2022/07/20 22:31

No.21〜日ごとに意欲的になっていく〜TDCクラファン活動報告No 21(毎日更新チャレンジ中!!)

写真は毎回しているトークカード。はじめての参加でも、盛り上がります!!


クラファン6月28日〜7月31日チャレンジで、23日目にあたる7月20日(水)の活動報告です。

(2000文字程度4分ほどで読めます)


① 支援者のご紹介

(『美味しい剣のご縁』こと和雄先生!!)

②7月20日(水)のTDCの様子

〜〜


③支援額と支援者数の報告

となっております。


①支援者のご紹介

ご支援者人44人目は、『穏やかながら、学ぶ意欲高めティーチャー!!』ことヒトミ先生!!


 ヒトミ先生は、教員時代の先輩先生!!共に早川先生の『楽しい授業サークル』で学ばせていただきました。学ばせていただいていた時は、柔らかそうな雰囲気がとっても素敵だなぁって思ってました。浦安教育研究会では、私が部長をしていた時に、学級経営部会にも所属してくれました!!声をかけてくれてとっても嬉しかったですー!!

 教育の現場は、日々大変だと思いますが、公教育の内と外とで、手を取り合って、笑顔を生み出していきたいと思っております!!今後ともどうぞ宜しくお願いします!!



②7月20日(水)TDCの活動報告

〜日ごとに意欲的になっていく〜

 7月20日(水)

 先日、松戸から見学に来てくれた中学2年生の男の子がTDCに参加してくれましたー!!お昼から合流して、午後からは、市川クリーンセンターのプールへ。

 夏場は外での運動が出来ないので、もう、夏の運動はプール!!と振り切っちゃおうかとも思っておりました!!そして、子どもたちの水泳への取り組み方が

日ごとに意欲的になっていくー!!

今までは、プールのフリースペースで活動することが多かったのですが、今日はだいたい『25m練習レーン』にいる時間が長かったですね!!

 戸田も周りの上手い人たちを観察して、コツを掴み始めましたよー!!フォロースルーの意識(どのスポーツにも共通してるよね)を取り入れたら、平泳ぎも、クロールも格段に楽に泳げるようになったー!!

ちょこちょこ4人でレースなんかもして、楽しみました!!(潜水レース、平泳ぎレース、キックレース)

子どもたちも、だんだん泳げる距離が伸びたり、楽に泳げるようになってきて、とても楽しんでます!!このままトライアスロンとかいっちゃいそうな予感もしてますー。(膝次第ですけど!!)


③ 23日目のご支援額とご支援者数


7月20日(月)のご支援者数は0人

     


総支援額は、489000円のままでしたー。

総支援者は、45名です。


TDCクラファン終了は7月31日!!


あと11日!!


ご支援宜しくお願いします!!


それとー!!23日、24日のサイクルイベント&前夜祭に2名申し込まれましたー。嬉しー!!(おそらくママチャリでの参戦だけど)24日は、子どもたちも参加するかもなので、みんなで楽しく、浦安モーニングライドを楽しみたいと思います!!参加者大募集中ですよー!!


イベントのお知らせ

7月24日(日)

『浦安を日の出と共にぐるっと浦安ライドイベント』を計画しております。(4時30分頃スタート、6時半ライド終了予定)こちらのご参加もご検討ください。希望の方は7月21日(木)18時までにメッセンジャー及びLINEにて戸田までご連ください。


前日、23日(土)に前夜祭の予定です。

(遊戯王、人狼などの大会開催予定です。)