Check our Terms and Privacy Policy.

東京都国分寺市由来の縄文時代から伝わる古代米「あかごめ」をもっと広めたい!

東京都の中心にある国分寺市、湧水に恵まれたこの地域には、旧石器時代から人々が住み奈良時代には武蔵国分寺が建立された歴史ある土地。そんな土地の農家で縄文以前から食べられていたといわれる赤米が発見され「武蔵国分寺種赤米」と命名されました。この赤米を繋いで行こうと赤米を使った「甘酒」つくりに挑戦します。

現在の支援総額

560,388

105%

目標金額は531,000円

支援者数

86

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/10/03に募集を開始し、 86人の支援により 560,388円の資金を集め、 2022/10/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

東京都国分寺市由来の縄文時代から伝わる古代米「あかごめ」をもっと広めたい!

現在の支援総額

560,388

105%達成

終了

目標金額531,000

支援者数86

このプロジェクトは、2022/10/03に募集を開始し、 86人の支援により 560,388円の資金を集め、 2022/10/24に募集を終了しました

東京都の中心にある国分寺市、湧水に恵まれたこの地域には、旧石器時代から人々が住み奈良時代には武蔵国分寺が建立された歴史ある土地。そんな土地の農家で縄文以前から食べられていたといわれる赤米が発見され「武蔵国分寺種赤米」と命名されました。この赤米を繋いで行こうと赤米を使った「甘酒」つくりに挑戦します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!今回は体験型返礼品のおやすづくりが12月18日、行われました!「おやす」とは稲わらを使った長野のお正月飾りのことなのです。たまたまご縁があり、長野出身の大学生の方が講師として参加してくださいました!長野のおやすづくりは、12月の中頃になると地元の公民館に小学生が2~30人ほどと、地元の方々が10人ほど集まり作っているんだそうです。さらに大きなしめ縄を作る猛者もいるんだとか、、参考資料です↓とっても大きいですね、、笑会の雰囲気はページ最初の写真のようにお子様も、大人たちもみんなが一緒に作業を賑やかに進めていました!参加された方々、楽しんでいただけたでしょうか?スタッフ一同楽しんであかごめやこのようなイベントに参加いただけましたら幸いでございます。よかったら参加された皆様のご感想をお聞かせくださいね^^最後は参加したみんなで!せーの!「おやすーー!最高ー!!」


thumbnail

こんにちは!あかごめ会クラウドファンディングスタッフのかなせです!皆様、本当にお待たせしました!ご支援いただきました甘酒プロジェクトが、ついに完走に近づいてきました!今回のあかごめ甘酒プロジェクト、リーダー(勝手に呼んでいます笑)の前澤さんよりメッセージをいただいています。「お待たせいたしました。武蔵国分寺種赤米の甘酒が、できあがってまいりました。国分寺赤米会の面々で梱包などの真っ最中ですので、今しばらくお待ちください。畑は、今はお休みですが来春になりましたら、耕作にお越しいたただければ幸いです。」そうなんです。皆様にあかごめをもっと知ってもらいたい、という芯のもと活動してきたという事を確認できるメッセージでした。ぜひご興味のある方はあかごめ会公式Facebook(https://www.facebook.com/people/%E5%9B%BD%E5%88%86%E5%AF%BA%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%94%E3%82%81%E3%81%8B%E3%81%84/100082993017675/)のダイレクトメッセージまで、お気軽にご連絡いただければ幸いです。さて、写真の通り、今日はいよいよ箱詰め、発送作業です!お願いしていた酒屋さんから届いた大量の甘酒。こちらを支援いただいた方々へ一つ一つ丁寧に詰めていきます。作業中には、「あ!大学の時の友達だ!」「お客さんで飛び込みで紹介したのにご支援してくださった方だ!」「バイト先のみなさまのご支援だ~^^」などにぎやかに作業が進み、ご支援いただいた方々の暖かいお気持ちを改めて実感できました。初めての試みということもあり、作業の終盤にはすっかり疲れてしまいましたが、とってもやりがいのある作業でした!大変お待たせいたしましたあかごめの甘酒を順次発送していきますので到着を今しばらくお待ちくださいませ^^あかごめ会クラウドファンディングスタッフ一同より


thumbnail

こんにちは!あかごめ会クラウドファンディングスタッフのかなせです!本日、11月16日、19時から「こくぶんじファンクラブ」というイベントに参加いたします!こくぶんじファンクラブは「こくぶんじ観光まちづくり協会」さんが、これからの国分寺の観光まちづくりとして取り組んでいるイベントの一つで、誰でも参加できる交流会です。ファンクラブというだけあって、「好奇心や関心、愛着心から国分寺市の魅力を知り・学び、国分寺市を好きになってくれた多くのファンがつくるコミュニティ」ということで、シビックプライドを実践する絶好の場となっています!(https://furusatokengyo.jp/project/kanto/tokyo/p4790/ を参考にさせていただきました)あかごめ会は10月の19日にもこくぶんじファンクラブにお邪魔させていただき、その時もクラウドファンディングのご紹介や、活動内容の報告をさせていただきました。今回は、達成できた感謝や、これまでの活動を5文字のあいうえお作文、9分でご紹介します!その名も「こくぶんじオープンマイク」!皆様ぜひご参加ください!こくぶんじファンクラブのご参加はコチラから♪国分寺市立本多公民館内 1階展示室にて、本日の19時から!ですよ!!↓https://kokubunji10.peatix.com/メールアドレスがあれば3分ほどでサクッと登録できちゃいます!皆様のご参加を心よりお待ちしています!それでは! 


thumbnail

こんばんは!赤米会クラウドファンディングスタッフのかなせです!タイトルの通り、、クラウドファンディング、達成いたしました!!赤米会クラウドファンディングスタッフで現在見守っているのですが現場は大盛り上がりです!このプロジェクトはギリギリまで達成できないかと、正直思っていました。最後まであきらめないこと。何度何度も聞き飽きた言葉のように感じますが、ほんとにその通りだと思います。今回のプロジェクトをご支援してくださった皆様。はじめ、このプロジェクトを支えてくださった皆様、企画、運営をしてくださった皆様。本当にいろいろな方の力のおかげで達成できたクラウドファンディングだったと思います。諦めなくてよかった!!改めてですが、皆様本当にありがとうございました!ただいま、返礼品の準備に向けてこの喜びをガソリンにさらに頑張っていきます!!それでは!まだあと2時間ほどプロジェクトは続きます!皆様のご支援をお待ちしています!                      記:10/24 21時24分深堀叶星


thumbnail

こんにちは!赤米会クラウドファンディングスタッフのかなせです!今日はラストスパートということで、赤米会にて精力的に活動してくださっている前澤さんからお写真、メッセージをいただいています!一緒に写真をいただきましたので掲載いたします。このような長い”ひげ”が古代米の特徴の一つです。この髭のおかげでこのお米たちは獣にくっつくことが出来き、生息範囲を広げていく。なんとも生命力を感じます、、、!そのような原始的な生命力を持ったお米が麹の力を借りて甘酒へと姿を変えていく、、なんともロマンのあふれる事ではありませんか、、!しゃべりすぎてしまいました。それでは前澤さんのメッセージを、どうぞ!↓国分寺赤米会のクラウドファンディング、今49万突破しました,本日、24日で、終了します。甘酒を作ってくれる、愛知県の蔵元さんにも昨日会いました。機会があれば、見学に行きたいとお話ししました。今回のクラファンは、未達でも、返礼は、実行するプランですが、この機会に、我々の活動を少しでも知って頂きたくとの思いです。是非、拡散お願い致します。国分寺赤米会 事務局 前澤とのことです、、!とにかく赤米を知ってもらいたい、、広めたい、という思いを強く感じました。何とか達成して赤米会の次の活動にもつなげていきたいとクラウドファンディングスタッフ一同も思っております!残り少しですが皆様、どうか力をお貸しください、!!                           記:10月24日 深堀叶星