![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/501483/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
特別支援学校、障害者支援施設、放課後等デイサービス等に通学・利用している方、及び、社会的養護下にある子どもたちを支援する児童養護施設・里親家庭を対象とする、「ここからかるた」を活用したワークショップの出張開催先を募集します。 2022年度に実施をして大変ご好評いただき、2023年度も継続・更に対象先を拡大して実施する運びとなりました。包括的性教育を学べる「ここからかるた」を使って、障害のある子ども・若者や社会的養護下にある子ども・若者やその支援者を対象に、性について楽しみながら学ぶきっかけ作りにつながる50~60分程度のワークショップを出張開催します。実施はNPO法人ピルコンのスタッフが行います。詳細・お問合せはこちら【ワークショップについて】■教員・支援員・保護者の方等も参加・見学可能です。■ワークショップ会場として、申込者の施設や会場のご用意をお願いします。個人からのお申込みは受け付けておりませんので、施設・団体からのお申込みをお願いいたします。■費用負担:なし。ワークショップに使う「ここからかるた」は施設にプレゼントいたします。(ただし、東京より遠方の場合は交通費のご相談をさせてください)■ワークショップ実施時期:2023年8月下旬~9月、11月~2024年2月※日程はご要望に応じて調整いたしますが、日程によってはお受けしかねることもございます。※開催2週間前までの日程でお申込みください。■対象人数:最小5名~最大30名程度■お申込み:下記のフォームより、お申込み・お問合せをお願いします。ご相談にも対応しています。https://forms.gle/yMbCxqJ92SQcJ2cT9■申込〆切:2023年9月30日(土)※応募多数の場合は、上記の期日を待たず、受付を締め切ることもございます。ご了承ください。■助成:テレビ朝日福祉文化事業団■お問合せ・運営:NPO法人ピルコン【ワークショップの流れ】(※一例)・スタッフ紹介、アイスブレイク・グラウンドルールの説明・ワークショップ①自分の好きな札を選び、紹介する・ワークショップ②ここからかるたで遊んでみる・スライド教材や映像教材を使った知識の復習・まとめ、ふりかえり※障害のある子ども・若者への性教育について知見のある専門家に助言をいただき、ピルコンのスタッフが運営・実施します。※ワークショップでは参加者で5名程度のグループに分かれ、かるた取りをしたり、かるたに書かれたトークテーマをグループ内で話し合うワークを行います。