本日、甲子園ボウルの芝生の移設が完了しました!ところどころアメフトフィールドのラインが残っているのがアメフトファンにはたまらないかもです。明日、10時より現地では移設完了セレモニーを行います。明日はセレモニーレポートを行います。芝生の敷設費用、そしてメンテナンス費用、まだまだ到達しておらず皆様のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
西宮 の付いた活動報告
学生主体のプロジェクト「甲子園ボウル4Q for SDGs」いよいよ大会が迫ってきた本日は関西大学の活動をご紹介します!関西大学では、マイボトルの持参、古紙再利用など身近なSDGsの取り組みに励んでいます。また、2022年2,3月に4回小学校へフラッグフットボール支援を行いました。子どもたちは選手と交流しながら、楽しく活動を行いその無邪気な姿に、選手も元気をもらいました!関大アメフト部カイザーズでは、地域貢献活動の一環として、フラッグフットボールの支援を続けています。いよいよ明日は甲子園ボウルまであと1日!大会が近づいてきました!芝生移設プロジェクトにも是非、ご協力をお願いいたします。
月曜から敷設の始まった甲子園ボウルに向けた芝生の整備。水曜日までに敷設を終えてラインも引かれ甲子園ボウルに向けて緑のフィールドがいよいよお目見え。本日15日には関西学院大学の記者会見とフィールド上での練習が行われました。フィールドも準備完了で関学の練習後にはビジョンや照明演出のテストも行われました。土曜日には早稲田大学が球場で同じように記者会見、練習が行われ、いよいよ来たる日曜日13時05分にキックオフを迎えます。上記のヘルメットが置かれている芝生は今回、この試合のために敷かれた特別な芝生。この芝生が未来のために移設されます。クラウドファンディングにご理解いただき、是非、ご協力をお願いします!
学生主体のプロジェクト「甲子園ボウル4Q for SDGs」本日は神戸大学をご紹介。今年10月に小学生のフラッグフットボールのチームである王子ドルフィンズの練習の支援を行いました。11月には芦屋市小学校スポーツ交流会のお手伝いに参加しました。どちらの支援の際も「楽しかった」と言ってくれた子供たちが多くいました。支援終了後には子どもたちの方から大学生へ話しかけてくれるような子もおり、双方にとって良い時間になったのではないかと思います。私たち大学生も、子供たちを触れ合う、このような機会はなかなか無く、今まで経験したことのないコミュニケーションを楽しみながら取り組みました。明日も大学チームの貢献活動をご紹介します!繋ぐ、繋がる、繋がろう!乞うご期待。*未来の子供たちに健全なスポーツ環境を!芝生移設プロジェクトにご協力をお願いいたします。
「甲子園ボウル4Q for SDGs」全国の大学アメフト地域貢献活動をお伝えしています。今回は甲南大学の競技普及活動。2022年11月16日に開催された、芦屋市立小学校スポーツ交流会に選手スタッフ共に参加。子供達の前でデモンストレーションを行ったり、フラッグフットボールをより簡単にしたゲームの幾つかを小学生に教え皆んなで取り組みました。子供達はデモンストレーションやゲームを楽しみ、また参加した甲南大学の選手・スタッフも、普段関わることの少ない小学生と交流を経験、地域と関わる貴重な時間となりました。明日も各チームの貢献活動を繋ぎます。乞うご期待。