2022/07/29 17:00

主将1年目からチームを力強く牽引した#96 DL住谷主将(創価大出身)。1Qから4Qの最後の最後迄ラッシュのスピードが落ちない運動量を遺憾なく発揮し、昨年の入替え戦では相手QBに常にプレッシャーをかけ続け、チームを勝利に導きました。
「今年は結果を出すシーズン」とチーム、さらには自分自身にもコミットする住谷主将のコメントをご一読ください。


①ブルザイズ入部のきっかけ 

大学卒業前から社会人でアメフトを続けたいと考えており、いくつかのチームの練習に参加しました。その中で1番感じたことは誰にでも暖かく迎えてくれるチームの雰囲気でした。大学の先輩が数人在籍している事もあり、加入を決めました。X1でプレーを目標にしていたので、X2から必ず昇格する事を目標に練習に取り込みました。初年度はX2で優勝したものの昇格が叶いませんでしたが、2年目にX2優勝し、昇格。3年目から現在まで目標であったX1で戦っています。

21年X1-AREA vs X2 入れ替え戦で、相手QBに強力なプレッシャーをかけ続けた住谷主将


②ブルザイズの良いところ

アメフトが本当に好きな選手ばかりいることです。アメフトに対して真摯に向き合っている選手が多いですし、NFLをものすごく好きな選手もいます。みんな本当にアメフトが好きなんだな〜と実感することが多いです。

③クラウドファンディングページにお越しくださった方々へ

今年は全勝優勝目標に練習を続けています。主将として2年目のシーズン、品川CCブルザイズと名前も変わり、結果を必ず出さなければならないシーズンだと強く感じています。
昨シーズンは苦しい試合も多かったですが、ファンの方々の応援が支えになり、X1残留を勝ち取ることができました。

今年は勝利の喜びを共に分かち合いたいと思いますので、力強いご支援、応援をよろしくお願いします!!



Photo by @fumisun23