2022/05/25 23:49

こんばんは♪

5月25日の活動報告します。

今日は、とある木製〇〇を2つ交換しました。

賃貸物件のため、借りてから不具合や変更はありますよね。

今回のプロジェクトでお伝えした
「コワーキング&カルチャースクール」のため、
利用者さまに快適に使用してもらえるように、
いくつか修繕しています。

今回は、1階と2階のトイレの便座を交換しました。

青いトイレってみたことありますか?

僕は人生で初めてでした!

全体的に可愛い感じなのですが、
どうしても便座は消耗品、
裏のゴムが劣化していて、
ふたを閉めるために、

バチコーーーン、

ガシャーーーン、

と、大音量になるため、かなりストレス。

毎回終えて出るたびにびっくりするほど。。

じゃーーーん。

交換後は癒しの木製になりました。

トイレは、毎日清掃しています!トイレの神様に好かれるように♪

手洗い、鏡の部分も交換をする予定です。

ちなみに、この便座は入荷までに1ケ月待ちでした。

大人気、品薄、注文生産、限定品という理由ではなく、
海外の船便が入ってこなかったという理由です。

5月に無事に取り換えができ、安心しました。

青色、木製便座が珍しいなぁと思われた方は、
ぜひぜひ遊びに来ていただき、トイレチェック!を。

色々と設備を交換するたびに素敵な場所になるようにと思います。

それでは、また明日♪