2022/08/31 19:37

こんにちは!

飯沼です!


今日も僕がお届けします!


さて、今回、僕たちが挑戦するのが、


「プロの力を借りて、大学生が
ファッションで輝くイベントを成功させたい!!」
です。


11月に開催される筑波大学の学園祭に、
プロのファッションスタイリストさんを
お呼びして、


「ファッションは敷居が高い」
と感じている筑波大生に、


「自分でもこんなに変身できるんだ!!」
と自信を持ってほしい!


という企画です。



それで、今回お呼びするのが

「ファッションスタイリスト」というお仕事の方なのですが、


そもそも「ファッションスタイリスト」ってなんだろう?


僕もわかりませんでした。



調べてみると、


「テレビや雑誌などに出演する
タレントの衣装をコーディネートするのが、
スタイリストの仕事です。


洋服のコーディネートだけでなく、
靴や帽子、アクセサリーなどの小物も合わせて
トータルコーディネートを行なっていきます。」

と出てきます。

(参考:https://www.esmodjapon.co.jp/column/stylist/about/)


特に芸能人などの方々の衣装を
トータルコーディネートする、というのが主なお仕事みたいです。


僕たちが見ているアノ人も、アノ人も、
来ている服は全部、
ファッションスタイリストさんが選んでいるんですね。


そうやって見ていくと、
一人ひとりがより輝いて見えるようにする、
しかも、「その時、その場」で一番輝くコーディネートをする

というこのお仕事はとてもすごいですよね!!



でも、それと同時に、
僕は思いました。


「すごいのは分かった。
でも、そんな人が学園祭に来てくれるの??」


それがですね。



最近は、個人向けのファッションスタイリストさんも
増えていて、


誰でもプロのコーディネートを体験できる
「あなたにはこういう色合いの、こういう服が似合いますよ」
というのを教えてくれる、

そんなサービスが登場しているんです!



なんてこった!!!



と、いうわけで、
今回はそうしたファッションスタイリストさんたちに
お越しいただきたいなと思っています。



個人向けのファッションスタイリストさんが
提供しているサービスで有名なものに、

「骨格診断」とか、
「パーソナルカラー診断」というものがあるそうです。



このへんは森田さんのほうが圧倒的に知っているので、
説明してくれるのを待ちましょう!



では、今日はこのへんで!


僕たちの活動は、この「活動報告」とインスタで実況中継していきます!


プロジェクトページを「お気に入り」登録していただくと、
「活動報告」の更新時にお知らせがメールアドレスに届くので、ぜひ!


そして、インスタのフォローもお願いします!!!
https://www.instagram.com/glowup_akanuke/



P.S. 写真は8月28日(日)のプロジェクト公開イベントの前、
飲んだ水出しアイスコーヒーとちんすこうです!!

美味しかった〜〜〜