2月18日(土)12月15日~1月31日にかけて実施させていただいた私たちのクラウドファンディング、「教育格差をなくす!大学生がつくる不登校や経済理由で悩む子どもたちの学習支援教室」のリターンを発送させていただきました。ご支援いただいた皆さま、大変長らくお待たせいたしました。そして、この度はご支援いただき本当にありがとうございました!皆さまへお送りしたメッセージカードは、一枚一枚心を込めて手書きさせていただいております。是非、お読みいただけますと幸いです。また、対象の支援者さまへお送りさせていただいている今後の月次活動報告書に関しましては、来月以降も作成が完了次第、順次お送りいたします。今しばらくお待ちください。ご支援してくださった皆さま、改めまして、本当にありがとうございました!学生団体KACs 団員一同*万が一、2月25日(土)までにリターンがお手元に届かなかった場合は、 ・CAMPFIREのメッセージ機能 ・Instagram(@kacs_2020)のDM ・Twitter(@KACs_2020)のDM ・Gmail(kacs.expo2025@gmail.com)へのメール お手数をおかけしますが、以上のいずれかより弊団体までご連絡いただけますと幸いです。
TEAMEXPO2025 の付いた活動報告
1月12日(木)門真市のこども政策課さまが行っている「こどもLOBBY」の見学に伺いました。こどもLOBBYでは、門真市のこどもたちの"居場所"として、勉強やあそび、講義など自由に利用してもらえる施設です。私たちKACsは、門真市のこども政策課さまと連携して、門真市の教育支援活動をより活発にしていきたいと考えています。そのために、実際にこどもLOBBYに来てくれている子どもたち、運営をされている志塾フリースクールのスタッフの方々と実際にお会いさせていただくことで、刺激を受けることができました。こどもLOBBYでは、ゲームや音楽のような、子どもたちのやりたいこと・好きなことをもとに、「ゲームのクリエイターっていう職業があるよ」「音楽をもっと理論から深く学べる学校があるよ」といったように、①夢を見つけるサポート、②それを実現する進路、③そのための手段の勉強スイッチ、④そのモチベーションや学習習慣を管理する居場所を提供しています。私たちKACsがこの活動に貢献できるところとして、④の学習習慣の定着管理に特に貢献できると考えています。①~③については、私たちがこれまで行ってきた〈ペンタスクール〉ではサポートしきれていない面だったため、連携して活動することで、子どもたちにとってより一層有意義な居場所にできるのではないかと考えています。こども政策課さまとは、何度も打ち合わせのやりとりをさせていただき、まだまだ構想段階ではありますが、何かステキなカタチとして教育支援活動を一緒に行っていきたいと思っております。改めまして、こども政策課さま、ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします!さいごまでお読みいただきありがとうございました。学生団体KACs団員一同より
1月7日(土)年初めの活動は、広報ミーティングを終えた後の、SUMOMO BAKERYさまとの対談でした。SUMOMO BAKERYさまは、京阪線古川橋駅から徒歩15分ほどのところにある、毎日100種類のパンをお手頃価格で購入することができる、とてもおしゃれなパン屋さんです!実は、SUMOMO BAKERYさまは、パン屋さんのスペース以外に、「イートイン兼イベントスペース」を隣に構えていらっしゃいます。そこでは、健康に関するセミナーをはじめとしたたくさんのイベントが開催されておりますが、今回訪問させていただいた目的は、そのうちの1イベント「しゅくだいカフェ」について、お聞きするためでした。この「しゅくだいカフェ」は、門真市のこども政策課と連携して、学習習慣の定着や、宿題をお家で終わらせるのが苦手な子どもたちのための見守りのある居場所支援を行っている活動です。ここでは、地域のボランティアの方々が見守りについて、子どもたちの宿題の見守りサポート、話し相手をしてくださっているそうです。このような、まちの子どもたちを支援する活動に共感されたSUMOMO BAKERYさまは、無償でこの活動のためにイベントスペースを貸し出しなさっているそうです。「しゅくだいカフェ」についてのお話を伺っただけでなく、KACsで行っている学習支援教室〈ペンタスクール〉の企画についてのご意見やアドバイスもたくさんいただきました。学生のみでの活動であり、また団員皆が門真市民ではない中で、教育支援の先輩・経営者・地域の方として、非常に勉強になることばかりでした。私たちKACsは、同じ門真市で学習支援教室〈ペンタスクール〉を企画・運営を行っている団体として、こういった教育に関する活動や団体さまと積極的に協力体制を取って、こどもたちがますますのびのびと過ごせる門真市をつくっていきたいと思っています!改めて、貴重なお話やアドバイスをいただきありがとうございました!さいごまでお読みいただきありがとうございます!学生団体KACs団員一同より
2022年12月28日(水)大阪府門真市の京阪線古川橋駅から徒歩5分ほどのところにある、「ボードゲームプレイススペースtaiari」さんのところで、ボードゲームやカードゲームの楽しさを味わいに行かせていただきました。まず扉を開けて、数えきれないゲームの量に一同感銘を受けました。カードにボード、子ども向けから大人向け、全世代で楽しめるものと、単にゲームといってもたくさんの世界があることを知ることができました!KACsの団員だけではなく、相席をしてくださったtaiariへ来られたお客さん、そして店長さんの合計5人で遊ばせていただきました。この5人で集まるのは初めてで、初対面にもかかわらず、遊んでいるうちに打ち解けて、たくさんお話をすることができました。そのような、ボードゲームのユニークさだけではなく、ボードゲームを通して人とかかわり感じられる心の温かさも学ぶことができました。taiariさまからは、活動の応援として、カードゲーム「ドブル」をご寄贈いただきました。このゲームをペンタスクールに通ってくれる子どもたち=すくっことたくさん遊ばせていただきたいと思います!そして、ボードゲームの楽しさ、人とかかわることの楽しさ、さまざまな新しいものに触れてみるわくわくを、すくっこのみんなに味わってもらえるような活動にしたいと思います!改めて、taiariさま、ありがとうございました!みなさまもぜひ、遊びに行ってみてください!最後までお読みいただきありがとうございました!KACs団員一同より