Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.
下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。左のようなボックスタイプのプロジェクト概要が表示可能です。
1987年埼玉県生まれ。 大学卒業後野菜やお米などの仕入・加工の会社に10年以上携わってきました。 農家さん、市場、流通、販売先と川上から川下まで全てに携わる中で、食べられるのに捨てられていく野菜(食品ロス)の状況を目の当たりにし、なんとかこの野菜達に新しい価値を付けて輝いてほしいと思い、この度クラウドファンディングに挑戦させて頂きました。
このプロジェクトは、2022-06-07に募集を開始し、79人の支援により378,580円の資金を集め、2022-06-30に募集を終了しました
廃棄野菜を活用した「乾燥野菜」。食品ロス削減へ
食べられるのに捨てられていく野菜達に新しい価値を。廃棄野菜達を乾燥野菜へ生まれ変わらせて皆様にお届けしたい。そして少しでも食品ロスの削減へとつなげていきたい。
現在の支援総額
378,580円目標金額
1,000,000円支援者数
79人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
378,580円食べられるのに捨てられていく野菜達に新しい価値を。廃棄野菜達を乾燥野菜へ生まれ変わらせて皆様にお届けしたい。そして少しでも食品ロスの削減へとつなげていきたい。
hoshivege です
1987年埼玉県生まれ。
大学卒業後野菜やお米などの仕入・加工の会社に10年以上携わってきました。
農家さん、市場、流通、販売先と川上から川下まで全てに携わる中で、食べられるのに捨てられていく野菜(食品ロス)の状況を目の当たりにし、なんとかこの野菜達に新しい価値を付けて輝いてほしいと思い、この度クラウドファンディングに挑戦させて頂きました。
FUNDED
このプロジェクトは、2022-06-07に募集を開始し、79人の支援により378,580円の資金を集め、2022-06-30に募集を終了しました
食べられるのに捨てられていく野菜達に新しい価値を。廃棄野菜達を乾燥野菜へ生まれ変わらせて皆様にお届けしたい。そして少しでも食品ロスの削減へとつなげていきたい。
hoshivege です
1987年埼玉県生まれ。
大学卒業後野菜やお米などの仕入・加工の会社に10年以上携わってきました。
農家さん、市場、流通、販売先と川上から川下まで全てに携わる中で、食べられるのに捨てられていく野菜(食品ロス)の状況を目の当たりにし、なんとかこの野菜達に新しい価値を付けて輝いてほしいと思い、この度クラウドファンディングに挑戦させて頂きました。
廃棄野菜を活用した「乾燥野菜」。食品ロス削減へ