2018/02/08 23:45

2025日本万国博覧会 WEBサイトの「オフィシャルパートナー」ページに
GOTO2025プロジェクトが載りました(^o^)

http://www.expo2025-osaka-japan.jp/sponsor

 

オフィシャルパートナーとして認定してもらい
活動していましたが、ようやくWEBサイトにロゴが載りさらに活動が加速できそうです^^

 

どこに載っているか、探してみてください。

(一個だけ、目立っていると思います。笑)

 

 

万博誘致オフィシャルパートナー認定企業が並ぶ中、日本初「プロジェクト名」で認定・掲載いただきました。

 

プロジェクト名での認定に徹底的にこだわっていました。

「企業名じゃないと認定できないというルール」の中
なんども交渉を重ねて、通りました。

 

「ポケモンは俺が作った!」

という人が60人以上いるようです。

 

"圧倒的な誰かの手柄" ではなく
自分が作ったという人がそれだけ出てくる
『フラットな組織』だったからこそ、世界中で人気のゲームになったんだと思います。


万博誘致も、今こそ、

みんなが

「万博は俺(私)が呼んだ!」

というフラットな関係で、民間から手を繋いで動く必要があります。

 

企業名では、みんな賛同していても関われない、会社や人が出て来ます。

 

「絶対に、プロジェクト名じゃないといけない!」

と、運営に関わってくれているメンバー、先輩方にワガママを言って

ようやくオフィシャルページに掲載されたので、とても嬉しいです^^

 

民間から万博誘致に動く、
「GOTO2025プロジェクト」の賛同メンバーも募集していきますので
ぜひみなさんオチカラを貸してくださいヽ(^o^)丿