Check our Terms and Privacy Policy.

留学生が挑む!全長約800㎞の世界遺産「サンティアゴ巡礼路」踏破!【スペイン】

2022年8月~、全長約800km、スペイン北部の「サンティアゴ巡礼路」を歩きます!世界遺産にも登録されているこの道には世界各地から巡礼者が訪れます。巡礼を通じて出会う人々との交流や、道中での出来事を自分の身で体験し、【体験型観光】の魅力を探ります。その様子をSNSなどを通して発信します!

現在の支援総額

178,500

59%

目標金額は300,000円

支援者数

29

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/30に募集を開始し、 29人の支援により 178,500円の資金を集め、 2022/09/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

留学生が挑む!全長約800㎞の世界遺産「サンティアゴ巡礼路」踏破!【スペイン】

現在の支援総額

178,500

59%達成

終了

目標金額300,000

支援者数29

このプロジェクトは、2022/07/30に募集を開始し、 29人の支援により 178,500円の資金を集め、 2022/09/10に募集を終了しました

2022年8月~、全長約800km、スペイン北部の「サンティアゴ巡礼路」を歩きます!世界遺産にも登録されているこの道には世界各地から巡礼者が訪れます。巡礼を通じて出会う人々との交流や、道中での出来事を自分の身で体験し、【体験型観光】の魅力を探ります。その様子をSNSなどを通して発信します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています



はじめまして、皆さんこんにちは。
関西大学経済学部4年生の木村健哉(キムラケンヤ)と申します。

2022年1月から、約1年間の留学でスペインに来ています。

留学中唯一の大型休暇である夏休みの期間を使って、
世界でたったの3つしかない
『道』の「ユネスコ世界遺産」のうちの1つ
【サンティアゴ巡礼路】を歩いて踏破する
プロジェクトに挑戦します!


 

真夏のスペインで、全長約800kmの荒野を約40日間で完歩する。
舗装されていない場所も多い、かなり過酷なルートを歩いて巡る予定です。


この壮大な挑戦を通じて、世界中の巡礼者と交流、これからの時代の【体験型観光】を身をもって体感することで、これからの観光のあり方を探っていきたいと思っています。


また、それらの様子を、自分の中に留めておくだけではなく、共有・発信していきたいと思います!

 

未熟な大学生が挑戦するプロジェクトを、応援いただけると嬉しいです。


(なお、当プロジェクトは、2022年8月1日より実際にスタートをしております。)


(▲ゴール地点、サンティアゴ・デ・コンポステーラにある大聖堂)



そもそも、このプロジェクトのメインである「サンティアゴ巡礼」とは何か?

それは、カトリックの三大聖地であるサンティアゴ・デ・コンポステーラを目指す巡礼です。
(残り二つはエルサレムとローマのバチカン)
サンティアゴ・デ・コンポステーラにはキリスト12使徒のうちの一人、聖ヤコブが眠っているお墓があります。
聖ヤコブはキリスト教徒の軍を勝利に導いたこともあり、スペインの守護神にもなっています。

この巡礼は1000年以上もの歴史を持ち、今も変わらず世界中から巡礼者が訪れています。


そして、その巡礼の舞台ともいえる、終着点のサンティアゴ・デ・コンポステーラに向かって伸びている道を、
総じて「サンティアゴ巡礼路」と呼びます。

いくつかのルートが存在するのですが、
今回、僕が挑戦するのはその中の一つ、
「フランス人の道」というルートです。


このルートは、世界中でも数少ない、たったの3つしかない「道」の世界遺産に登録されています。
(3つのうち2つをサンティアゴ巡礼路が占めています。)

では、3つのうち、あと1つはどこにあるのか?
といいますと、それは、我らが日本にあります。

関西にある、熊野古道」がそれにあたります。
実は、このスペインのサンティアゴ巡礼路と日本の熊野古道は、「姉妹道」として提携されています。

コロナウイルスが流行する前には、熊野古道にも海外から多くの巡礼者が訪れていました。


主催者も、この巡礼を達成したのち、留学から帰国した際には、いつか熊野古道の巡礼にも挑戦し、
「姉妹道」を制覇したいと考えております!


なお、この巡礼は、カトリック教徒だけのためのものではなく、全ての人に開かれているもので、宗教は問われません。
巡礼を行なう目的は自由で、信仰のためだけではなく、自己啓発や、観光、スポーツ、チャレンジのために巡礼をする人もいて、文字通り、全ての人が受け入れられています。


ではなぜ、主催者は、この「サンティアゴ巡礼」に挑戦するのか?


(▲巡礼路の道しるべには、巡礼のシンボルであるホタテ貝が刻まれています。)



今回、僕が留学中の夏休みのうち、約40日間をかけて行なう「サンティアゴ巡礼」を通して叶えたい目的は下記の2つです。

①千年の歴史を持つ巡礼路の観光地としての魅力を探ること
②世界中から集まる巡礼者と交流した経験を日本の同世代に届けること

それぞれ説明していきます。

(▲巡礼路の一部①)

①千年の歴史を持つ巡礼路の観光地としての魅力を探ること 

カトリックの三大聖地のひとつ、サンティアゴ・デ・コンポステーラを目指して行う
この「サンティアゴ巡礼」には、 年間30万もの人々が訪れます。

コロナウイルスの影響も少しずつ落ち着いてきた2022年の今年は、さらに巡礼者が増える見込みもあるようです。


そして、その多くの方が、1000年前から変わらない「巡礼者として自分で歩く」ということを目的に訪れています。

もちろん信仰目的で歩かれている方が多いとは思いますが、これだけ長く続いているということは、
それだけ体験としての価値が高いということの表れだと思います。


自分自身、関西大学では「地域経済学」を専攻しており、留学先の大学でも「観光学」を中心に授業を受けております。

それらを学ぶなかで、昨今のコロナ禍、観光業界に新しい波として、アクティビティなどに参加する【体験型観光】に光が当たってきているという話を知りました。

僕はこの【体験型観光】を、
ただの「お客様として」ではなく、自分自身の身をもってして実際に体験する観光のカタチ
と考えております。


そして、

この「サンティアゴ巡礼」こそが、正にその【体験型観光】の先駆けではないか。


そう感じたからこそ、
まずは自分で体験をしてみてその魅力を探りたい」
と思ったのが、今回の挑戦の一つ目の目的です。


 (▲巡礼路の一部②)


②世界中から集まる巡礼者と交流した経験を日本の同世代に届けること 

毎年、世界中から巡礼者が集まるこの「サンティアゴ巡礼路」ですが、巡礼を行う方々の年齢層はとても幅広く、国籍・年齢問わず多くの方と関わることが出来ることが、魅力の一つです。

仕事を引退してから行うご年配の方もいれば、高校生・大学生といった若い世代の巡礼者もいて、
本当に「全ての人に開かれている」と感じます。


ただ、日本からの巡礼者の方々に関しましては、少し年齢層が高い方が多いように感じております。
仕事が一段落ついた方、時間・経済面で余裕の出来た方となると、その分年齢層も上がってしまうのでしょうか。


その影響もあってなのか、
僕が、実際にこの「サンティアゴ巡礼」に興味を持ち、挑戦したいと考えた時に、
日本語で得られる情報量が圧倒的に少ないな、、、と感じました。

インターネットや動画サイトにて、掲載されている数少ない情報も、
情報が古かったり(コロナの影響もあり)、発信者がすでに社会に出ている方ばかりで、
同世代の仲間が、「巡礼」にチャレンジしている姿は中々見つからず、、、。


それなら、「自分が、若い世代の先駆けとなり、情報を発信する側になろう!」と考えました。


この「サンティアゴ巡礼」について、
「興味はあるけれど一歩を踏み出せない、、、」
という方もいれば、
「そもそも存在を知らない」
という方もいらっしゃると思います。


そんな同世代の仲間たちに向けて、

-この「サンティアゴ巡礼」という旅の素晴らしさを伝えたい!

-僕自身が旅を通して体験したことを、余すことなく、少しでも多くの方に届けたい!

-旅の選択肢を増やしてほしい!

こんな想いを胸にしながら巡礼を行いたいと思います。
これらすべてを、主催者自身が主体となり行なっていくことが、二つ目の目的です。



▼配信に利用する各種SNSアカウント▼

Instagram : @kenny00.esp
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCytsHEeOjK_9SNgIC5oNsVw
note : Kennyのへや




本プロジェクトで集まった資金は、リターンにかかる費用とCAMPFIREに支払う手数料を除き、
サンティアゴ巡礼の旅のための費用の一部として使わせていただきます。

(予算内訳)
〇活動費への補充         :15万円
〇一部リターンの発送費・実行費用 :10万円
〇CAMPFIRE利用手数料      :5万円


※なお、すでに自己資金で旅を実施する予算は確保できていますので、本プロジェクトは All-in方式 で実施し、目標金額に満たない場合もプロジェクト実行およびリターン発送を実施させていただきます。




全部で7種類のリターンをご用意させていただきました!
(それぞれ注意事項をよくお読みいただくよう、よろしくお願いします。)


【お礼のメッセージ】:1000円


学生の皆さんにも応援していただきたく、少額リターンをご用意しました。
メールにて、お礼のメッセージを送らせていただきます。


【お礼のメッセージ+お写真】:5000円


メールにて、お礼のメッセージを送らせていただきます。
また、巡礼中に撮影した高画質の写真を3枚、ランダムで添付させていただきます。

カメラは、DJI Pocket 2 を使用します。


【巡礼路から、直筆ポストカード送付】:10000円


道中でしか手に入らないポストカードに、直筆でお礼のメッセージを書き、送付させていただきます。

巡礼中の旅先で購入したポストカードに、お礼の直筆メッセージを添えて、スペインから日本へと送らせていただきます。 ポストカードの都市、絵柄はランダムとさせていただきます。

 ※海外からの発送となりますため、詳細な住所記入をよろしくお願いいたします。


④【巡礼終了後、感想を共有するオンライン交流会にご招待】(少人数グループでの開催):10000円

(限定 10名様)

巡礼を終えた後の感想を語る「オンライン報告会・交流会」にご招待します。

巡礼を終えた後に、SNSやブログではなく、僕が直接感想をお伝えする場として、オンラインツールを通じて、交流会を設けます。 リアルな感想や、直接質問してみたいことがありましたら、是非この場をご活用していただきたいと思います!
プロジェクト終了後、候補日程をいくつかお送りいたしますので、 その中でご都合のつく日時の回へご参加いただきますよう、お願いいたします。 (下記詳細)

・最大参加人数 :10名
・最小実施人数 :1名
・所要時間 :1時間の予定
・候補日程 :10月または11月中の土日の夕方17時~18時(日本時間)で調整いたします。

※支援者皆様の希望日程が合致する様に調整するのは難しいため、事前の候補をご提示させていただいております。ご了承下さい。

(公序良俗に反する内容、法令に違反する内容などはお受けできません。)



⑤【巡礼終了後、感想を語るオンライン交流会】(個別面談) :15000円

(限定 5名様)

リターン⑤のオンライン交流会の、個別面談プランになります。

実際に「サンティアゴ巡礼」を経験してのリアルな感想やご質問など、 より深く聞いてみたい方にオススメです! プロジェクト終了後に、日程調整を行いオンラインツールを通しての面談となります。 お時間は、30分~1時間を予定しております。

・所要時間 :30分~1時間の予定
・候補日程 :2022年10・11月中で、日程は個別で個別に調整させていただきます。

(公序良俗に反する内容、法令に違反する内容などはお受けできません。)

 

⑥【レポート作成】30000円  

(限定 3名様)

いただいた質問に対して、世界中から集まる巡礼者の回答を集め、レポートにまとめご提供いたします。

巡礼中に出会う人々に聞いてみたいこと、質問を募集します。サンティアゴ巡礼には、世界各地から、国籍・年齢問わず多くの人が訪れます。そんな人たちに尋ねてみたいことがありましたら、僕が代わりに調査を行なってきます!人生のテーマ、仕事に関すること、、、何でも構いません。調査したものはレポートにして、送付いたします。

レポートはPDF形式で作成します。

主催者の語学力は、英語は日常会話は充分。スペイン語は初心者で、簡単な日常会話であればコミュニケーションが取れます。
ご参考までに→(英語)TOEIC スコア835、IELTS 6.0/(スペイン語)DELE A2

(備考欄)にて、「質問・聞いてみたいこと」をひとつ記入してください。
 ※質問内容は、出来るだけシンプルに、わかりやすくご記入ください。
※質問の内容によりましては、確実に意図に沿った回答を集めることが出来ない恐れもありますが、ご了承願います。

※ご支援をいただける方は、9/1までにご連絡をいただけると嬉しいです。
→リターンの質問の募集、実際に巡礼者に質問する作業を必要とするための期限を設けております。ご了承を願います。

※9/2以降にご支援いただきました方にもできる限りでご対応させていただきます。

(公序良俗に反する内容、法令に違反する内容などはお受けできません。)


⑦【無事巡礼を終え留学から帰国後に会いましょうプラン!】:30000円

(限定 3名様)

実際に、支援者のもとの訪れて、巡礼の経験をお話しさせていただきます。

巡礼を無事に終えて、留学を終えて日本に帰国後に、支援者の方のもとまでお伺いさせていただきます。そこで、僕が実際に経験したお話や感想をリアルに語らせていただきます。オンラインではなく直接お会いして、話を聞いてみたいという方にオススメです!
留学を終えてからのプランとなりますので、リターンの履行時期は2023年の2月以降となりますのでご了承ください。

(訪問先は基本的に全国対応とさせていただきますが例外もございます)
(公共の場での面会になります)
(場所や日程は個別に調整させていただきます)
(関西圏以外の支援者様に関しましては別途交通費をご相談させていただきます)
(当日の飲食代や娯楽費用は割り勘になります)
(お会いできる時期、日時は場所によって変動します)
 (公序良俗に反する内容、法令に違反する内容などはお受けできません) 

※リターンの実施期限につきましては、留学帰国後2023年2月~大学在学中2024年3月まで、とさせていただきます。




プロジェクト実施予定のスケジュールを記載しております。


----------------------------------

<2022年>

8月1日 スタート地点:サン・ジャン・ピエド・ポー(フランス)に到着

8月4日 パンプローナ(スペイン) 通過予定

8月9日 ログローニョ 通過予定

8月15日 ブルゴス 通過予定

8月23日 レオン 通過予定

9月2日 サリア 通過予定

9月7日 ゴール地点:サンティアゴ・デ・コンポステーラ に到着予定!

----------------------------------

実施スケジュールはあくまで目安です。その日の体調や天候のコンディションにより前後する可能性があります。
※体力的な問題、トラブルなどに対応できるよう、スケジュールの中にいくつか調整日を設けております。ルートの中の主要な都市では、休息も兼ねて観光も行う予定です。



「活動報告」も随時行ないますので、ご支援いただいた皆様はぜひそちらで途中経過もお楽しみください!





「どんなことが起こるかわからない、、、」


僕はこれが旅の醍醐味だと思います。

旅の中では、嬉しいこと、悲しいこと、思わぬトラブルなどいろんなことが起こります。
それらすべてを含めて「旅」だと思います。

これまでの僕は、じぶんのやりたいことをやりたいようにする旅ばかりしてきました。
それはもちろん楽しく、素晴らしいことなのですが、
このプロジェクトでは、自分だけでなく「自分以外のだれか」にも届ける、届けられるような旅にしたいのです。


今回僕が挑戦する旅は簡単なものではありません。
もちろん楽しいだけではなく、しんどい・辛い時間の方が長いでしょう。

歩く、巡礼を行うのは自分自身ですが、
道中で出会うであろう人達、クラウドファンディングを通じて応援していただく友達や支援者の皆様方、
SNSを通してつながる皆様、、、などなど
多くの方に支えていただいて達成できるものであって、僕一人の力では絶対に達成できません。


現役留学生が挑む、大挑戦。


もしよろしければ、応援していただけると嬉しいです。


ここまで読んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。
つたない文章でしたが、少しでも多く、僕の想いがお伝えできていればと思います。


最後にもう一度だけ。


『留学生が挑む!全長約800㎞の世界遺産「サンティアゴ巡礼路」踏破!【スペイン】』


よろしくお願いします。ありがとうございました。

木村健哉


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 皆さん、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか。時の流れは早いもので、あっという間に10月になりました。少し、時間が空いてしまいましたが、こちらで改めて、【完了報告】と【これから】のこと、即ち今後の流れについてをお伝えします。(巡礼達成の証明書。大聖堂近くの巡礼事務所にて発行していただきました。)【完了報告】まずは完了報告から。2022年9月4日(日)の朝、「サンティアゴ巡礼」のゴール、「サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂」に無事到着し、約800kmの巡礼を達成しました!そして、9月10日(土)を持ちまして、巡礼とともに取り組んできた、クラウドファンディングの当プロジェクトが終了いたしました。たくさんの応援の声、そしてプロジェクトを通してご支援をしていただきました皆様、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました!(巡礼者の証ホタテ貝とスタンプでいっぱいになったクレデンシャル(巡礼証明書)そして巡礼を通してメッセージを集めたオリジナルのTシャツ)少しだけ振り返りをさせて下さい。。。8月1日に、巡礼のスタート地点、フランスのサンジャンピエドポーに到着し、予定通り翌8月2日から巡礼を開始しました。地元の方々、そしてこれから巡礼を始めるであろう同士達で活気づいていたサンジャンの町で、僕の心は期待と不安でいっぱいでした。そんな旅の始まりから、総日数は35日。(スタート地点を含む)総距離は779km。(公式の証明書より)そして、総歩数は1,402,753歩。(iPhoneのヘルスケアアプリより)1日の平均歩数は約40,078歩。正に怒濤の日々を送ってきました。改めて振り返っても驚きの数字です。笑これまで21年間の人生で、最も濃い1ヶ月だったと思います。道中では、身体の疲れはもちろん、精神的な疲労も感じ、巡礼とクラファンのプロジェクト(主に広報活動)を同時進行で進めることに限界を感じてしまうこともありました。度々、自分を甘やかしてしまうこともありましたが、それを吹き飛ばしてしまうような体験の数々、たくさんの応援や励ましの声に背中を押されて、どちらも最後までやり遂げることが出来たと思います。当プロジェクトの最終的な結果といたしましては、計178,500円 (目標金額の59%)ものご支援をいただくことが出来ました。 当プロジェクトは「All-in方式」ですので、集まったご支援はサイト利用料を除き、有難く受け取らせていただきます。いただいたご支援は、今後のリターンの履行費用、旅の費用の一部、そして今後の活動費用に充てさせていただく予定です。本来の目標金額には及ばなかったものの、想像以上にたくさんの方々からご支援をいただきました。パワーを送ってもらいました。本当にありがとうございます。これらは決して自分一人では達成できなかったと心から思います。感謝してもしきれません。改めまして、本当にありがとうございました。【これから】そして、今後の動きについてです。<リターンについて>長らくお待たせしております、リターンの履行を今月(10月)より、順次行なわせていただきます。ご支援をいただきました皆様につきましては、購入していただいたリターンにより「お届け予定」すなわちリターンの履行時期が異なりますので、ご確認をいただきますようよろしくお願いいたします。(リターンの一例。各地で購入したポストカード。)<今後の活動について>巡礼の旅への挑戦、そしてクラファンは公開を終了しましたが、このプロジェクトの目的は、この体験の素晴らしさ・魅力を自分なりの言葉で発信していくこと。つまり、これからが本番です。情報発信の媒体・手段に関しましては、受け手に届きやすい、且つ、発信がしやすいモノを模索中です。発信に関しては、まだまだ初心者の僕ですが、素晴らしい旅の経験を、少しでも多くの人に届け、非日常を体験する「旅」の選択肢のひとつとして考えてもらえるようになればな。と心より願っています。当初の計画よりも大幅に時間がかかってしまっているのは反省すべき点です。少しずつではありますが、必ずカタチにしていきますので、引き続きよろしくお願いします! もっと見る

  • すっかり報告が遅くなってしまいましたが…9/4(日)の朝、無事にゴールの「サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂」の前に到着しました!これにて、約800kmの「サンティアゴ巡礼・フランス人の道」を完歩!達成です!(大聖堂の前での1枚。11kgほどあるバックパックを持ち上げて雄叫びをあげました。)達成してから、報告をするまでだいぶ時間が空いてしまいました…。もっとしっかりした報告は改めてしようと思っておりますが、とりあえず、「ゴールしました!」という報告から。この活動報告を書いているのは、プロジェクト公開終了の1時間前!(笑)4日に巡礼を達成してから、1週間ほど経過しているのですが、いまだに色んな思いが込み上げてきます。巡礼と並行して頑張ってきたクラウドファンディング。もちろん、反省すべき点は沢山あるのですが、最後の最後まで、たくさんの方に支えていただきながらここまで走ってくることが出来ました。終了までの24時間の間に、さらにたくさんの方にご支援もいただき、その有難みをヒシヒシと感じています。残りあと1時間。最後の最後までご支援をお待ちしておりますので、どうかよろしくお願いいたします! もっと見る

  • 皆さんこんにちは!8/25(木)に重要な中継地点、標高1500m程にイラゴ峠にある「鉄の十字架」へとたどり着きました。簡単に歴史背景を発明致しますと、ローマ帝国時代、この場所は、街道の安全を祈願する祭祀の場だったそうです。中世以降は、その名残が、サンティアゴ巡礼者にも受け継がれ、それぞれが持参した石をここに置き、道中の安全を願う場所になっているそうです。十字架は10m程の高さで、異様な存在感を放っていました。十字架の丘のふもとには、各巡礼者が持ち寄った石が積み上げられており、その石の数の多さに歴史を感じます。残念ながら、留学中のため、日本からの石を持ってきていない僕は、当日の道中でお気に入りの石を見つけて、その石を置くことにしました。少し欲張って、僕は2つの石を置くことに。ひとつには、マジックペンで巡礼の記念の文字を書いて、他の日本人や各国の巡礼者の方々に見つけてもらうことを願いながら。もうひとつは、丸いものではなく、小さめの角張った石を選びました。これには自分なりの理由があります。何歳の時かは分かりませんが、将来、自分がおじいちゃんになった時、必ずここにまた来ようと思っており、「次来る時には、きっとこの角張った石も、角が取れて丸くなっているだろう。」「いまはまだ若いんだからまだまだトガっていこう。」という意味を込めました。そして、もちろん本来の目的である「道中の安全」も祈願しながら、十字架のふもとに石を並べてきました。日本人らしく、祈りを込めて、合掌しながらお辞儀をしました。スピリチュアルなことは「可もなく不可もなく」という感じで、普段は特に関心がないのですが、この場所にはなにかパワーを感じました。宗教の目的の方々、挑戦の方々、人それぞれ目的・理由は違っていますが、皆が気持ちを込めて、十字架のふもとに並べてきた、積み重ねられてきた石は、日の出の光も相まってとても神々しく見えました。何百年と続くこのしきたりの中で、巡礼者の方々が石を置いて進んでいく…。その姿は、見ていて心動かされるものがあり、時間が経つのを忘れて、その場に30分ほど時間が経ってしまいました。この「鉄の十字架」を超えたということは、すなわち、旅の終盤を意味します。残りの時間もきっと有意義になるでしょう。まずは、無事に旅を進めることを願いながら、毎日の気持ちを新たに、今日も明日も歩いていきます。引き続き応援のほどよろしくお願いします!ご支援がまだの方がいらっしゃいましたら、是非、プロジェクトのメインページにて、ランチ代1食分からご支援が出来ますので、何卒よろしくお願いいたします!また次の活動報告でお会いしましょう!Adios! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト