Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

STRAY SHEEP CLAYMORE 1st アルバム制作プロジェクト

ガールズユニット・STRAY SHEEP CLAYMOREの1st アルバム制作を目標としたクラウドファンディングプロジェクトです。

現在の支援総額

2,295,000

127%

目標金額は1,800,000円

支援者数

146

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/19に募集を開始し、 146人の支援により 2,295,000円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

STRAY SHEEP CLAYMORE 1st アルバム制作プロジェクト

現在の支援総額

2,295,000

127%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数146

このプロジェクトは、2022/07/19に募集を開始し、 146人の支援により 2,295,000円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

ガールズユニット・STRAY SHEEP CLAYMOREの1st アルバム制作を目標としたクラウドファンディングプロジェクトです。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

ガールズユニット・STRAY SHEEP CLAYMOREのプロデューサーを務めていますFIFTY-FIFTY株式会社の古川と申します。いつもユニットへの応援をありがとうございます。

STRAY SHEEP CLAYMOREは2020年6月に5人体制でデビューし、現在はKURUMiMiNAMiRYOの3名でライブ活動を行っているアイドルグループです。先日結成2周年を記念したライブを終え活動も3年目に突入しました。

プロジェクトの経緯、このプロジェクトで実現したいこと

まず今回立ち上げたプロジェクトの経緯について説明させていただきます。少し長くなりますがご一読いただけますと幸いです。

STRAY SHEEP CLAYMOREはこれまで発表してきた一部の楽曲をSoundcloudにて公開してきましたがCDや配信でのリリースは一切行ってきませんでした。それどころかミュージックビデオの制作やライブ動画の公開などおよそどこのアイドルグループも活動の中で行っているプロモーションをほぼやってきていません。自分たちの音源をここまで出さないグループは本当に珍しいと思ってます。

その理由としては発表した音源は最初にアルバムという作品形式でお届けしたかったという思いがあり、そのリリースタイミングでミュージックビデオの公開や各種プロモーションを一気に仕掛けようと準備を行ってきました。しかし彼女たちのデビューした2020年は新型コロナウイルスが世界規模で猛威を振るった年であり、今現在までなかなか思うように活動ができなかったこと、加えてオリジナルメンバー2名が脱退するという想定外の事態が起きてしまい、アルバムの発表タイミングを見送らねばならなくなりました。

またメンバーが減ってしまった際に新メンバーを加入させるか、現状の3人で続けていくかの選択があり、前者を検討はしたものの僕らの目指しているグループの形として納得のいくものがメンバー、スタッフ含めて描けそうになかった……説明が難しいのですが新しいメンバーを加えることでここまで成長してきた力を100とするとすぐに120になるわけでもなく一旦80くらいにパフォーマンスレベルが落ちてしまう可能性(既存メンバーはこの3年の間でボイストレーニングやダンスレッスンを毎週行っており長い時間をかけて積み上げてきたパフォーマンス力と同等の力を未経験の新メンバーがすぐに発揮できるわけはないため)があり、そこからまた始めるのかの議論の末に3人でやれるところまでやろう、という結論になりました。

という紆余曲折、いや、グループを前に進めるために必要だった時間と議論を経て僕らはSTRAY SHEEP CLAYMOREをここからいよいよ前に進める決断をしました。「遅いよ!!」という声はもちろん理解はしています。本当にすみません。ですが逆に考えるとここまで手持ちのカードを温存してきた強みもあり、今回のアルバム制作プロジェクトを通じてどこまでグループを広めることができるのか、少しワクワクもしています。

今回のプロジェクトでは、これまでSTRAY SHEEP CLAYMOREが発表してきた音源を収録した1stアルバムを制作します。それだけであれば実はすでに音源はできていてまとめたものをアルバム用にマスタリングしてリリースすればよいのですが、先にも説明したように途中でメンバー2名が脱退してしまったため当時収録した音源は5人バージョンであり3人用に再編集する必要があります。さらにもう1つの理由としては、一番古い音源で2年前にレコーディングがされており現在のメンバーの歌唱力と比べたときにどうしても見劣り(聴き劣り?)を感じてしまうため、それであればすべてレコーディングをもう一度行うべき、と妥協のない判断しました。

また音源もアルバム用にブラッシュアップもかけたく、それらを総合すると莫大な制作費がかかってしまう・・でも妥協したくない・・と葛藤がありました。本来は音源の制作でクラウドファンディングを使うのは自分の中のポリシーには反していたのですが、より良い作品を制作することはグループのため、それがファンの皆さんの願いでもあるとしたらご賛同、ご協力いただけるだろうか・・と本件に至ったわけでございます。

なお今回のアルバムはCDの盤として販売する予定はございません。CDはクラウドファンディングで支援していただいた方へのリターンとして制作させていただくのみで、アルバムとしては配信リリースの形を取らせていただきます。この理由としてはアイドルのCDリリースの場合、レーベルと流通含めて目標とする販売枚数や売上げを設定せねばならず、クラウドファンディングをしたのちにさらにファンの皆さんにご負担をかけるようなことになってしまいます。それは僕らとしても本意ではないのでCDとして流通販売するのは現時点では考えておりません。ご了承いただけますと幸いです。

なかなかに高いハードルではありますが、皆さんからお預かりした愛情を妥協なく作品に注ぎ込ませていただきます。また目標額を大きく超えた際にはミュージックビデオの制作や衣装の制作、さらに収録曲を新たに書き下ろそうと考えてます。

アルバム制作についてご賛同いただけた方と僕らは「一緒に」作品を作る気持ちでいます。歌い手はまごうことなく3人であり、楽曲制作陣と舵取り役の私、そして支えてくださる皆さん、どこが欠けても今回のアルバムは本当の意味で完成はしないと思っています。

ご支援のほどよろしくお願いいたします。


資金の使い道

■ アルバム制作費

・レコーディング代

・ミックス、マスタリング代

・追加音源収録代(生ドラム収録、その他)

・CDプレス代

・CDデザイン代

・ブックレット制作代


■リターンのデザイン代と制作費、送料


■CAMPFIRE手数料


▶︎ストレッチゴールについて

目標金額を超えて資金が集まった場合の追加制作について

*2,100,000円突破で衣装制作

*2,500,000円突破でミュージックビデオ制作

*2,700,000円突破で新曲+1曲制作

*2,900,000円突破で新曲+1曲制作

*3,300,000円突破でミュージックビデオ2作目制作


さらに超えた場合も検討いたします。


リターンについて

※100,000円のリターン内容から「希望メンバーのワンコーラスアカペラ音源」が抜けておりますが提供させていただきます。ご希望のメンバーと楽曲名をそれぞれ備考欄にご記入お願い致します。

実施スケジュール

■レコーディング立ち合いは、プロジェクト終了後〜9月下旬を予定(支援者様のスケジュール確認有)

■ワンコーラスアカペラ音源は9月下旬を予定

■ダンスレッスン・ピクニックオフ会は9月中旬~10月中旬を予定(支援者様のスケジュール確認有)

■CDのプレスが終わり次第、CD・生写真・チェキサイン券・手紙・Tシャツの該当商品を全てまとめて発送予定(10月下旬)


最後に

ここまでご一読いただきありがとうございます。

STRAY SHEEP CLAYMOREとしては初めてのクラウドファンディングとなりメンバー、スタッフ含めて緊張していますが、結果はどうあれアルバムは制作しますしご支援いただいた範囲で最高の作品を作ることをお約束いたします。グループにとって初めてのアルバムをファンの皆さんと一緒に制作できること、とても光栄に思っております。

最後にメンバーからのコメントを記載して締めくくろうと思います。どうか皆様のご賛同、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

<KURUMiコメント>

いつも応援していただきありがとうございます。

念願のアルバム制作!!

みんなと一緒により良いものを作っていきたいです、3人の魅力たっぷり出せるように頑張ります。

「NEVER EVER」は2周年ライブで披露させて頂きました。この曲は5人のストクレの時に頂いた曲で初めて聴いたときと3人になって改めて聴いたときとは思ったことが違って、2周年ライブでも言いましたが「やっとスタートラインに立てました」。いろいろとつらいこともたくさん乗越えてきて立てたスタートライン、3人で新たに突き進んでいくという気持ちを込めて歌ってます。この曲と共にストクレも成長していきたいと思ってます。「NEVER EVER」絶対に揺るがないもの、決心、みんなとの絆、これからも大切にしていきたいです。

ストクレの曲は全部色があってほんとに素敵な楽曲です。そんな曲がたっぷり詰まったアルバム、たくさんの方の手に届くのが楽しみです。

MVもずっと作りたいと思っていたので、作れたらいいなぁ。

リターンも色々考えたので楽しみにしててね。

絶対いいものにしましょう。

ご協力お願いしますm(_ _)m


<MiNAMiコメント>

いつもSTRAY SHEEP CLAYMORE の応援ありがとうございます。

今回アルバム制作にあたりクラウドファンディングを開設させていただくことになりました。1年前に発表されたアルバム制作ですがメンバーの脱退が続いたり今後の体制の迷いなどがありなかなか話が固まらず進まなかったのですが1年を経てやっと実現へ近づきました‪‪‬(本当にお待たせしました…!)。今回のクラウドファンディングで集まったお金の主な使い道は全曲録り直し!です。2年前と比べると私達の歌声も表現も変わってきていると思うので"今"のストクレの魅力がたっぷりのアルバムにしたいです。

SoundCloudには公開されていない音源待ってたよ〜って方も少なくないと思います!!公開されていない曲の中の1曲「SHINY DAYS」は私の推し曲です‪‪。‬私がストクレとして自分らしさを見失っているときに渡された曲でした。初めて聴いたとき「これ!!」って嬉しい気持ちになった感覚を今でも覚えています。さらに歌い出し、サビや落ちサビをいただけて嬉しかったし「やっぱり私はこういうのが合うし好きだ!」と少し自信にもなりました。真っ直ぐな歌詞が自分を見失いそうになるとき、今でも救ってくれます。まだまだですが今ではいろいろな曲の表現ができるようになり、ストクレとしての2年間で新しい自分にたくさん出会ってきました。上手く言えないけど「SHINY DAYS」は私のアイドルとしての原点の表現ができる1曲だと思っています。

ストクレの曲は全曲それぞれの色を持っていてその裏には物語があると思ってパフォーマンスしています。歌だけで伝えるのはとても難しいけれど少しでも多くの人に私達の歌がこの皆で創るアルバムを通してたくさんの人に届いたらいいなと思っています。資金が多ければ新衣装だったりMVも…!!このクラウドファンディングでストクレを気になってもらえるキッカケがたくさん増えたらいいな。3年目、私達も頑張っていきますので一緒に盛り上げてくれたら嬉しいです‪‪。‬よろしくお願い致します!もちろんリターンも楽しみにしてて下さい♡


<RYOコメント>

いつも応援していただきありがとうございます。今回、アルバム制作にあたってクラウドファンディングを開設させていただくことになりました。やっと叶いそうなアルバム制作、今しか創れない、3人の魅力がたっぷり詰まったものにしたい思います。今後の活動のバネにもなったらいいな。。

一緒に盛り上げてくれると嬉しいです。

よろしくお願いします!

*推し曲*

「MY DREAM MY LIFE」

SoundCloudで公開していないので音源待ってた〜って人がたくさんいるであろう一曲。

収録当時こだわって録ったフレーズ(ずっと聴いて欲しかった!)とLIVEを通してブラッシュアップしていった所。

今の私、そして今の3人だからこそ創れる「MY DREAM MY LIFE」があると思っています。

可愛い♡からちょっと離れている私達だけれど、振り切っているからこそいいものになっていると思うんだ。もちろんそれぞれの良さも沢山詰めこむ!

はやく皆に聴いて欲しい。新しいものが出来るのってすっごく楽しみね :)


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト