ペルーのコロッケはちょっと日本と違います♪コーヒーとの相性が抜群!
2022/10/31 21:46
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/426469/a308c3d3-780c-4233-b2f6-c3fa4c5efa05.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ご支援者のみなさま、温かいご支援ありがとうございます♪これからご支援を考えてくださっているみなさま、こんばんは♪達成率120%越えることができましたm(_ _)m149名のご支援者様、本当にありがとうございます。今日は、ペルーのコロッケをご紹介します。パパレジェナという名前なのですが、パパはスペイン語で芋の意味でレジェナは、包むという意味なんです。その名の通り、マッシュポテトで味付けをしたひき肉を包んで軽く油で揚げ焼きしたのが、ペルー版のコロッケなんです。3時のおやつに、コーヒーと共に食べることが多いですが私は、晩御飯に作ったりもします〜( ^∀^)油で揚げるコロッケより、少しヘルシーな気がします♪とっても美味しいですよ!ひき肉に、茹で卵を刻んで混ぜるのがペルーっぽいですね。気になる方、メッセージくださいね〜(・∀・)