【ご挨拶】
皆さま、はじめまして。 本ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
湘南学祭実行委員会代表の谷口巧です。
私たち湘南学祭実行委員会は、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスにて開催される七夕祭を運営する学生団体です。昨年度、SFCの2つのお祭り運営団体であった七夕祭実行員会と秋祭実行委員会が融合し、新しく弊団体が誕生いたしました。実行委員の人数は過去最高の274人にまで増え、2日間開催となり、祭りの規模も拡大しております。(写真は一部です。)
2年前は初めて完全オンラインで学園祭を行い、昨年度はオンライン・オフライン融合型の新しい学園祭の形を実現させました。その過程で、昨年度のクラウドファンディング含め、たくさんの方々にご支援いただきました。この場をお借りして、感謝申し上げます。
さて、今年度の七夕祭は、3年ぶりに来場者をお迎えしてオンキャンパスで開催を行います。来場者を含む形態での開催は自分たちにとって、どんなことにおいても初めてで、試行錯誤しながら、それでも最大限楽しみつつ準備をしております。 地域のお祭りという側面があった七夕祭に、秋祭の学園祭という要素も加わり、これまでになかった新企画も行われます。湘南学祭実行委員会となり行われる、初めてで新しい七夕祭をお楽しみください。
(ご来場に関する最新情報は公式サイトをご覧ください。)
しかしながら、それとともに必要資金が増加しております。万全の感染症対策を行うため、アルコール消毒液等の備品購入、3年ぶりの対面開催ということから、劣化した備品等の買い替え、2日間開催へ規模を拡大することや、ステージの規模を秋祭と同程度とするため、従来の七夕祭のステージよりも拡大していることから、機材・備品のレンタル及び購入費用増加などがございます。
ご支援いただいた資金は、劣化した備品当の買い替え・規模拡大に伴ったレンタル費用と備品の購入に利用させていただきます。
久しぶりの対面での七夕祭を、素晴らしいものに仕上げようと委員一同日々頑張っておりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします!
湘南学祭実行委員会 代表
谷口巧
【七夕祭とは】
七夕祭は、慶應義塾大学の五慶祭の一つであり、SFC設立当初から開催されているお祭りです。学園祭としてだけではなく、地域のお祭りとしてもキャンパス内外からたくさんのご協力をいただきながら活動しております。例年は、一万人以上の来場者にお越しいただいております。
・オンライン七夕祭(2020)
新型コロナウイルスの流行が始まった2020年度は、例年通りの七夕祭ではなく、バーチャル空間「cluster」とTwitter配信を活用して史上初の「オンライン七夕祭」に挑みました。初の試みや多くの制約に囲まれながらも、オンラインならではの学園祭を模索し、当日はTwitterで「#オンライン七夕祭」が日本トレンド24位にランクインするなど、無事に大盛況を収めました。
・融合型文化祭(2021)
コロナ禍が続く中、昨年2021年度の七夕祭は「#融合型文化祭」としてオフライン・オンラインが融合したSFCらしい学園祭を目指しました。ステージパフォーマンスの事前録画配信、リアルタイムの視聴者参加型企画、リアル花火とオンライン花火の同時打ち上げなど、前年度のオンラインでのノウハウを活かした数々の企画を実施しました。
【第33回七夕祭について】
33回目を迎える今年度はテーマに「満開」を掲げ、3年ぶりの対面開催に向けて準備を進めています。
冒頭でもあった通り、今年から七夕祭は、昨年まで秋に開催されていた秋祭と融合しました。
従来の「地域の夏祭り」としての七夕祭と「SFCの学園祭」としての秋祭との2つの学園祭の特徴を生かし、新しい七夕祭をお届けすべく励んでおります。
ここで、今年度の企画の概要をご紹介いたします。
①実行委員企画
お化け屋敷企画、縁日企画、謎解き企画、花火企画、学術企画、オンライン企画の6つをご用意しております。夏祭りらしい催し物からSFCを知れるイベント、そして目玉企画の打ち揚げ花火まで、盛りだくさんの2日間をお楽しみいただけます。
※花火の打ち揚げは1日目のみ、19:34~ 5分間を予定
②ステージ企画
今年はキャンパス内に3つのステージを用意し、各団体のダンス、音楽、お笑いなどのパフォーマンスが行われます。どのステージもYouTubeを用いたライブ配信を予定しています。今年は開会式・閉会式も行われ、七夕祭の初めと終わりを華やかに飾ります。
③教室企画
各教室では実行委員企画に加え、様々なサークルの演奏や発表、展示を用意しています。
④模擬店企画
メディアセンター前を中心に、研究室やサークルによる食品販売の模擬店テントが並びます。
感染症対策のため、ご来場いただける方に制限がございます。キャンパスに来られない方でもお楽しみいただけるオンラインの企画を数多くご用意しておりますので、是非ともご参加ください。
【プロジェクト実施の経緯】
七夕祭は地域の方々や教職員の協力から始まったお祭りであり、33回目となる今年度に至るまで、毎年多くの方々にご支援をいただきがら開催してまいりました。しかしながら、2020年の新型コロナウイルス感染症拡大以降、協賛企業の減少や地域行事の中止が相次ぎ、渉外活動による資金の不足が続いております。コロナ禍でも七夕祭を繋げていくために、去年度からクラウドファンディングを実施するに至りました。
今年度は、対面開催に向けた感染症対策や2日間開催への規模拡大によってさらなる資金を必要としております。
当プロジェクトを通して皆様からご支援・ご協力を賜り、より多くの方にお楽しみいただける七夕祭を開催する所存です。
どうか皆様からお力添えのほど、よろしくお願いいたします。
資金使用目的の詳細な内訳については以下をご参照ください。
●七夕祭全体のクオリティ向上に向けた活用
-備品費 約20万円
●企画のクオリティ向上に向けた活用
-ステージ企画の品質向上
-機材・備品のレンタル及び購入費 約30万円
●手数料・決済手数料
-CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料 約10万円
【返礼品について】
ご支援いただいた方には、七夕祭ならではのグッズを返礼品としてご用意しております。1000円から30000円まで、全11種類のプランからお選びいただけます。
各プランの詳細は画像をご覧ください。
※本プロジェクトはAll-in方式で実施いたします。目標金額に満たない場合も第33回七夕祭を開催し、ご支援いただいた皆さまにはリターンをお届けします。
●七夕祭の「満開」ロゴと企画のロゴ、全8種のステッカー
名称:ステッカー(全8種)
素材: PET
寸法:60mmx60mm
デザイン:満開ロゴ/各企画ロゴ7種
●七夕祭の「満開」ロゴをあしらった、高級感のあるマット塗装 インクの色は本体色と同じ11色のボールペン
ロゴの配色と同系色の、「キャメルイエロー」・「グリーンブラック」・「ブルーグレー」がおすすめです。
名称:ボールペン(全11種)
寸法:最大径10.3x全長143.1mm
ボール経:0.5mm
デザイン:ボールペン持ち手部分にロゴと文字の装飾が入っております。
カラー展開:マットブラック・ダークブルー・レッドブラック・グリーンブラック・キャラメルイエロー・ブラウングレー・ダークグレー・ボルドーパープル・ブルーグレー・カシスブラック・セピアブラック(11色)
●スマホの上で花火が打ち揚がる、スマホ花火ホログラムセット・第33回七夕祭オリジナルデザインの木製コースター・木製しおり・クリアファイル
名称:スマホ花火ホログラム
素材: プラスチック
寸法:約35mm×60mm
デザイン(概要):プラスチック板で作成したピラミッド形状のスクリーンに、スマートフォンから花火の映像を写し、立体的な(3Dホログラム)花火映像を見ることができます。
名称:木製コースター
素材: 木材
寸法:直径約8cm
デザイン:中心部に満開ロゴを配置しています。
名称:木製しおり
素材: 木材
寸法:約120x40mm
デザイン:下部に満開ロゴを配置しています。
名称:クリアファイル
素材: pp
寸法:A4サイズ
デザイン:左下部分に満開ロゴを配置しています。
●七夕祭の「満開」ロゴを箔押しした、便箋と封筒。それらを組み合わせたレターセット
名称:箔押し便箋
素材: 紙
寸法:A5サイズ(210x148mm)
デザイン:便箋上部に満開ロゴを配置しています。
名称:封筒
素材: 紙
寸法:洋2(2つ折りのA5便箋が入る)
デザイン:中心部に満開ロゴを配置しています。
●公式Webページへのご芳名
ご支援いただき次第順次反映いたします。
掲載期間:ご支援いただいてから、次年度七夕祭Webページ更新時まで(短くとも10月ごろまでは掲載いたします)
掲載方法:文字のみ
掲載場所予定:https://tanabata-fes.com/donation/
※支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。
【最後に】
3年ぶりにキャンパスで開催される七夕祭。
人と人とが出会い手を取り合って楽しむ「祭」、普段の学生生活の中に起こる非日常の「祭」、実行委員だけでなく、参加団体・教職員の皆さま、ご協賛いただく皆さま、地域の皆さま、そしてご来場の皆さまで創りあげていく「祭」である七夕祭にとって、今年は悲願のキャンパス開催となります。
3年生までの所属となる私たち実行委員はまだ誰もキャンパスで開催される七夕祭を経験したことがありません。今年キャンパスで開催できなければ、七夕祭を知っている世代も卒業し益々七夕祭を繋いでいくことが難しくなってしまいます。
今年こそ、キャンパスを祭色に彩り、祭の賑やかさがまた復活するよう頑張らなければなりません。
7月2日3日の七夕祭当日に華やかな祭をSFCキャンパスに取り戻せるよう、そして、多くの機会が失われてしまったこの数年間で陽の光を浴びようと膨らんできたつぼみ一つひとつが花開き、「満開」に咲き誇る場となるよう、皆さまのお力をお貸しください!
七夕祭公式HP:https://tanabata-fes.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tanabata_fes
公式Facebook:https://www.facebook.com/tanabatafes/
公式Instagram:https://www.instagram.com/tanabata_fes/?hl=ja
<スケジュール>
2022年7月2,3日 七夕祭開催
2022年7月3日 クラウドファンディング終了
2022年7月中旬 リターン作成開始
2022年8月下旬 リターン作成完了
2022年9月上旬 リターン発送
<募集方式について>
再度になりますが、本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る【七夕祭 活動報告第14弾】 実行委員の活動の様子をお届けします! 〜花火企画編〜
2022/07/01 19:46こんにちは!湘南学祭実行委員会の活動の様子をお届けします!第14弾は企画局ラスト・花火企画です!__________________________活動報告をご覧いただきありがとうございます!花火企画に所属している、1年の原瑠帆です。花火企画はキャンパスに来られない人も花火を楽しめるように、オンラインとオフラインどちらの企画もご用意しております!私たちのタスクは主に以下の5つです。①リアル花火:花火師会との念入りな打ち合わせを通して、リアル花火打ち揚げの手配・運営を行っています。②打ち揚げ前企画:“未成年の主張“をパロディした“成年の主張“を行い、打ち揚げ前に会場を盛り上げます!③バーチャル花火:オンライン上でも楽しめる花火映像やウェブサイトの作成、来場者向けの映像ブース作成を行なっています。④花火宣伝:学内での募金活動や近隣住民の方に向けビラ配布を行っています。炎天下にもかかわらず、自分達で10000部投函しました!⑤花みくじ:七夕祭のテーマ“満開“に沿った花みくじのデザイン・作成・当日の販売を行っています。3年ぶりの対面開催の七夕祭で、夜空を彩る「満開」の花火をぜひお楽しみに!! もっと見る
【七夕祭 活動報告第13弾】 実行委員の活動の様子をお届けします! 〜縁日企画編〜
2022/07/01 19:42こんにちは!湘南学祭実行委員会の活動の様子をお届けします!第13弾は縁日企画です!__________________________七夕祭を応援してくださっている皆様へ、心より感謝申し上げます。湘南学祭実行委員の縁日企画に所属しております、一年の高坂優汰です。活動報告をご覧頂きありがとうございます!縁日企画では縁日屋台、御神輿、キッチンカー、レストランコラボ、国際通り、フォトスポット、チェキの準備を進めております。七夕祭では数多くの局が当日のために働いていますが、縁日企画は特にタスクが多いです。七夕祭を盛り上げるために、日々試行錯誤しながら活動しております。皆様ぜひ、縁日企画のイベントでお楽しみいただければと思います!最後になりますが、今年の七夕祭は三年ぶりにオンキャンパス開催となります。ご来場いただける皆さまはもちろん、オンラインで見てくださる方にも熱いお祭りが届けられるよう頑張りますので、是非ともご支援お願いいたします!_________________________次回は企画局ラスト、花火企画です! もっと見る
【七夕祭 活動報告第12弾】 実行委員の活動の様子をお届けします! 〜セレミス企画編〜
2022/07/01 19:36こんにちは!湘南学祭実行委員会の活動の様子をお届けします!第12弾はセレミス企画です!__________________________活動報告をご覧いただきありがとうございます! セレミス企画に所属している1年の平井瑛大と申します。 今回の活動報告ではセレミス企画についてご紹介いたします!早速ですが、「セレミス」って何でしょうか?「セレミス」とは...「セレモニー」と「ミステリー」の頭文字をとって作られた言葉で、私たちセレミス企画では"開閉会式"と "キャンパスを舞台にした謎解き企画"の準備を行っています!実は、七夕祭で開閉会式を揃って行うのは本年度が初めてで、第1ステージを舞台にYouTubeで同時配信も行なわれます。開閉会式のテーマはそれぞれ「お祭り」と「満開」。様々な団体をお招きし、七夕祭の始まりと終わりを盛り上げます!謎解き企画とは、キャンパス中に散りばめられた謎(問題)を解きながら物語を進めていく企画です。私たち1年生は主にこちらの謎解き企画の準備に携わっていて、ストーリーや実際に出す問題、それを形にするための装飾やデザインの作成を行っています。放課後や休日に企画のメンバーと共に、試行錯誤しながら準備を進めています!また、他の企画と一緒に作業を進める「企画大会」は、湘南学祭実行委員会の先輩や同級生と仲良くなれる、とてもやりがいのあって楽しい時間です!今年の七夕祭は3年ぶりの対面開催です。開閉会式の圧巻のパフォーマンス、頭と体を動かす謎解き企画を、是非キャンパスに足を運んでお楽しみください!_________________________続いては縁日企画です! もっと見る
コメント
もっと見る