2022/10/14 23:32

クラファン1日目、さっそく3名の方からご支援頂きありがとうございました。


語り尽くせなかった想い、説明不足でわかりづらかった部分に関しては、随時編集してブラッシュアップさせて頂きます。


本日スペースではお話しさせて頂きましたが、

ママらぼの理念・目的の一つとして

「ママが余裕を持つ事で子どもたちに今よりもっと愛情を与える」

事があります。


私自身、2人目の切迫早産からの入院、元旦那とのすれ違いから精神疾患を患って、子どもたちにきちんと向き合えない時期がありました。

頼った先生も、頼みの綱の両親にも理解が得られず、どこに相談したらいいかもわからず苦しんで、もがいて…


だからこそ、そんな方々を少しでも気持ちが楽になれるよう、サポートしていけたらと思っています。


産まれてきてくれた時、その時感じた愛情を

成長してもずっと与えられる



その為にはママの「余裕」が必須であると考えています。


精神面・金銭面・体力面…

人によって課題は違いますが、ママらぼ運営・外部のご協力くださっている講師の方々で全力でサポートしていける空間を作っていきたいです。


ぜひ、想いを感じ取ってご支援頂けたらありがたいです♪


今回のスペースは録音できませんでしたが、また運営陣、そして私も随時お話しさせて頂きますので、Twitterフォローして頂けると嬉しいです!


そして、今後、もっとわくわくできるようなリターンも追加していきますので、そちらも宜しくお願いします♪


Twitter ママらぼ