Check our Terms and Privacy Policy.

悩める子ども達の『初めの一歩』!生きる力を育む学習スペースをオンライン化!

通学できずに困っている子どもたち、保護者の方々の力になりたい!!子ども達の生きる力を育む学習スペースTDCにオンライン を導入して、TDCをより多くの子ども達に利用してもらい、もっと活用しやすくいたします!!

現在の支援総額

1,272,500

127%

目標金額は1,000,000円

支援者数

104

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/28に募集を開始し、 104人の支援により 1,272,500円の資金を集め、 2022/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

悩める子ども達の『初めの一歩』!生きる力を育む学習スペースをオンライン化!

現在の支援総額

1,272,500

127%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数104

このプロジェクトは、2022/06/28に募集を開始し、 104人の支援により 1,272,500円の資金を集め、 2022/07/31に募集を終了しました

通学できずに困っている子どもたち、保護者の方々の力になりたい!!子ども達の生きる力を育む学習スペースTDCにオンライン を導入して、TDCをより多くの子ども達に利用してもらい、もっと活用しやすくいたします!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

〜17歳のお客様〜TDCクラファン活動報告No 12(毎日更新チャレンジ中!!)クラファン6月28日〜7月31日チャレンジで、11日目にあたる7月9日(土)の活動報告です。(2000文字程度4分ほどで読めます) 写真は、本日の内容は① 支援者のご紹介(ナンシーさん、小林靖さん、小野裕治さん)②7月9日(土)  TDCの様子〜17歳のお客様〜③支援額と支援者数の報告となっております。①支援者のご紹介ご支援者人29人目は、『アマゾン帰りだと!?』こと、ナンシー!!ナンシーとの出会いは、教員時代、千葉県の10年目研修で同じグループでした!!自己紹介の時に『南米アマゾン流域の現地校から帰って参りました!!』(な、な、な、南米アマゾンだとー!!なんてインパクトのある自己紹介なんだー!!)と、強烈なインパクト!!そのまま、3日間の研修も無事終了ー。たしか、特に交流もなく、その時は解散。そして、翌年。たまたま受講した、千葉県教育委員会主催の自己選択の社会化科の研修で、ナンシーとバッタリ!!そこから、ナンシーのJICAとのつながり開発教育の学びファシリテーター養成講座の紹介ブラジル押しと、ナンシーワールドに引き込まれてまいります!!世界への視野が広いナンシーの思考はとても学びになりましたー!!今後ともぜひとも学ばせていただきたいですー!!ご支援者30人目は、『仏の靖さん』こと、小林靖さーん!!靖さんは、同じビジネスグループの仲間でWEB関係や、助成金にお強い方です!!整体業にも精通しており、今後の靖さんのビジネスの発展もとっても楽しみな方です!!最近は、自転車での長距離移動にも熱心で、そろそろロードバイクを購入するのでは?と思っております!!いつも、仏のように穏やかな雰囲気がとってもステキな方です。ロレックスからApple Watchにシフトしたお話しがとっても衝撃でしたー!!今後とも、どうぞよろしくお願いします!!ご支援者31人目は、小野裕治さん!! 教職員時代の保護者であり、小学校、中学校のPTA会長を務められている方ですー!!浦安のビジネスモーニングセミナーでバッタリお逢いして、先日お食事に誘っていただきましたー!!ビジネスの先輩としても、大成功されている方で、戸田の話しを親身になって聴いていただいております!!最近、ロードバイクに興味を示されていらっしゃるので!ロードバイク購入のお手伝いもさせていただいております。一緒にライドできる日を楽しみにしております。次回は、32人目〜34人目の支援者のご紹介をさせていただきますね。②7月9日(土)  TDCの活動報告〜17歳のお客様〜 土曜日は15時から、TDCの予定でしたが、12時に突然の着信!!相手は、5年前の卒業生O君!!『今から行っていいですか!!』『いいとも!!』と、即答!!13時半頃に、明海小サッカー部メンバー3人でTDC入り!!やんちゃだった彼らは、17歳でもやんちゃ!!TDCにある『ナンジャモンジャ』(モンスター名づけゲーム)は、めちゃくちゃに大盛り上がり!!鉄板のトークカードゲームでも、話しはつきませんでした。近況報告を聞くと、みんなの色々な状況を知り、やっぱり、今の世の中のあり方や、生き苦しさを感じました。公務員を辞めて、独立したからこそ、やれることがあるはず!!そんなことを、あらためて考えさせてくれる、『17歳のお客様』でした。また、気軽に遊びに来てほしいです。③ 11日目のご支援額とご支援者数7月9日(金)のご支援者数は1人     ご支援額は1500円総支援額は、367000円となり総支援者は、33名となりました。TDCクラファン終了は7月31日!!あと21日!!ご支援宜しくお願いします!!イベントのお知らせ7月24日(日)『浦安を日の出と共にぐるっと浦安ライドイベント』を計画しております。(4時30分頃スタート、6時半ライド終了予定)こちらのご参加もご検討ください。希望の方は7月20日18時までにメッセンジャー及びLINEにて戸田までご連ください。前日、23日(土)に前夜祭の予定です。(遊戯王、人狼大会開催予定です。)#TDC#起業家#浦安#市川市#教育#教育者 #生きる力#生きる力を育む#生きる力を育む学習スペース#TDCフリースクール#フリースクール#ネコ #ネコ好き #猫のいる暮らし#ロードバイク#クラウドファンディング#キャンプファイヤー


thumbnail

〜会計処理とクラファンがごっつんこ!〜TDCクラファン活動報告No 11(毎日更新チャレンジ中!!)クラファン6月28日〜7月31日チャレンジで、10日目にあたる7月7日(木)の活動報告です。(2000文字程度4分ほどで読めます) 写真は、本日の内容は① 支援者のご紹介(1092さん、OKZONOさん、桜上水のジダンさん)②7月8日(金)  TDCの様子〜会計処理とクラファンがごっつんこ〜③支援額と支援者数の報告となっております。①支援者のご紹介ご支援者人26目は、『ご近所巨人ライドー』こと1092さん 1092さんは、ご近所にお住みの巨人ライダーですが、ご近所では、お会いしてなくて、ロードバイク乗りのバトルフィールド『龍Q館』にてお会いしました。とにかく自転車をこよなく愛されてて、ライド中も、非常に丁寧に走り方をレクチャーくださいました。そして、めちゃくちゃ大きい身体なので、『後ろを走るのが ラク!!』なのですが、最終的には千切られますー。ほんと、バケモノ揃いの『龍Q館』!!なかなか、『龍Q館』には、伺えませんが、ディズニーあたりで揉んでくだいねー。ご支援者27人目は、OKZONOさん!! 教員採用一期上の先輩です!!一緒にお仕事させていただいたことは、無いのですが、Facebook上で気にかけていただいております。学びへの意識、教育のあり方についても、深く考えられている方で、Facebookのアップを読ませていただくと、とても刺激になります。歴史が好きで、お子様をいろいろとステキな場所に連れて行ってるのもいいなぁって、思っております。公教育の外へ飛び出した戸田ですが、行政と共に力を合わせて進んでいきたいと思っております!!今後とも、どうぞよろしくお願いします!!ご支援者28人目は、『桜上水のジダン』こと中杉さんー!! 中杉さんは、同じビジネスグループの仲間で、エデュケーションチームのリーダーもされている方!!桜上水にて、小顔矯正に強い整骨院を経営されております!! 思考がアグレッシブで、インターネットラジオにも出演しており、その勢いに、戸田も刺激を受けております!! 中杉さんの今後の活躍に目が離せませんー!!小顔矯正に興味ある方はぜひ、中杉さんへー!! 次回は、29人目〜31人目の支援者のご紹介をさせていただきますね。②7月8日(金)  TDCの活動報告〜会計処理とクラファンがごっつんこ!!〜 えー、この日は、TDCの参加者がお休みになりましたので、久々のオフ!!と、したいところですが、ひたすらに会計承知…。銀行にも行って、法人口座の相談と、税理士さんと、オンラインでつながって、ひたすら一期の会計入力してましたー。これが終わらないと、気になって、他のことが進められなーい。そして、まだまだ会計処理は続くのですー。クラファンと会計処理のダブルインパクトー!!なかなかにやることは、多いのですが!やれば進む!!やらなきゃ進まなーい!!もー、やるっきゃない!!③ 11日目のご支援額とご支援者数7月8日(木)のご支援者数は1人     ご支援額は1000円総支援額は、365500円となり総支援者は、32名となりました。TDCクラファン終了は7月31日!!あと22日!!ご支援宜しくお願いします!!イベントのお知らせ7月24日(日)『浦安を日の出と共にぐるっと浦安ライドイベント』を計画しております。(4時30分頃スタート、6時半ライド終了予定)こちらのご参加もご検討ください。希望の方は7月20日18時までにメッセンジャー及びLINEにて戸田までご連ください。前日、23日(土)に前夜祭の予定です。(遊戯王、人狼大会開催予定です。)#TDC#起業家#浦安#市川市#教育#教育者 #生きる力#生きる力を育む#生きる力を育む学習スペース#TDCフリースクール#フリースクール#ネコ #ネコ好き #猫のいる暮らし#ロードバイク#クラウドファンディング#キャンプファイヤー


thumbnail

〜限界なんてない〜 TDCクラファン活動報告No 10(毎日更新チャレンジ中!!)クラファン6月28日〜7月31日チャレンジで、10日目にあたる7月7日(木)の活動報告です。(2000文字程度4分ほどで読めます) 写真は、よくやるアクティビティで、早川先生に教えてもらった『さすらいのギャンブラー』です。幼児から保護者まで、めちゃくちゃに盛り上がります。本日の内容は① 支援者のご紹介(まさみんさん、瀬川さん、太田さん)②7月7日(木)  TDCの様子〜子どもたちと接する時に意識すること11選〜③支援額と支援者数の報告となっております。①支援者のご紹介ご支援者人16目は、『愛のスコーンコーチ』ことまさみんさん まさみんさんとは、同じコーチから学んだコーチ仲間です!!リアル会でお会いした時には、『愛の大切さ!!素晴らしさ』を連呼し、とにかく『愛の人』というステキな方です!!そして、千葉県印西市にて、スコーンを焼かれて販売していおり、さらにコーチとしても活動を始めている『愛のスコーンコーチ』でございます!!ちなみに、スコーンは戸田が食べたスコーン史上最強に美味しかったです!!ご支援者17人目は、『六本木のピアノバー マイスコッチのマスター』こと瀬川さん!!瀬川さんは、同じビジネスグループの仲間です。もー、そのまんまなのですけど、六本木のピアノバー、『マイスコッチ』のマスターです!!六本木!!ピアノバー!?と、敷居高すぎ君でしょ!!思きがちですが、お値段は、割とリーズナブルー!!仕事中の瀬川さんのお姿は本当にカッコいいんですよねー!!ピアノの静かなムードと、六本木の夜景、美味しいお酒を楽しむことができます。六本木で、ステキなムードにつつまれながらお酒を楽しみたい方はマイスコッチがオススメです。ご支援者18人目は、Oさんー!! 教員時代の同期でして、ただいま、どんどん新しい世界で突き進んでらっしゃっている方ですー!!本当に多彩な才能をお持ちで、ドラム!!音響関係!!バーベキューの仕込み!!百人一首!!書写!!と、本当に教員なのですかー?というほどの器用さ!!私が退職する時には、餞別のお言葉をいただきました。『限界なんてないの、あると思っているだけ』byレディ・ガガ実は、この言葉、私が学級通信に書いていた言葉なのです。Oさんは、それをちゃんと覚えていてくれたのです。自分が書いた言葉が、巡り巡って返ってくる。何だか、ステキなご縁だなあって感じましたし、覚えてくれていたのがとっても嬉しかった。行動していけば、波は起きる!!退職、起業をして一年経って、強く感じていることです。これからも日々動いて生きたい!!限界なんてない!!次回は、19人目〜21人目の支援者のご紹介をさせていただきますね。②7月7日(木)  TDCの活動報告〜子どもたちと接する時に意識すること11選〜木曜日は、ウィズダムさん、自由が丘校でのお仕事でした。子どもたちとアクティビティをしながら、半日過ごさせていただきました。自分なりに気づいたこと、こうすればもっとよくなると思ったことを、スタッフの方々にお伝えさせていただきました。①聴く②話し説明は短く③名前大切に④成長したことを褒める、認める⑤声かけの回数何回してますか?⑥関係作り⑦スタンプは、スタッフさんが一声かけて、押してあげては⑧場のチェンジ⑨ルールの視覚化+なぜこのルールがあるのか、を考える⑩待つことは大切11できたね、を、たくさん時と、場合、子どもたちの状況に応じて意識すること、行動することが変わるので難しいことですが、新しいヒントになれば幸いです。③ 10日目のご支援額とご支援者数7月7日(木)のご支援者数は1人     ご支援額は10500円総支援額は、352000円となり総支援者は、31名となりました。TDCクラファン終了は7月31日!!あと23日!!ご支援宜しくお願いします!!イベントのお知らせ【1】 7月10日(日)に『TDC創立1周年記念』ということで、TDC無料開放しております。お時間ある方、お気軽にお立ち寄りくださーい。日時7月10日(日) 13時〜18時頃まで場所TDC (市川市新井1-15-7)参加費無料【2】7月24日(日)『浦安を日の出と共にぐるっと浦安ライドイベント』を計画しております。(4時30分頃スタート、6時半ライド終了予定)こちらのご参加もご検討ください。希望の方は7月20日18時までにメッセンジャー及びLINEにて戸田までご連絡ください。前日、23日(土)に前夜祭の予定です。(遊戯王、人狼大会開催予定です。)


thumbnail

〜家系ラーメン求めイタリアンへ〜 TDCクラファン活動報告No 9クラファン6月28日〜7月31日チャレンジで、9日目にあたる7月6日(水)の活動報告です。毎日更新チャレンジ中!!(2000文字程度4分ほどで読めます)内容は① 支援者のご紹介(さとこさん、アンさん、高沖さん)②7月6日(水)  TDCの様子 ③支援額と支援者数の報告となります。①支援者のご紹介ご支援者人16目は『オシャレオーラまとってますよね!!』こと、さとこさん!!さとこさんとは、南伊豆にあるサイクリスト向けのお宿『JU-ZA』で、お逢いしました。さとこさんは、このJU-ZA創立メンバー3人の内の1人でして、主にデザイン、設計を担当されているとのことでした!!JU-ZAの構造のハイセンスさ!!アイテムのチョイスは、さとこさんからきてらっしゃるのだなぁ、と思いながら、過ごさせていただきました!!JU-ZA宿泊後は、あらためて戸田とのミーティングを行ってくださり、ビジネス感覚ぴよぴよの戸田に優しく助言もくださいました!!また、JU-ZAでお逢いしたいですし、JU-ZAのお役に立ちたいです!!ご支援者17人目は『的確なアドバイスがありがたすぎます!!』ことアンさん!!アンさんは今回のクラウドファンディングのアドバイザーとして、戸田を支えてくれまくっております!! 何度も行われる2時間程のミーティングでも、穏やかに参加してくださり、そして的確なアドバイスをくださいます!!アンさんがいらっしゃらなければ、今回のクラウドファンディングは、ここまでの形になっていなかったと思います!!アンさんのサポートに報いるためにも、是非ともTDCのクラウドファンディングを大成功させたいです!!ご支援者18人目は『令和の文豪!!』こと、高沖さん!! アンさんに引き続き、今回のTDCクラウドファンディングのサポートしてくれている方です!! 高沖さんは、文章やWEB関係のサポートが得意で、いくつものクラウドファンディングのサポートをされている実績をお待ちです。文豪を書いたり、構成されるのがお得意です。今回、戸田の想いをヒアリングして、文章化くださったのは、高沖さんなのです!!ちなみに、TDCクラウドファンディング最終日が高沖さんの誕生日なので、盛大にフィニッシュを迎えたいです!!次回は、19人目〜21人目の支援者のご紹介をさせていただきますね。②7月6日(水)  TDCの様子  この日は、TDCフリースクールの日。「2週間に1回は、外食したい」ということになり、今回は『家系のラーメンが食べてみたい!!』というリクエストから、戸田の『ラーメンスカウター』急上昇の『ミラコロ』というイタリアンレストランに行くことにしました!!え?なんで『家系ラーメン』食べに行くのに、イタリアンレストランなの?と思われますよね。 実は、この『ミラコロ』さん、イタリアンレストランとしてもちょこちょこ学年の先生方と食べ来ていたのですが、店主のラーメン好きから、『ラーメンの開発』に乗り出したようです。二郎系、家系、背脂チャッチャ系、鶏白湯系、オリジナルのフレンチ系と5種類のラーメンがありますが正直、他の人に教えたくないほど、クオリティが高い!!味の再現度が素晴らしいです!!この浦安で、これだけの種類のラーメンを食べられるのは、凄いことです!!と、ラーメンは、美味しくいただきました!!学習の方は、『文字と式』のドリルをすすめました。文章題を読み取り、XとY関係を式にして、値を求める問題でした。文章を読み取る国語力も必要ですし、関係図をつくる構築力も必要、三角形の内角の和や、桁数の多いかけ算、小数の計算と、総合的な能力が必要な問題でした。 初めは苦戦していましたが、落ち着いて、解説していくと、自分の力で解けるようになりました。やはり、身近に丁寧に優しく解説してくれる人がいると、はかどるのねー、っとあらためて実感しました。我ながらナイスプレイね!!③ 9日目のご支援額とご支援者数7月6日(水)のご支援者数は1人     ご支援額は10000円③総支援額は、352000円となり総支援者は、32名となりました。TDCクラファン終了は7月31日!!あと23日!!ご支援宜しくお願いします!!イベントのお知らせ【1】7月10日に『TDC創立1周年記念』ということで、TDC無料開放しております。お時間ある方、お気軽にお立ち寄りくださーい。日時7月10日(日) 13時〜18時頃まで場所TDC (市川市新井1-15-7)参加費無料内容自己紹介アクティビティ調理実習をしながら交流会【2】7月24日(日)『浦安を日の出と共にぐるっと浦安ライドイベント』を計画しております。(4時30分頃スタート、6時半ライド終了予定)こちらのご参加もご検討ください。希望の方は7月20日18時までにメッセンジャー及びLINEにて戸田までご連絡ください。前日、23日(土)に前夜祭の予定です。(遊戯王、人狼大会開催予定です。)


thumbnail

〜ステキなお届けもの〜TDCクラファン活動報告No8クラファン6月28日〜7月31日チャレンジで、8日目にあたる7月5日の活動報告です。① 支援者のご紹介(ウインドウマルタさん、ムラタ君、よしのさん)②7月5日(火)  TDCの様子〜ステキなお届け物〜③支援額と支援者数の報告という内容です。①支援者のご紹介ご支援者人13目は『ウィンドマスター及びマルタ』の異名をもつ、キムラさんです!! キムラさんは、ロードバイクの大先輩でもあり、走って良し!!ルート作成良し!!イケメン&童顔!!!と、かなりもってらっしゃる方ですー!!TDNCで開催していた、ミートアップのディレクターでもありました。起業前からかなり、親身になってご相談にのっていただいており、TDCにもふらっと遊びに来てくれて、とても嬉しく感じております!!ご支援者14人目は『退職同期かよ!!』こと、ムラタ君ー!!ムラタ君とは、浦安市での教員仲間で、サッカー部の顧問として試合の時なんかに、一緒に過ごさせていただきました。ムラタ君のチームは、子どもたちご楽しそうで、凄く勢いのあるチームに仕上げていたのが印象的でした。 そんなムラタ君!!なんと、戸田と同じタイミングで退職ー!!というわけで、なんで辞めたのか伺ってみると、イギリスへ、学びに行くからだそうですー!!そして、将来的には、国連関係で働く予定だとかー!!めちゃくちゃにワールド思考!!住んでいた場所がTDCに近くで、出国前はやたらと街中でであいましたわ!!帰国したら、TDCにも遊びに来てくれるそうですーー!!ご支援者15人目は『ダンディエネルギッシュライダー』こと、よしのさん!!よしのさんとは、スマートコーチングトレーニングでお逢いしたのがきっかけです。スマートコーチングとは、安藤隼人さんが主催している、ロードバイクスキル向上に特化したトレーニングをしていただける場所です。そこで、一度だけトレーニングパートナーになっていただいたのですが、とってもクール&ダンディ!!そして、エネルギッシュ!!で、『やはりスマートコーチングに通っている方々は凄い!!』と静かにリスペクトしておりました!!ライドイベントやレースでお会いした時も、気さくに声をかけてくれて、本当に嬉しかったですー!!今後とも自転車、TDCとお付き合いさせていただけると、嬉しいです!!次回は、16人目〜18人目の支援者のご紹介をさせていただきますね。② ②7月5日(火)  TDCの様子〜ステキなお届け物〜 火曜日は、午後からウィズダムさんの目白校へ。ウィズダムさんとは。事業提携を結ばせていただいており、アクティビティの『開発』『浸透』『ダブルレット学習環境の整備』さらに、『スタッフのエデュケーション』『現場での課題対応』という、内容で関わらせていただいております。子どもたちに、最近人気なのは、『人狼ゲーム』『20のトビラ』ですね。詳しく知りたい方は、戸田までご連絡ください。目白から帰宅し、家のポストを開けると、宛名も、差出人も書かれていない大きめの封筒が入っておりました…。心当たりがあったので、ちょっとワクワクしながら、封筒を開けてみると中身は本が3冊!!先日、TDCのクラウドファンディングに応援に来てくれた、加納さんからの贈り物だと、すぐにわかりました。さっそく司馬遼太郎さんの本を読ませていただき、『洪庵のたいまつ』は、加納さんから私へのメッセージと感じました!!現代の寺子屋!!学ぶことを大切として、みんなで素敵な世の中を創れるよう精進してまいります!!③ 8日目のご支援額とご支援者数7月5日(月)のご支援者数は1人     ご支援額は10500円総支援額は、342000円となり総支援者は、30名となりました。ご支援も、本当にありがたいです。TDCクラファン終了は7月31日!!あと24日!!ご支援宜しくお願いします!!イベントのお知らせ【1】7月10日に『TDC創立1周年記念交流会』に参加される方は、メッセージくださいませー。日時7月10日(日) 15時〜18時頃まで場所TDC (市川市新井1-15-7)参加費無料内容自己紹介アクティビティ調理実習をしながら交流会【2】7月24日(日)『浦安を日の出と共にぐるっと浦安ライドイベント』を計画しております。(4時30分頃スタート、6時半ライド終了予定)こちらのご参加もご検討ください。希望の方は7月20日18時までにメッセンジャー及びLINEにて戸田までご連絡ください。前日、23日(土)に前夜祭の予定です。(遊戯王、人狼大会、開催予定)