御礼
※温かいご支援、ご協力をいただきましたみなさま、本当にありがとうございます!
おかげさまで、目標金額の100万円を達成し、現在ネクストゴール150万円に挑戦中です! ネクストゴールを達成すると、更に障害をお持ちの方の工賃向上につながります。現在の月の平均工賃は35,000円ですが、50,000円に少しでも近づけたらと、日々奮闘しております。引き続きの支援、何卒よろしくお願い致します!!
はじめに・ご挨拶
はじめまして、私たちは、名古屋市にある障害のある方を支援する法人の「社会福祉法人 みなと福祉会」と申します。
その中で、いくつかの事業所があるのですが、障害のある方と一緒に、地域の伝統野菜の「野崎白菜」を育て、その野菜を使って、「名古屋肉まん本舗」の屋号で、肉まん製造販売している、名古屋市中川区にある「わーくす昭和橋」です。
ハンディキャップがあっても、皆の力をつなげて、多くのみなさまからも「美味しい」と言って頂ける、楽天1位の「肉まん」を作ることができました。今回は持続可能な社会を目指して、農福連携六次化餃子プロジェクトを立ち上げ、地元の食材をふんだんに使用した、名古屋発の「ご当地餃子」に挑戦します。少しでも社会が良い方向にいくよう挑戦し続けている私たちに、応援を頂けたらとても嬉しいです。どうぞご支援のほど、よろしくお願い致します!!
このプロジェクトで実現したいこと
この餃子プロジェクトは、この地でしか食べることのできない「ご当地餃子」を開発することで、このコロナで失われかけた、人と人とのつながりや交わりを、万人共通の「美味しい」を通じて復活再生していきます。「誰一人としてこの社会で必要のない人はいない」というメッセージをこの餃子プロジェクトに詰め込み表現して、つながった全ての人の心が温かくなり幸せになって頂くことをめざしていきます。
肉汁がたまらない! 食べると中から名古屋コーチンのスープが溢れ出します。
コーチンの丸鶏とガラから時間をかけて丁寧に取り出したスープは、濃厚でコクがありそれでいてすっきりした味わいです。名古屋コーチンは通常の鶏とは違い、飼育期間が長いので、奥深い味を出してくれます。
1個45gと少し大きめなのですが、最初に名古屋コーチンのスープを味わい、続いて名古屋コーチンのひき肉と「野崎白菜」、そして愛知県産小麦粉「きぬあかり」と「ゆめあかり」の絶妙なバランスと食感を味わえる、1個で2度おいしい満足感の高いぎょうざに仕上がっています。
ぎょうざを丸くしたのは、このスープを中に閉じ込めるために一番いい形だからと判断したからです。
通常の餃子と形は違うものの、自然栽培のニンニクも適度に入っていて、匂いもそれほど後に残りません。「こんな餃子もあってもいいかも」と必ず思って頂ける自信作です。
また使用している「白菜」は、愛知県の伝統野菜で「野崎白菜」と呼ばれています。ジューシーで甘く、とても美味しい品種です。
そして本場中国では、餃子に白菜を好んで入れるのは、白菜は「パイッァイ」と発音され、「百財」と同じ発音で、とても縁起のいい食べ物だからなんです。私たちも皆さんに、この白菜(百財)をたくさん食べて頂いて、お腹をたくさんの財で満たして、幸せになって頂きたいと願っております。
今回お届けするのは、12個入りが2段になっていて、全部で24個入りです。冷凍でお届けいたしますので、食べる分だけ、通常の焼き餃子のように、フライパンで蒸し焼きにして食べることが出来ます。
焼き方や焼き加減は、レシピをお付けいたします。あと、動画で焼き方の説明もする予定ですので、ご安心ください。
また、コロナ以降改めて感じるのは、今までのやり方では通用しない世の中になってきたということです。
1つの国、1つの会社、個人が良ければ良いという、勝ち組と負け組に分かれる社会では、社会全体がおかしな方向に行ってしまうと、みなさん気付き始めています。
そんな新しい社会を目指す指針が「SDGs」と呼ばれる、国連が提唱する「持続可能でよりよい世界を目指す国際目標 」です。その中身は、17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
私たちは、17ゴールの中の9のゴールを設定し、このプロジェクトで達成させ実現していきます。
私たちの地域のご紹介
私たちの地域は、名古屋の西南にある中川区の運河沿いの地で、この運河を通じて、かつては材木や古くは名古屋城の城石も運ばれた海運の拠点でした。また、私たちが現在食べている白菜の発祥の地で、その原種の「野崎白菜」が今もなお栽培されている地域です。この白菜はジューシーでとても美味しいのですが、輸送に向かず一般市場にはない幻の白菜と呼ばれています。私たちの開発した商品には、すべてこの白菜が使われています。
プロジェクトを立ち上げた背景
「自然栽培」のニンニクを、法人内事業所の障害のある方がこの地で栽培することに成功しました。とてもすごいことだと思うのですが、栽培した方たちも、その周りの方たちもその価値がどれほどのものなのか、実感として持てない状況でした。
自然栽培とは、地球環境に負荷を与えない農法で、食べても体にやさしくて、安全でおいしい野菜を栽培するこれからの未来の農法です。
そんなやり方で栽培できるのか?とほとんどの方は思うでしょう。
この立派な自然栽培で育てた「野崎白菜」を見てください!!
私自身も目から鱗が落ちるほど驚きました。
自然の力は、私たちが思う以上に素晴らしい法則で成り立っていることがよくわかりました。
そして、このニンニクを使って餃子を作れば、食べた人も元気になるし、食べた方から「美味しい」のフィードバックをもらえれば、ニンニクを作った皆も元気になるのではないか?やる気につながり、実感が持てるのではと思ったわけです。
幸い私たちは、肉まん製造という素地があります。
これは皆のためにもやるしかない。やるべきだと思ったのです。
今回の餃子の製造は、特殊製法ということで、中華食品製造専門の協力工場にて製造委託いたします。
このプロジェクトは、名古屋市が統括する障害者支援窓口の「ウエルジョブなごや」さんが、全面的にバックアップをする形で進められております。1事業所だけでは難しい側面を支えてもらっています。
また、名古屋市港区にある同じ福祉事業所の防災備蓄用の「パンの缶」の製造販売に取り組む「名古屋ライトハウス」さんも、このぎょうざプロジェクトに共感されて、地元食材を使った「ご当地餃子」を知多三元豚を使用して一緒にやろうということで、その輪が広がっています。面白いことが始まる予感しかしないのは、私たちだけでしょうか?
これまでの活動
先にも少し書きましたが、ここ10年程、地元発祥の「野崎白菜」を使って、ご当地肉まんを開発してきました。その肉まんは、多くのテレビや雑誌、新聞で取り上げられ、楽天で1位になったり、おとりよせネットの「ベストお取り寄せ大賞2019」を受賞したり、農林水産省主催の「フード・アクション・アワード」では2019・2020と2年連続で入賞したりしました。
またこれらの活動が地域の方に認められ、「野崎白菜」を使用して商品開発をして地域おこしをしている団体の「中川区ブランド野菜開発研究会」からは、地域おこしに多大に貢献したと感謝状を頂きました。
地域になくてはならない存在に1歩近づくことが出来ました。
次なる餃子プロジェクトで、さらに歩みを進めていきたいと思います。
資金の使い道・実施スケジュール
集めた支援金は、餃子を開発するための費用、商品化するためのパッケージデザイン、製作費等に使用されます。また、障害を持つ方の工賃にも反映されます。
プロジェクト実施のスケジュールは、商品完成目標を9月にしていきます。商品は、9月以降に順次発送の予定ですので、お届けまで楽しみにしばらくお待ちください。
その進捗状況なども、ブログなどで皆様にお伝えしていきます。
また、資金用途にはCAMPFIRE手数料にも使用されます。
100万円達成した場合の資金の使い道
餃子製造費:約35万円
利用者工賃:約14万円
パッケージ等製作費:約30万円
送料:約12万円
手数料:約9万円
実施スケジュール
2022年7月中旬 商品名・ロゴ・パッケージデザイン決定
2022年7月下旬 パッケージ製作開始
2022年8月中旬 餃子製造開始・焼き方説明動画作成
2022年8月下旬 クラウドファンディング終了
2022年9月中旬~下旬 リターン発送
リターンのご紹介
1: 2,500円の支援
①障害のある方が作ったふきん「たふきん」3枚
②ヤマト福祉財団 農福連携実践塾六次化レポート1冊(非売品)
③障害のある方からのお礼のお手紙
2: 早割3,900円の支援(15%割引)先着30名限定
①コーチンスープ丸餃子12個入り×2パック×1箱
②障害のある方からのお礼のお手紙
3: 4,600円の支援
①コーチンスープ丸餃子12個入り×2パック×1箱
②障害のある方からのお礼のお手紙
4: 8,700円の支援(500円割引)
①コーチンスープ丸餃子12個入り×2パック×2箱
②障害のある方からのお礼のお手紙
5: 9,300円の支援
①コーチンスープ丸餃子12個入り×2セット ×1箱
②招福肉まんクラウドファンディング特別セット(10個)×1箱
③障害のある方からのお礼のお手紙
6: 20,000円の支援
①コーチンスープ丸餃子12個入り×2パック×2箱
②招福肉まんクラウドファンディング特別セット(10個)×2箱
③障害のある方が作ったふきん「たふきん」3枚×2
④ヤマト福祉財団 農福連携実践塾六次化レポート1冊(非売品)
⑤障害のある方からのお礼のお手紙
最後に
私たちは夢があっても、「お金がないから」とか、やる前からあきらめてしまうことがよくあります。でもこういうクラウドファンディングで支援者の方を募れば、夢が実現していくんだということを実証して、体現していきたいと思っています。
私たちの夢は、「美味しい」で人と人の間にある壁を取り除いていくこと、そして、皆が共感できる「美味しい」でお互いを認め合えるようになりたいと願っています。そんな夢のプロジェクトが、この農福連携6次化餃子プロジェクトなのです。美味しいには理由があります。その理由は食べてみれば、「なるほど」ときっとお分かりいただけるでしょう。私たちの作る新次元の美味しさを、作り手たちの思いとともに是非ともご賞味ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る招福丸餃子、リニューアルして、楽天で販売開始いたしました!!
2023/10/27 18:28こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
八芳園で「招福丸餃子」お披露目しました!!
2022/09/16 20:43東京の白金台にある「八芳園」で、「招福丸餃子」がお披露目されました。実はこの場所、とても格式の高い場所で、こんなところでデビューできたことが素晴らしいです。そして、この餃子を食べて頂いた方からは、肉汁が溢れていてとても美味しいと、嬉しい感想を多数頂きました。特別感が半端ない、最高の舞台での記念すべきデビューとなりました。 もっと見る
発送の準備をしています
2022/09/15 19:18いよいよ、来週から順次リターンの品の発送を行っていきます。この上の写真は、餃子のタレのレシピ本を制作している様子です。化粧箱が完成しましたそしてついに、「百財餃子」のロゴが黄金に輝く化粧箱が完成しました!!皆様のお手元にもうすぐお届けいたします。 もっと見る
もう一息です! 福祉先進地、名古屋の底力を見せつけてやりましょう!