2022/10/10 19:00

『大人の品格ただよう木軸ペン 第5弾の新アイテム「バディ」をお試しください!』プロジェクトを応援してくださってる皆様!

いつも応援ありがとうございます!




今回は木を使ったボールペンのプロジェクトという事で色々な種類の木を紹介してきました!


今回は、パロサントの魅力をお伝えいたします!




パロサントは、中米・南米を原産とする野生樹です。



かつてはラテンアメリカの先住民たちが「神の樹」と呼び、魔除けとして使用されてきた香木。



産地は主にペルーやエクアドル、アルゼンチン、パラグアイなどの沿岸地域が挙げられ、そのなかでも特にペルー産のパロサントは香りが強いため人気があります。


浄化やリラックスアイテムとしてハーブや植物を活用する方が増えています。




樹種「パロサント 」


邪悪なエネルギーを祓ったり、精神を安定させると言われており、古くからシャーマンたちが儀式の際に、場を清めるために焚いて使用され、特別な香木として利用されてきました。


現在ワシントン条約で保護対象となっており、伐採はできず、原木の国際取引が禁止されているため大変希少な木となっています。


パラグアイ・アルゼンチンが産地の樹木です。ヘリンボーンのような木目が特徴です。



紫外線にあたると色の変化が現れ、あたらない場所に戻すと、もとの色に戻ります(私が試したときは、はっきりと分かるほど変色はしませんでした)


油分を多く含んでいますので、表面はすべすべで光沢があり、甘い香りがする樹種になります。



香りとしては、非常にリラックス効果のある香りとなっています。


また、勉強や仕事の集中力もよりupするアイテムでとてもオススメです!


是非、試してみてください!




サポーター価格¥5,980‐ (送料込み・消費税込み)

 オンラインストア価格:¥7,980-を、サポーター価格:¥5,980‐ でご提供いたします。