25日間のプロジェクトが終わりました。おかげさまで達成率119%、54名の方にご支援いただきました。改めてお礼申し上げます。 リターン3,000円のお名前掲載をご支援頂いた方にCAMPFIRE上からメッセージをお送りさせて頂いています。3月4日(日)のオープニングセレモニーにお名前掲載を間に合わせたいため、メッセージの確認と早めのお返事をお願いいたします。 リターン10,000円「マチノテオープンセレモニーに招待」および30,000円「マチノテ見学ツアー 1組」をご支援頂いた方、改めてCAMPFIRE上からメッセージをお送りさせて頂きますので今しばらくお待ちください。
本日最終日です。達成率116%、51名の方にご支援いただきました。こんなにたくさんの方から応援して頂けて嬉しいです。ありがとうございます! 来週3月4日(日)がオープニングセレモニーです。今週末はその準備に向けて、残りの作業をしつつ、片付け、掃除を行いました。 片付けをしていると工具や余った材料が山のように倉庫に詰め込まれメンバーと「こんなに揃えたんだねぇ」と。8月下旬から準備をスタート6ヶ月くらいDIY作業をしていました。もっと早くOPENする予定でしたが、素人作業のためやればやるほど課題が出てきて1つ1つクリアしながら進めました。プロの工務店さんや電気屋さんにも自分たちで出来ないところをお願いしましたが、能率的で仕上がりも良くてさすがプロだなと。 DIY作業はもはや習慣になりつつあって「マチノテOPENしたら作業がなくなって寂しい」という者まで(笑) プレオープンまであと少しです。よろしくお願いします。
目標額達成しました!ありがとうございます! 47名の方に現在ご支援頂いています。キリの良い目標として50名を目指して残り2日やっていきたいと思います。ご支援、シェアをよろしくお願いします。 先日、市内の高校生、外国人留学生、社会人に試飲会をお願いしてインタビュー調査をしました。高校生は店舗に入ると「わー!」と声を上げながら店内をスマホで撮影。早速Instagramに書き込んでくれました。その様子を見ていて、マチノテが目指す「地元が若者が行きたいと思う場所をつくる」という目標の手応えを感じました。 3月4日(日)にオープニングセレモニー、行政の審査が通った後、プレオープンという形で短時間営業を行う予定です。5月の大型連休前まではプレオープンを考えています。まずは内部体制を整えて、きちんとおもてなしできる店作りを目指したいと思います。
現在、達成率98%。43名の方にご支援頂きました。シェアして頂いた方もありがとうございますー! 今週は保健所の審査があり、ようやくここまで来たなという気持ちです。自分たちでやっている工事も細かい補修を残すところです。 今日は法政大学社会学部 藤代ゼミ生がマチノテに来てくれました。藤代ゼミは、去年の夏に足利でゼミ合宿を行いました。前回来たときより工事が進んでいるというか、ほぼ終わったので、リノベーション物件のビフォーアフターを見せることができて良かったです。 マチノテは、いくつかのソーシャルメディアアカウントを運用しています。普段お使いのサービスでぜひフォローをお願いします。 Facebook:https://www.facebook.com/machinote.ashikaga/ Twitter:https://twitter.com/machinote_com Instagram:https://www.instagram.com/machinote_ashikaga/ LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40xka2576h
32名にご支援いただきました。ありがとうございます!ただいま達成率は68%。残り1週間でぜひ達成したいのでプロジェクトのシェアをよろしくお願いします。 今年1月から3回に渡って行った「地域作りチャレンジ 3days in 足利」が先日、3日間のプログラムを無事終えました。このプログラムは栃木県内各地で行われ、足利では私たちコムラボが受け入れ団体として「地域と動画での情報発信」をテーマに講座を行いました。 主催は栃木県、企画運営はとちぎユースサポーターズネットワークです。足利では県央や県南から学生、社会人が参加。 昨年秋にプログラムのオリエンテーションがあってプログラム全体の参加者が一堂に会する機会があったのですが、参加者を見てみると足利市からの参加者はいませんでした。今回に限らず、県全体の取り組みに足利から参加する人に会ったことはあまりありません。私たちが「足利から来たの?遠くから大変ですね(高速を使えば1時間くらいなのに)」とお声がけ頂く機会が多いです。 「足利じゃなくても宇都宮をはじめ栃木県域でやっている面白いプログラムに何で足利の若者は参加しないんだろう」コムラボをはじめて8年くらいになりますが、ずっとモヤモヤしていたことです。後日談で足利の人に話すと「え?そんなプログラムあったんですか。早く教えてくださいよー」と言われることも。 マチノテでは足利に限らず「これは面白い!おすすめ」と私たちが考えるイベントやプログラムのチラシなどを置くことで、カフェに来てくれた若者に「こんなのあるよ」「行ってみれば?」と声がけできる場所にしたいなと思ってます。