2016/07/26 17:59

昨日はお子さんが家庭教師を通じてゼロイチ思考を実践した結果でしたが、目先の結果だけでなく今回は…

「ゼロイチ思考を身につけたお子さんが大人になったら?」について書いていきます。

 

スタートして半年ですので、実際にゼロイチ思考を身につけた子供さんが大人になった例はまだありません。しかし、これまでに私は大人にもゼロイチの考えを知っていただきたいと思い、「ゼロイチセミナー」を複数回行ってきました。

ゼロイチセミナーでは、私がゼロイチ思考に基づき先導していきますが、実際に考えたり、アイデアを出したり、まとめるのは大人の参加者の方たちです。

子供たちがゼロイチ思考を習得した場合、このゼロイチセミナーの結果を、私がいなくても出すことができる大人になると考えます。

最近行ったゼロイチセミナーでは、13名の様々な業種の方がお集まりくださいました。ゼロイチセミナーでは体験学習として実際に研究を体験していただくのですが、それまでのゼロイチセミナーでは、私がお題を決めて研究を体験していただきました。

この回は、まさかテーマ提案されるとは思わず、気軽に「ここで研究したいテーマございますか?」と聞きました。すると、研究したいテーマが提案されてしまいました笑。
しかも私の専門と全く関係ない飲食店のアイデア出しのテーマになりました。

 

こうなると本当のゼロイチ思考力が試されるわけですが、参加者の方が全員協力的な方で、どんどんアイデアが出て、そのアイデアを組み合わせて、お題の提案者様が面白いと感じて頂けるアイデアが45分の時間内で3つ生まれました。(実は45分という時間にも意味がありますが、それはまた別の活動報告で)

私は講師ですので、当然ですという顔をしたつもりですが、内心「すごい」と思って感動していました。これまでの教えるゼロイチセミナーから、生み出すゼロイチセミナーに変わったからです。

 

「家庭教師のお子さんが実践中です」

この夏休み、家庭教師のお子さんが、自由研究でゼロイチ思考法を実践中です。このプロジェクトの終了日が8月10日なので、最終結果は報告できませんが、活動報告で途中結果まで報告します。

 

「web塾でも配信を模索しています」

今回のweb塾でどういう形で配信するかは現在思案中ですが、親と子のためのプログラムを配信する日曜日に、この大人向けのゼロイチセミナーも配信できればと思っていますので、楽しみにしていてください。

 

Facebookページ

https://www.facebook.com/ix3support/