Check our Terms and Privacy Policy.

震災から11年経った今、東北の海岸線に世界に類を見ない野外美術館を立ち上げます。

2022年9月中旬から宮城県石巻市雄勝町の巨大防潮堤に芸術作品としての壁画を描きます。その壁画の完成とともに、2022年11月末、「海岸線の美術館」という野外美術館を開館します。壁画制作資金と美術館運営資金をご支援いただき、世界に類を見ない美術館の立ち上げにご参加いただけたら嬉しいです。

現在の支援総額

10,207,500

127%

目標金額は8,000,000円

支援者数

335

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/30に募集を開始し、 335人の支援により 10,207,500円の資金を集め、 2022/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

震災から11年経った今、東北の海岸線に世界に類を見ない野外美術館を立ち上げます。

現在の支援総額

10,207,500

127%達成

終了

目標金額8,000,000

支援者数335

このプロジェクトは、2022/07/30に募集を開始し、 335人の支援により 10,207,500円の資金を集め、 2022/08/31に募集を終了しました

2022年9月中旬から宮城県石巻市雄勝町の巨大防潮堤に芸術作品としての壁画を描きます。その壁画の完成とともに、2022年11月末、「海岸線の美術館」という野外美術館を開館します。壁画制作資金と美術館運営資金をご支援いただき、世界に類を見ない美術館の立ち上げにご参加いただけたら嬉しいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

壁画 の付いた活動報告

thumbnail

海岸線の美術館 開館セレモニー雄勝壁画まつりSEAWALL MUSEUM OGATSU OPENING CEREMONY.を開催します!!海岸線の美術館のクラウドファンディングで、支援いただき本当にありがとうございました。皆様にいただいたご支援、大切に使わせていただき、現在鋭意壁画を制作中でございます。現在制作中の様子そして、防潮堤の1枚目の壁画の完成に併せて、海岸線の美術館の開館を祝うお祭りを来月11月26日(土)に開催いたします。パトロンの皆様には、遠い中ではございますがぜひ雄勝に来ていただき、巨大スケールの壁画の前で一緒にお祝いさせていただけたら嬉しいです。当日は、壁画をモチーフに石巻の料理人と芸術家安井鷹之介がコラボレーションしてつくる、雄勝ビュッフェの振る舞いや、石巻で醸造されたクラフトビール、キッチンカーでのご飯などをたくさんご用意してお待ちしております。また、演奏など音楽コンテンツも調整中でございまして、アートと音楽の化学反応を楽しんでいただけるよう準備中です。当日、雄勝は寒いので暖かい服装でお越しください。◉開催概要:詳しくは、下記または、添付の招待状をご覧ください。------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------海岸線の美術館 開館セレモニー雄勝壁画まつりSEAWALL MUSEUM OGATSU OPENING CEREMONY.海岸線の美術館、開岸。2022年11月26日、宮城県石巻市雄勝町の防潮堤に「海岸線の美術館」を開館します。高さ7.5m、長さ54.6mの圧倒的なスケールで描かれた一作目の壁画がついにお披露目。当日は開館を記念して「雄勝壁画まつり」を開催します。壁画の前で美味しいごはんと音楽を楽しみに、ぜひ雄勝までお越しください。・時間2022年11月26日(土)午前11:00より・場所宮城県石巻市雄勝町上雄勝2丁目22みうら海産物店裏防潮堤※google mapで「海岸線の美術館」と検索ください。・雄勝壁画祭りプログラム(仮)※現在調整中11:00 雄勝壁画まつり スタート(フード等提供開始)11:30 海岸線の美術館 開館セレモニー(テープカット等)12:00 雄勝ビュッフェ(いまむら×安井鷹之介)12:45 壁画アーティストトークツアー13:15 演奏会14:00 雄勝石アートワークショップ15:00 雄勝小学校壁画 夕暮れツアーFOOD・四季彩食いまむら×安井鷹之介 雄勝ビュッフェ自然豊かな雄勝の風景を描いた壁画と、石巻・雄勝で獲れた食材で作られた食のコラボレーション。芸術家と料理人が共同で雄勝ならではのプレート料理を作るパフォーマンスを行い、ビュッフェ形式で振る舞います。(無料)・ISHINOMAKI HOP WORKS クラフトビール石巻で醸造したクラフトビール、「巻風エール」や「レモンヘイジー」をご用意しております。・キッチンカー石巻で定期的に開催しているイベントから様々なお店の方に来てもらい美味しいごはんや飲み物を販売します。CRAFT・壁画を持って帰ろう!ワークショップ雄勝石(波板産)の板を一人ひとりに配り、壁画の中で自分が好きな場所の色を塗り、持って帰れるワークショップを行います。お土産に是非!・ハンドメイド販売石巻で定期的に開催しているイベントから様々なお店の方に来てもらいハンドメイドプロダクトを販売します。-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------それでは、だんだんと寒くなってまいりましたが、お体ご自愛ください。雄勝でお会いできるのを楽しみにしております。海岸線の美術館 館長髙橋窓太郎


thumbnail

雄勝現地での滞在制作がスタート!1ヶ月クラファンが終わり、雄勝現地での滞在制作がスタートしました。今週は壁画制作のため、現地での材料調達、壁画の洗浄や下地塗料の塗装などの準備をしていました!たくさんの住民さんたちの協力のもと進めています。感謝!!!週末の下地制作イベントに向けて、頑張って参ります!制作中の様子はSNSで更新しているので、ぜひチェックしてもらえると嬉しいです。instagram:https://www.instagram.com/seawallmuseum_ogatsu/高所作業車で防潮堤を隅々まで洗浄中秋の名月の満月の下で、ナイトミュージアム構想中海岸線の美術館イベントインフォメーション!今週末に2つのイベントを開催します。①防潮堤壁画下地制作イベント壁画のはじまりに、壁の向こうにある「雄勝の青」を住民など参加者のみなさんと一緒に描いていきます。参加者それぞれが考える雄勝の「青色」を刻んでもらいます。【イベント概要】場所:宮城県石巻市雄勝町雄勝上雄勝151−3付近 みうら海産物店裏防潮堤日時:2022年9月17日(土)・18日(日)・19日(月)時間:午前11:00-13:00で開催(雨天中止)※出入り自由。②雄勝小中学校壁画 特別公開展示今年4月から1か月をかけ、雄勝小・中学校の中庭に面した高さ5m、幅17mの壁に、アーティストの安井鷹之介と児童・生徒が共に描いた壁画"highlight"。モチーフは、東日本大震災で旧雄勝中学校の校舎に唯一生き残った1本の桜。津波被害を受けたにもかかわらず同年春に震災前と変わらぬ凛とした姿で花を咲かせた「奇跡の桜」と全校児童・生徒33名の姿が描かれています。2022年8/20-10/2で開催するReborn-Art Festival 2021-22[後期]との連動企画として、初めて一般公開いたします。【イベント概要】場所:石巻市立雄勝小中学校(〒986-1302 石巻市雄勝町大浜字小滝浜2番地2)※駐車場は学校敷地内にご用意しておりますので、看板に沿ってご駐車ください。日時:2022年9/17(土)・18(日)・19(月)・24(土)・25(日)・10/1(土)・2(日)時間:14:00-16:30(最終受付)入場:無料ぜひ2つのイベントに合わせて、雄勝まで来ていただけたら嬉しいです!両イベント問合せ:一般社団法人SEAWALL CLUBseawallclub@gmail.com /090-5419-6783 (担当:髙橋窓太郎)


thumbnail

 2011年の東日本大震災、自治体として最大の被害を受けた石巻市の中でも雄勝地区の被害は特に甚大でした。安全のために―、必要なこと、重要なことと理解しつつ、生業の場であり豊かな恵みをもたらしてくれるものでもある海の前にそびえたつ巨大な防潮堤に対して、複雑な思いを抱く住民の方も少なからずいらっしゃいます。しかし、考えの異なる人々を、あるいは海と陸とを分断するのではなく、彩り、癒し、寄り添おうとする安井鷹之介さんのアートは素晴らしく、そして海岸線の美術館の試みはとてもユニークです。 震災以前から、我が国の特に地方における疲弊は進んで久しく、それは石巻、雄勝も同様でした。そういう「地方」においてこそ、人をときに包摂し、ときに勇気づけ、ときに変革を促すものとして、アートの力は大きなものです。 こちらの試みは、2年前に一度中止されています。それはコロナ禍という事情もありましたが、地域とのコミュニケーションが足りなかったという判断もあったと伺っています。多くの時間と労力を費やし、目標達成寸前まで進んだところで中止というのは、苦渋の決断であったろうと推察します。しかし、一度の中止を経て、丁寧な対話を積み重ねての再挑戦だからこそ、この「美術館」がより多くの方に愛される本質的なものとなる可能性を増したのではないでしょうか。皆様の挑戦を心から応援しています。一般社団法人ISHINOMAKI2.0 代表理事/Reborn-Art Festival実行委員会 事務局長松村豪太


thumbnail

Bチームの仲間であり美大で建築を学びながら建築家にならなかった建築家仲間でもある窓太郎くんからある日、 「石巻に行くんですけど・・・」という話を聞いた時、きっとこの子らはやばいことやってくれるに違いないって言う、 漠然だけど確信みたいなものを感じていました。防潮堤を丸っと美術館にしちゃうっていう、このぶっとび加減とスケール感にゾクゾクしてます。 毎日目にする風景だからこそ、心が幸せになる、そんな場所と風景が生まれる事をいち東北人として心の底から楽しみにしています。◉石巻との関係2011年の東日本大震災がきっかけで宮城県石巻市にISHINOMAKI 2.0というNPOを立ち上げた。震災からわずか数ヶ月のうちに起こった小さな叛逆の狼煙は、復興バーの立ち上げやフリーペーパーVOICEという小さな活動から始まった。クリエイティブな”とりあえずやってみる”という精神を貫くことで人々の心の新しい街並みを作ることへ貢献した。石巻2.0 結成前夜石巻2.0発足後自身が編集長となって作ったフリーペーパー、石巻VOICE


thumbnail

3年前に亡くなった地元を愛してやまなかった母が建設中の防潮堤のそばを通るたびに「守られていると言うよりも牢獄にでも閉じ込められているようだ」と嘆いておりました。今は人の住んでいない場所にまで高く高く聳え立ち、誰を守る為の物なのか我々には理解できないまま、できてしまったからにはもうどうする事も出来ない、と諦めの気持ちでおりました。そんな時雄勝で滞在制作展を開いていた鷹之介さんに、好奇心旺盛で新し物好きな父がその作品を見て心を動かされ なぜかおやつにでもと、豊作だったさつま芋をせっせと差し入れしていたようでした。その後、父に誘われ実家まで足を運んでくれた鷹之介さんと髙橋窓太郎さんのお二人と電話で直接話すことができ、東京で初めてお会いする事となりました。その際に今回のプロジェクトのことも詳しく伺い、お二人とそのお仲間たちの構想に感銘を受け、更にそれを実行する行動力に驚かされております。地元出身でありながら諦め切った我々には希望の光を与えてくれる夢のようなプロジェクトです。さつまいもから始まった不思議なご縁ですが、ぜひ応援したいと思います!雄勝町出身(東京在住)の姉妹 阿部美恵 阿部富美子