND CERTIFICATE—759 Insects—』と変更させていただいております。「証明書」という意味にあたる「CERTIFICATE」という言葉を入れることで、昆虫たちの居場所をきちんと証明することを表したいと考え、書籍名の方を変更させていただきました。また、掲載標本数の方も659体から759体、ページ数も最終的に360ページとなり、予定よりも分厚い書籍となっています。皆様にお届けすることができることを楽しみに考えながら、現在も発送作業の方を進めております。重ねて厚く御礼申し上げます。また、今回のクラウドファンディングにて多くのご支援・ご声援をいただいたことがきっかけとなり、出版記念展示を2022年10月3日から10月31日まで東京・代官山蔦屋書店にて行わせていただける運びとなりました。クラウドファンディングを始めた時点では、無事に書籍が作れるのかという不安を抱えておりましたが、書籍が出来るとともに出版記念展示も行わせていただけるという状況に、嬉しさと驚きが同居した気持ちで展示に向けて準備を進めております。代官山蔦屋書店 自然科学コーナーにて展示の予定です。出版記念展示では、書籍『NO-RECORD-FOUND CERTIFICATE—759 Insects—』はもちろんのこと、「UTSUSEMI」と題した昆虫のクリアフィギュア、これまで制作してきた実際の昆虫標本に風景を印刷する「かつて風景の一部だったものに、風景をプリントする。」なども出展します。私が学生の頃から今回の書籍に至るまで、「昆虫」をテーマに展開してきた作品郡が一斉に立ち並びます。代官山蔦屋書店という場所自体も素敵ですので、お近くの方は是非お立ち寄り頂けますと大変嬉しく思います。以下、詳細ページになります。【フェア】NO-RECORD-FOUND CERTIFICATE-759 Insects-(イベントページ)<書籍仕様・詳細>・書籍名:『NO-RECORD-FOUND CERTIFICATE—759 Insects—』・著者:岩崎広大・編集:岡田翔・寄稿:松山ひとみ、岡田翔・翻訳:古舘遼・デザイン:相島大地・発行人:岡田翔・発行:paper company・サイズ:210x182 mm・ページ数:360p・言語:日・英・発行予定:2022年10月1日・仕様:フルカラー|ハードカバー|オフセット印刷<出版記念展示詳細>タイトル:「NO-RECORD-FOUND CERTIFICATE—759 Insects—」日程:2022年10月3日(月)- 10月31日(月)※時間は代官山 蔦屋書店の営業時間に準じます。場所:代官山 蔦屋書店 自然科学コーナーアクセス 〒150-0033 渋谷区猿楽町17-5 東急東横線「代官山駅」より徒歩5分<https://store.tsite.jp/daikanyama/> もっと見る

  • 皆様にたくさんのご支援いただきました、クラウドファンディングを無事に終えることが出来ました。支援者:64人支援金額:1,000,500円当初予定しておりました、500,000円を大幅に超える1,000,500円ものご支援をいただきました。ありがとうございます。ご支援いただきました方々の期待にそえることが出来るよう、密度のある書籍作りに努めていきたいと思います。写真は、クリアフィギュアの3Dモデリングになりますが、書籍などの進行に関しましては、こちらでご報告を続けさせていただきますので、お読みいただけますと嬉しいです。今後の個人的な出版までの活動としましては、6月11日よりはじまります都美セレクション グループ展 2022「ものののこしかた」に出展致します。また、7月2日、3日に開催される「昆虫大学」の方にも参加させていただきます。ご都合等宜しければお越しいただけますと幸いです。この度は、クラウドファンディング「行き場のない昆虫標本659体を集めた「昆虫図鑑」を作ります。」にご協力いただき、誠にありがとうございました。岩崎 広大___________________________【展覧会タイトル】都美セレクション グループ展 2022「ものののこしかた」【出展作家】新井 毬子、居村 浩平、岩崎 広大、菅野 歩美、西尾 佳那、畠中 瑠夏、辻 梨絵子、古川 利意【会期】2022年6月11日(土)~7月1日(金)開室時間:9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)金曜日は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで)休室日:6月20日(月)観覧料:無料【会場】東京都美術館 ギャラリーB(〒110₋0007 東京都台東区上野公園8-36)【主催】Summer Catch Salmon、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館【助成】公益財団法人 花王 芸術・科学財団 / 公益財団法人 朝日新聞文化財団【協力】古川利意記念美術館「農とくらし」【機材協賛】エプソン販売株式会社<https://ftmg.localinfo.jp/>【展示構成】一般社団法人コロガロウ/ 佐藤研吾建築設計事務所【デザイン】福西想人【テキストデザイン】居村浩平、古川智彬【翻訳】安永葉月【お問い合わせ】furukawatoshii.mg@gmail.comInstagram:noutokurashi東京都美術館 都美セレクション グループ展 2022 HP:<https://www.tobikan.jp/exhibition/2022_groupshow.html>___________________________【イベント名】昆虫大学<https://www.konchuuniv.com/>【日程】2022/7/2(土)11:00-16:30 物販および展示17:30-20:00 昆虫夜学(トークイベント)2022/7/3(日)10:00-18:00 物販および展示※PassMarketでご予約の上、来場時に予約情報をご提示ください。ご予約:PassMarket (チケットは5/2 21:00~発売します)【会場】東商センター<http://tosho-center.jp/>〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目1−9【アクセス】JR総武線利用 「東口」下車 徒歩5分都営浅草線利用 「A-6出口」下車 徒歩3分 もっと見る

  • 多くのご支援ありがとうございます。展覧会への出展と昆虫標本の撮影で、一日があっという間に過ぎ去ってしまう日々を過ごしております。昆虫標本・クリアフィギュアについては、少し落ち着きましたら細かくご報告させていただければと思います。現在、20日よりはじまった展覧会に出展しております。宜しければお立ち寄り下さい。また、今回ご支援いただきましたプロジェクトの書籍を出版する予定のブックレーベル、paper companyが5月28(土)-29(日)の間、下北沢BONUS TRACKにて開催されるBOOK LOVER’S HOLIDAYに出店します。paper companyというブックレーベルは、キュレーターとパブリッシャーを行っている岡田翔さんが行っているもので、これまでに私の展覧会の図録も作っていただいたことがあります。paper companyは、個人で行われいるブックレーベルのため、数百単位という書籍としては少部数での発行ですが、いずれの図録や写真集なども丁寧かつ独自のアプローチがあり、大変面白い取り組みをされています。これまでに出版した全ての書籍を手に取れるようですので、ぜひご興味のある方は行かれてみてください。私も少しだけ立ち寄らせていただきます。paper companyのPARTNER SHOPも掲載させていただきます。取り扱っている書籍は場所によって異なるようなので、お気をつけ下さい。NADiff a/p/a/r/tとJunktion+瞎驢庵には、全てのタイトルがあるようです。【Tokyo】・NADiff a/p/a/r/t・NADiff BAITEN・SO BOOKS・蒼穹舎・Alt_Medium・IG Photo Gallery・Junktion+瞎驢庵(Third District Gallery)・銀座蔦屋書店【Nagano】・長野県立美術館ミュージアムショップ【NY】・Dashwood Books もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • 1,000

      Thank youメール

      支援者:2人

      お届け予定:2022年10月

    • リターン画像

      1,500

      残り90

      【Thank youメール+ポストカード1セット(5種類)】 5種類は(鱗翅目・鞘翅目・蟷螂目・竹節虫目・直翅目)を予定しています。 ※画像はイメージです。

      支援者:10人

      お届け予定:2022年10月

    • リターン画像

      6,000

      残り156

      【Thank youメール+書籍1冊】 ※画像はイメージです。

      支援者:44人

      お届け予定:2022年10月

    • リターン画像

      13,000

      残り47

      【Thank youメール+書籍2冊+ポストカード1セット(5種)】 ※画像はイメージです。 ※ポストカード5種類は(鱗翅目・鞘翅目・蟷螂目・竹節虫目・直翅目)を予定しています。

      支援者:3人

      お届け予定:2022年10月

    • リターン画像

      30,000

      残り5

      【Thank youメール+書籍1冊+A3サイズ額装プリント1点】 出版した書籍と書籍のお好きなページの昆虫をプリント額装してお送りさせていただきます。 ※画像はイメージです。 ※お手元にお送りさせていただきました書籍からお好きなページをお選びいただき、後日に写真用紙にプリント、額装してお送りさせていただきます。 ※額装プリントには、サインと別途作品証明書が付属致します。 ※プリントに関しましては、書籍の発送完了連絡メールと、書籍に申請手順を記載した案内書を同封にてお送りさせていただきます。プリントのページ指定に関しましてはそちらをご確認の上お申し込みください。

      支援者:5人

      お届け予定:2022年10月

    • リターン画像

      50,000

      残り5

      【Thank youメール+書籍1冊+A3サイズ額装プリント2点】 出版した書籍と書籍のお好きなページの昆虫をプリント額装してお送りさせていただきます。 ※画像はイメージです。 ※お手元にお送りさせていただきました書籍からお好きなページをお選びいただき、後日に写真用紙にプリント、額装してお送りさせていただきます。 ※額装プリントには、サインと別途作品証明書が付属致します。 ※プリントに関しましては、書籍の発送完了連絡メールと、書籍に申請手順を記載した案内書を同封にてお送りさせていただきます。プリントのページ指定に関しましてはそちらをご確認の上お申し込みください。

      支援者:0人

      お届け予定:2022年10月

    • リターン画像

      80,000

      残り10

      【Thank youメール+書籍2冊+ポストカード1セット(5種類)+クリアフィギュア1体】 ※画像はイメージです。 ※ポストカード5種類は(鱗翅目・鞘翅目・蟷螂目・竹節虫目・直翅目)を予定しています。 ※クリアフィギュアは、クラウドファンディング限定モデルとなります。 鞘翅目5種(各種Limited15、シリアルNo.入り)よりお選びいただけます。 ※クリアフィギュアには、サインと別途作品証明書が付属致します。 ※シリアルNo.の指定は出来ません。

      支援者:0人

      お届け予定:2022年10月

    • リターン画像

      160,000

      残り2

      【Thank youメール+書籍2冊+ポストカード1セット(5種類)+クリアフィギュア2体】 ※画像はイメージです。 ※ポストカード5種類は(鱗翅目・鞘翅目・蟷螂目・竹節虫目・直翅目)を予定しています。 ※クリアフィギュアは、クラウドファンディング限定モデルとなります。 鞘翅目5種(各種Limited15、シリアルNo.入り)よりお選びいただけます。 ※クリアフィギュアには、サインと別途作品証明書が付属致します。 ※シリアルNo.の指定は出来ません。

      支援者:1人

      お届け予定:2022年10月

    • リターン画像

      350,000

      残り1

      【Thank youメール+書籍2冊+ポストカード1セット(5種類)+クリアフィギュア5体(シリアルNo.指定)】 ※画像はイメージです。 ※ポストカード5種類は(鱗翅目・鞘翅目・蟷螂目・竹節虫目・直翅目)を予定しています。 ※クリアフィギュアは、クラウドファンディング限定モデルとなります。 鞘翅目5種(各種Limited15)のコンプリートバージョンです。 ※お好きなシリアルNoをご指定いただけます。 ※クリアフィギュアには、サインと別途作品証明書が付属致します。

      支援者:1人

      お届け予定:2022年10月