1. フクシマの観光地化復興プロジェクト。素晴らしい発想。そして、チェルノブイリ観光地化の現地取材。この行動力にも感嘆。ごくごく普通の市民が、その傍観者的立場から、どうすれば、半歩踏み出すことが出来るのか。被災地フクシマと、どう関わっていけるのか。この観光地化プロジェクトは、その道筋を、やさしく指し示してくれていると思いました。

  2. 取材の成果を楽しみにしています。

  3. 応援しています!頑張ってください!

    • izawa
    • 1件の支援者です
    • 2013/04/21 21:21

    • inoue_yasu
    • 1件の支援者です
    • 2013/04/21 20:17

    応援しています!頑張ってください!

    • s_tagu
    • 1件の支援者です
    • 2013/04/21 20:13

    応援しています!頑張ってください!

    • nagonago
    • 1件の支援者です
    • 2013/04/21 19:57

    応援しています!頑張ってください!

    • sunday
    • 1件の支援者です
    • 2013/04/21 19:09

    このメンバーを強く信用してます

    • shoko615
    • 3件の支援者です
    • 2013/04/21 19:09

    めっちゃ出遅れてしまった。しかも少額でごめんなさい。

    • t_kawaki
    • 3件の支援者です
    • 2013/04/21 18:42

    • Mouchansan
    • 2件の支援者です
    • 2013/04/21 17:00

    応援しています!頑張ってください!

    • danchizuma
    • 1件の支援者です
    • 2013/04/21 15:59

    • itoseigo
    • 2件の支援者です
    • 2013/04/21 15:35

    ひとまずはこれくらいの支援しかできませんが、よろしくお願いします。原発や地震の問題を、自分自身と連続性のある問題としてリアルに捉えていけるように、自分も意識的に生きてゆきたいと思います。

  4. 応援しています!頑張ってください!

  5. 企画に共感し注目してます。

    • azumi1113
    • 2件の支援者です
    • 2013/04/21 08:35

    真のジャーナリストに期待しています。

    • hsny001
    • 1件の支援者です
    • 2013/04/21 02:06

    応援しています!頑張ってください!

    • naizan
    • 1件の支援者です
    • 2013/04/21 00:52

    応援しています!頑張ってください!

  6. チェルノブイリと福島の原発事故は、完全に収束するまでの時間も処理方法も未知数だと思います。しかし未来の人たちに負の遺産を残したくはありません。少しでも前進するため、行動することが大事だと思っています。

  7. 応援しています!頑張ってください!