Check our Terms and Privacy Policy.

ニジェールに新しい村を!自治の村を作り直し、アフリカ本来の共助を取り戻したい!

ニジェールの小さな村に暮らし始めて今年で12年になる日本人・三木夏樹さんから、「新しく村を作ろうと思う。知恵を貸して」と相談を受けたことからこのプロジェクトがはじまりました。貨幣経済によって生きづらさを感じている村人と手を組み、マダルンファ県内にある荒野の土地を買い取って、新たに村作りに挑戦します。

現在の支援総額

5,073,350

181%

目標金額は2,800,000円

支援者数

474

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/19に募集を開始し、 474人の支援により 5,073,350円の資金を集め、 2022/10/16に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ニジェールに新しい村を!自治の村を作り直し、アフリカ本来の共助を取り戻したい!

現在の支援総額

5,073,350

181%達成

終了

目標金額2,800,000

支援者数474

このプロジェクトは、2022/08/19に募集を開始し、 474人の支援により 5,073,350円の資金を集め、 2022/10/16に募集を終了しました

ニジェールの小さな村に暮らし始めて今年で12年になる日本人・三木夏樹さんから、「新しく村を作ろうと思う。知恵を貸して」と相談を受けたことからこのプロジェクトがはじまりました。貨幣経済によって生きづらさを感じている村人と手を組み、マダルンファ県内にある荒野の土地を買い取って、新たに村作りに挑戦します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

3人目の応援メッセージはインドネシア・バリ島で地域活動に情熱を注いでいる小野寺Ayvahのぞみさんからいただきました!


バリ島孤児の学費支援をするために起業をし、現在はバリのシェアハウスで自身の家族とともに、孤児やシングルマザーたちと暮らしをともにしている小野寺さん。

まさに三木さんと同じように、現地でバリの人たちと一緒にコミュニティ作りを実践している一人です。

(シェアハウスや地域のメンバーとインドネシアの独立記念日をお祝いしている写真。まるで大家族。)


小野寺さんと奥との出会いは、奥が副代表をつとめるオンラインの大学「ジブンゴト大学」

ゲストスピーカーとしてご登壇いただき、バリでの暮らしや文化、自分の心に真っ直ぐに行動を続ける生き方などをお話ししてくれました。



タイトルにもある「スダマカン?」とは、「ご飯食べた?」という意味。バリでは「おはよう!元気?」よりも一般的に使われる挨拶で、もしも食べるものがないなら一緒に食べましょう、うちで食べていきなさい、という考え方が根付いているからだそう。

自分が持っているものを持っていない人と共有する文化のハウサ族とも通ずるものがあります。

(小野寺さんがバリでの笑いあり涙ありの日常を綴っているnoteはこちらからお読みいただけます。)



”自分が生きたい社会、守りたい風景を、まずは周りの人と共有してみる。嬉しいこと、楽しいことだけじゃなく、嘆きや悲しみもシェアしてみる。

毎日試行錯誤だし、迷うし悩むし涙もすれば、正解なんて分からない。

でも、それでも、手の届く範囲で、自分達の生きる社会や世界が少しでもいい場所になるように。”

登壇いただいた際にもらった小野寺さんの言葉です。


「世界のことを、ちょっとずつ良くする」

バリと日本、そしてニジェールと物理的には離れていても同じ想いで活動している人がいることが嬉しいし勇気づけられます!


バリに行かれる際は、ぜひ小野寺さんのところへ訪れてみてくださいね。

普通の観光では体験できないバリを満喫できるはずです。


小野寺さんが運営するバリ島ツアーと英会話スクール情報。覗いてみてください!

NIDO(バリ島ツアー)

NIDO ENGLISH SCHOOL

文責:服部あや乃

シェアしてプロジェクトをもっと応援!