Check our Terms and Privacy Policy.

雹被害を受けた次世代農業の復旧、持続可能な農業の発展に力をお貸し下さい!

2022年6月2日(木)埼玉県、群馬県などで大粒の雹が降り、国内最先端の設備を導入し完成して間もないミニトマトの栽培ハウスなどが大きな被害を受けました。屋根に無数の大きな穴があき、張り替え工事が必要です。 保険加入直前に起きてしまった雹害からの復旧、その後の発展にご協力いただける方を募集いたします。

現在の支援総額

1,388,277

27%

目標金額は5,000,000円

支援者数

112

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/17に募集を開始し、 112人の支援により 1,388,277円の資金を集め、 2022/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

雹被害を受けた次世代農業の復旧、持続可能な農業の発展に力をお貸し下さい!

現在の支援総額

1,388,277

27%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数112

このプロジェクトは、2022/06/17に募集を開始し、 112人の支援により 1,388,277円の資金を集め、 2022/07/31に募集を終了しました

2022年6月2日(木)埼玉県、群馬県などで大粒の雹が降り、国内最先端の設備を導入し完成して間もないミニトマトの栽培ハウスなどが大きな被害を受けました。屋根に無数の大きな穴があき、張り替え工事が必要です。 保険加入直前に起きてしまった雹害からの復旧、その後の発展にご協力いただける方を募集いたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様プロジェクトのご支援ありがとうございます。

現在、55名の方に837,777円のご支援をいただきました。

直接のご支援も3名の方に130,000円をいただきました。

ありがとうございました。

今日は現在の状況をお話しさせていただきます。
まず、ミニトマトのビニールハウスですが、ここはあまり状況が変わっていません。
張り替え工事の見積もりが出揃いましたが、僕が予想していた1,500万円から2,500万円になってしまいました。こんな状況でも資材高は変わらないようです。。当たり前ですが。
今回の雹害は局地的で被災農家も少ないので、やはり国は動かなそうです。つまり大きな補助金などは難しそうです。結果的に建物も壊れた雪害よりも大きな損失となりそうです。
だからと言って断念するわけにはいかないので、見切り発車しました。
一つのハウスでは次の苗が7/14に届いてしまう為、無理いってすぐに工事にはいってもらったのですが、資材不足で今は工事が止まってしまっています。次の苗は来年の6月まで栽培するものなので、穴が空いたままのハウスで育てると高確率で病気にかかって1年間の売り上げが飛ぶ事になってしまいます。
7/14までにこのハウスの復旧が間に合うのかが今一番の心配事です。

写真は、被災したナスの木の様子です。茶色の部分だけの一本の棒だったのが、こんなに元気になってきました。この復活力はスゴイですね!奥の木にカエルさんが休憩してますが、つまり日影が出来てるって事です。葉っぱもしっかり育っています。

ファームサイド も皆さんのおかげでこのナスの木のようになります!!!

本日公開のYouTubeは被災後2週間弱の映像です。クラファンの話もしていますので、是非ご覧下さい。引き続きよろしくお願いいたします。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!