Check our Terms and Privacy Policy.

龍ケ崎市に気軽に国際交流ができる場所をつくりたい

龍ケ崎市八代町の空き家を購入し、現在女性向けシェアハウスを作っているところです。ターゲットはフランス語話者の外国人、国際交流・まちづくり・農業に興味のある日本人です。昔、酒屋だったため店舗スペースがありそこは地域交流やいろいろな国の文化に触れられる龍ケ崎市の国際交流の拠点にします。

現在の支援総額

214,985

143%

目標金額は150,000円

支援者数

37

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/10に募集を開始し、 37人の支援により 214,985円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

龍ケ崎市に気軽に国際交流ができる場所をつくりたい

現在の支援総額

214,985

143%達成

終了

目標金額150,000

支援者数37

このプロジェクトは、2022/08/10に募集を開始し、 37人の支援により 214,985円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

龍ケ崎市八代町の空き家を購入し、現在女性向けシェアハウスを作っているところです。ターゲットはフランス語話者の外国人、国際交流・まちづくり・農業に興味のある日本人です。昔、酒屋だったため店舗スペースがありそこは地域交流やいろいろな国の文化に触れられる龍ケ崎市の国際交流の拠点にします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

月に1回、第一日曜日に北川さんが開催している哲学カフェをご紹介。北川さんも私を応援してくださるお一人です。北川さんも空き家の問題に関心があり、住んでいる地域の空き家が増えていくことを心配しています。


私も一度、哲学カフェに参加しました。約束事は ①何を話してもいい。②人の話に対して否定的な態度はとらない。③お互いに問いかけるようにする。④知識ではなく、自分の経験に即して話す。⑤意見が変わってもいい。

です。


私が哲学と聞いて思い出すのは中学校の哲学の先生。「無知の知、無知の知」を振り付きで何度も言う先生で、無知の知は唯一私の覚えていることです。


参加したときのテーマは「効率化について」だったと思います。

私はそこでいろいろな話をしたり、聞いたりするなかで今のシェアハウス計画はとても効率良く進んでいるなと思いました。

なぜかと言うとクラウドファンディングのメインページにも書きましたが、海老塚さん、池田さん、小山さんがサポートしてくれているからです。

私は仕事をし、子育てし、自分の時間が少ない中ですべて自分で勉強していたら行動していたらもっと時間がかかっていたと思います。そこを3人は私に知識と時間をくれることで私の夢までの道のりは時間短縮でき、しかもより多く人に周知できているのです。

現役で働く世代と余暇が増えた人達の組み合わせはけっこう良いのでは!と思っています。


哲学カフェのように誰かの経験や意見を聞いたり話したりする場所はとても大事ですね。だって深く人と話す機会って少ないですから。いろんな価値観があることを知ると許せなかったことが許せたり、悩み事は悩むほどのことじゃなくなったり、しますよね!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!