Check our Terms and Privacy Policy.

三重県松阪市の中山間地域にある「飯南高校」を支援!

三重県立飯南高校は松阪市の中山間地域にある唯一の高校です。中高一貫教育をはじめ、これまで地域とともに魅力ある学校づくりに取り組んできました。しかし、少子化が進む今、飯南高校に入学する生徒を地域だけで確保することが難しくなっています。県内外の生徒に選ばれる学校づくりのため、みなさんのご支援お願いします

現在の支援総額

874,780

58%

目標金額は1,500,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/15に募集を開始し、 70人の支援により 874,780円の資金を集め、 2022/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

三重県松阪市の中山間地域にある「飯南高校」を支援!

現在の支援総額

874,780

58%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数70

このプロジェクトは、2022/06/15に募集を開始し、 70人の支援により 874,780円の資金を集め、 2022/08/31に募集を終了しました

三重県立飯南高校は松阪市の中山間地域にある唯一の高校です。中高一貫教育をはじめ、これまで地域とともに魅力ある学校づくりに取り組んできました。しかし、少子化が進む今、飯南高校に入学する生徒を地域だけで確保することが難しくなっています。県内外の生徒に選ばれる学校づくりのため、みなさんのご支援お願いします

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさんの温かいご支援に心より感謝いたします。ご協力いただいた支援金は、県内外の生徒に選ばれる学校づくりのための資金として活用していきます。ありがとうございました。【8月31日(水)終了時点】クラウドファンディング 874,780円 70人飯南地域振興局等現金受付 1,269,000円 158人合計 2,143,780円 143%


thumbnail

みなさんの温かいご支援により、目標金額を達成することができました!残す7日間は最後の期間となります。さらに、県内外の生徒に選ばれる学校づくりの資金確保のため、引き続きご支援よろしくお願い致します!【8月23日(火)時点の状況】クラウドファンディング 560,000円 53人飯南地域振興局等現金受付 1,189,000円 147人合計 1,749,000円 117%


thumbnail

8月17日(水)、19日(金)、22日(月)、26日(金)の4日間。飯南町にある柿野小学校・粥見小学校の希望児童を対象にプログラミング教室が実施されます。初日(8月17日)は、先生役である飯南高校の生徒(2・3年次)たちも緊張気味でスタートしましたが、小学生の元気良さにも引っ張られ、すぐに自然な笑顔で対応していました。小学4年生まではiPadを使用し、小学生でも簡単にできるプログラミングソフトの「スクラッチ」でプログラミングの初歩を、5年生にはiPadでプログラミングソフト「IchigoJam」を利用して、簡単な入力からプログラミングの基礎を、6年生はキーボード入力をして「IchigoJam」のプログラミングを組み立てる入門的な内容を行いました。どの学年もプログラミングを楽しむことを前提に飯南高校の生徒たちは小学生に、優しく・おもしろく・ていねいに対応していました。今後の日程でそれぞれの作品完成を目指します!


thumbnail

本格的な暑さになった7月末。飯南高校クラウドファンディングも残り1ヶ月ほどになりました。さらに飯南高校を高校を良くしていくためにもう一度、地域のみなさんにご支援や呼びかけのお願いをしてきました。お仕事中にお邪魔してしまったのにも関わらず、みなさん笑顔で受け取ってくださいました。飯高町、飯南町の地域には飯南高校の卒業生たちがたくさんいらっしゃいます。地域の人から「ウチの子どもも飯南高校生だよ〜」「飯南高校を卒業してここに就職しました!」などいろいろとお話をお聞きできました。私は地域おこし協力隊としてこの地域に昨年移住してきましたが飯南高校には長い歴史があることをここでさらに実感しました。地域の人たちからお話をお聞きして、これからの飯南高校のために、私たちが今できることをさらに頑張っていこうと思いました!クラウドファンディング終了まであと1ヶ月。引き続きみなさんからのご支援よろしくお願いいたします!


thumbnail

【飯南高校 活動報告】7月14日、飯南町粥見にある「深緑茶房」のカフェスペースを借りて飯南高校 美術部のみんなが緑茶ラテアートを提供する日本茶カフェがプレオープンしました。飯南高校 美術部の子達が緑茶ラテアートを作る様子「緑茶ラテアート」は、飯南町の特産物であるお茶をPRして地域の活性化につなげようと、2019年3月から深緑茶房のカフェスペースで販売を開始しました。その後、新型コロナウイルスの影響でしばらく中止になっていましたが、ようやく今回再開することができました。7月22日の本番に向けて、お客様を店内にご案内する接客や緑茶ラテアートをお客様に提供する仕方などを高校生たちが実践してみました。1年生などはまだ慣れていないこともあって緊張した様子でしたが、3年生たちはどんどんと緑茶ラテアートを手際よく作り、素早くお客様のもとへ届けていました。先生たちは見守り、ときにアドバイスをして「高校生たちが主になって考えて行動する」ようにしていました。実際に3年生が下級生の子達に指示を出したり、どうすれば良いのか高校生同士で話し合ったりしていました。また、9月の頭には1週間ほど、美術部の生徒さんたちが放課後に営業をする予定です。生徒さんの作る緑茶ラテアートは飲んでしまうのが勿体無いほど可愛いイラストです!機会がありましたら、飯南高校美術部員のみなさんが作る緑茶ラテアートをぜひ味わってみてください!