Check our Terms and Privacy Policy.

青森の魅力を全国へ!「のへじ活き活き常夜燈市場」再建プロジェクトスタート

りんごや活ホタテなど山海の幸に恵まれた青森の魅力を全国へ!新型コロナの影響でクローズした産直市場「のへじ活き活き常夜燈市場」を再建します。新たに生まれ変わる市場では加工工場も併設。美味しさはそのまま全国へお届けすることが可能に。希少りんごの木のオーナー権や海鮮セットなど、今回限りの返礼品をご用意!

現在の支援総額

1,520,500

152%

目標金額は1,000,000円

支援者数

124

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/09/12に募集を開始し、 124人の支援により 1,520,500円の資金を集め、 2022/10/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

青森の魅力を全国へ!「のへじ活き活き常夜燈市場」再建プロジェクトスタート

現在の支援総額

1,520,500

152%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数124

このプロジェクトは、2022/09/12に募集を開始し、 124人の支援により 1,520,500円の資金を集め、 2022/10/30に募集を終了しました

りんごや活ホタテなど山海の幸に恵まれた青森の魅力を全国へ!新型コロナの影響でクローズした産直市場「のへじ活き活き常夜燈市場」を再建します。新たに生まれ変わる市場では加工工場も併設。美味しさはそのまま全国へお届けすることが可能に。希少りんごの木のオーナー権や海鮮セットなど、今回限りの返礼品をご用意!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

野辺地町 の付いた活動報告

thumbnail

オープン前の激励で来訪個人的な繋がりで、のへじ活き活き常夜燈市場のオープン予定と聞きつけてわざわざ香港から駆けつけてくれた広東料理界の第一人者である尹達剛(ワン・タッコン)先生。今回、野辺地町の産業振興に役立ててほしいと特別に野辺地町産品で一般家庭にある調味料で調理できるレシピ5品を考案してくださり、JAゆうき青森農協や野辺地町漁協そして野辺地町役場へ表敬訪問をし考案したレシピのご報告にあがりました。オープン準備中のへじ活き活き常夜燈市場前にて野辺地葉付きこかぶ農園(JAゆうき青森)ごぼう農園(JAゆうき青森)ながいも農園(JAゆうき青森)活ホタテ出荷場(JF野辺地町)アフターコロナの野辺地町と青森県の発展にむけて来年はオープンしたのへじ活き活き常夜燈市場へ来ていただけるとのことで、その際は町内の学校給食レシピを考案してくれることや、公民館で料理教室を開催し町民やその周辺住民と広東料理を通じて交流を深めたいと野村町長と会話が盛り上がりました。また、尹先生考案レシピでレトルト食品を開発しふるさと納税返礼品としての可能性など話題に尽きませんでした。このように水際対策が緩和されどんどん海外からの産地視察を誘致して地元の経済発展に寄与したいと思いますので皆様のご支援ご協力の程、宜しくお願いいたします。考案してくださったメニューを実演調理していただきました(野辺地町内にて)ホタテのレアサラダ(奥)、香り立つジューッと音なる香味野菜と活ホタテの油がけ(手前)、香港風香味野菜の湯豆腐香港風ごぼうチップス葉付きこかぶと鶏肉炒めながいもとトマトの紅白スープ尹達剛(ワン・タッコン)先生の略歴尹先生は中国の国家調理資格の最高位にあたる特級厨師に認定されており、その資格を有するのはたったの5人のみでその内のお一人。また香港における青森県産食材を筆頭に日本産食材の普及に尽力されたことから2018年に外務大臣表彰が贈られ、2021年にはその功績が認められ旭日双光章を受賞されました。その他、過去にNHK、TBS料理番組などに出演の他、現在は著書などを出版。香港ではJETROが主催するイベントで日本の生鮮食材を扱ったデモンストレーションを行うなど幅広く活躍をしている。過去にJETRO招聘バイヤーとして北海道、沖縄、愛知県豊橋市へ産地訪問を行い、現在に至っても産地との取引を行っており、それらの食材を活用した広東料理シェフ向けの料理教室を自前のプライベートキッチンなどで開催。又、クラブオーナーや会員クラブ(香港ジョッキークラブ/ヨットクラブなど)のケータリングでも提供をしています。


thumbnail

「のへじ活き活き常夜燈市場」のページをご覧いただいている皆様、ご支援いただいた皆様「のへじ活き活き常夜燈市場」オーナーの佐々木です。クラウドファンディング期間残り30日以上を残して、目標金額を達成、100万円を突破することができました。本当にありがとうございます。ここから次のチャレンジとして、150万円を目指したいと思います!さらにより多くの方々に、青森の魅力をお届けしたいと考えております。最後までご支援、シェアにご協力頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします!最後に、是非フォロー&ブックマークをお願いいたします。・ホームページ https://kitamae-ship.com・Instagram ID:kitamaeship・twitter ID:kitamaeship