2022/07/19 22:50

No.20〜強いチームをつくるには?〜TDCクラファン活動報告No 20(毎日更新チャレンジ中!!)

写真は戸田がガンダムで好きな

「僕にはまだ、帰れるところがあるんだ。」のラストのシーン。


クラファン6月28日〜7月31日チャレンジで、22日目にあたる7月19(火)の活動報告です。

(2000文字程度4分ほどで読めます)


① 支援者のご紹介

(『美味しい剣のご縁』こと和雄先生!!)

②7月19日(月)のTDCの様子

〜強いチームをつくるには?〜


③支援額と支援者数の報告

となっております。


①支援者のご紹介

ご支援者人43人目は、『美味しい剣のご縁』こと和雄先生!!

 和雄先生のお孫さんがTDCに通ってらっしゃっているご縁でお逢いすることができました。以前に紹介させていただいた、ひろゆき氏、あさみさんのお父さんであります。和雄先生は、本物の料理人でして、美味しいカレーや、唐揚げの差し入れも沢山していただき、TDCの子どもたちと美味しくいただきました!!

 そして、和雄先生は、剣道もされていて、篠崎剣友会所属とのこと。まだ稽古はさせていただいていないのですが、いずれ防具を持参して、ご挨拶に行かせていただきます。

 


②7月19(火)TDCの活動報告

〜強いチームをつくるには?〜

 7月19日(火)は、朝から瞑想モードに入っておりました。

独立してから感じていることですが、ノーミソと肉体の疲労度が教師時代よりも大きく感じております。教師の仕事も大変なのですが、なんだか別物の疲労度とでも言うのでしょうか?

独立してからは、

ほぼ毎日新しいことが起こる

ほぼ毎日新しい人と出逢う

新しいことにタスクが発生する

これは、とっても新鮮なことですが、とってもノーミソが疲れます。あまりにノーミソを使いすぎた時には、意図的にノーミソと身体を休ませることにしております。

 火曜日の午前中は、スケジュールのコントロールができれば、少し時間をとることができるので、本日は朝5時から、頭と身体のリフレッシュをはかりました。我ながら、すごく大切な時間になっております。リフレッシュ方法が気になる方は、ご連絡くださいね。

 頭と身体のリカバリーが終了したら、ビジネスミーティングで発表するプレゼンの準備ー!!月1で回ってくるビジネスエデュケーションのプレゼン作成ですが、3分の発表の為に、だいたい3時間はかかるんですよねー。

 今回のテーマは、『強いチームをつくるには?』というテーマでまいります。私の好きなガンダムのエッセンスも取り入れての内容になっておりまーす。

大切なのは『目的の共有!!』

こちらも気になる方は、お声かけくださいね。


③ 22日目のご支援額とご支援者数


7月19日(月)のご支援者数は1人

     ご支援額は10000円


総支援額は、489000円となり

総支援者は、45名となりました。


TDCクラファン終了は7月31日!!


あと12日!!


ご支援宜しくお願いします!!


それとー!!23日、24日のサイクルイベント&前夜祭に2名申し込まれましたー。嬉しー!!(おそらくママチャリでの参戦だけど)24日は、子どもたちも参加するかもなので、みんなで楽しく、浦安モーニングライドを楽しみたいと思います!!参加者大募集中ですよー!!


イベントのお知らせ

7月24日(日)

『浦安を日の出と共にぐるっと浦安ライドイベント』を計画しております。(4時30分頃スタート、6時半ライド終了予定)こちらのご参加もご検討ください。希望の方は7月21日(木)18時までにメッセンジャー及びLINEにて戸田までご連ください。


前日、23日(土)に前夜祭の予定です。

(遊戯王、人狼などの大会開催予定です。)