2022/07/24 14:00

時に#1をつけ、強力なブロック力とシュアなパスキャッチ力を併せ持つTEとして、時に#55をつけ、QBを守るためオフェンスラインの中でも”Blind Side”と呼ばれ最も重要な左OTと2つのポジションをこなすのが副将の宗像真宏です。今シーズンにかける宗像の思いを聞きました。


①ブルザイズ入部のきっかけ  

私がブルザイズに入部したのは2020年。 仕事の関係で大学卒業と同時に競技を辞めようと思っていたものの、選手としての未練が残り、社会人2年目からX3のチームで選手として復帰しました。そこからX2のチームに移籍し、3年前にブルザイズに移籍という形で入部しました。
ブルザイズに入部したきっかけは、X1というカテゴリーで自分の力がどこまで通用するのかを試したかったからです。社会人になった直後は仕事を言い訳にして、フットボールに真剣に取り組んでおらず、学生の時の貯金でプレーをしていました。仕事を言い訳にせず、練習、トレーニング、ミーティングに取り組むチームメイトやスタッフに恵まれ少しずつではありますが、選手としても、人としても日々成長できていると実感しています。 

画面一番右 #55が宗像選手

②ブルザイズの良い所

 ブルザイズの良い所は雰囲気の良さです。派閥などが無く、オフェンス、ディフェンスともに仲が良い。私が入部してからチームの運営体制が変わり、若く有望な選手が入部し選手の多数が変わっても、この雰囲気の良さはチームのDNAとして引き継がれていると思います。 またチームの成長を感じる事が出来ることもこのチームの良い所だと思います。大企業がスポンサーになり、恵まれた環境でプレーすることも社会人でフットボールを続ける一つの魅力だと思いますが、このチームは選手やスタッフ自らがスポンサーや選手、コーチを集め一つのチームを形成していく。この3年でも選手が増え、コーチング体制が整備されつつあるなど、チームとして成長している事を実感しています。 

③クラウドファンディングのページを見て頂いている方々へ

 日頃より応援のほどありがとうございます。 試合を重ねるごとに試合会場に足を運んで頂く方が増え、プレーをしていて力をもらっています。 私事になりますが、仕事の関係で7月から大阪で勤務しています。ほんの一瞬だけ移籍しようかなと思いましたが、やはりこのチームで一緒に成長したい、勝ちたいという気持ちが圧倒的に上回りました。それだけの魅力がこのチームにはあります。 上段で書いたように、このチームはまだまだ成長出来ます。是非ご支援いただき、秋シーズン試合会場で一緒に勝利を喜びましょう!! これからも応援のほどよろしくお願い致します!