Check our Terms and Privacy Policy.

【東京理科大学野田地区理大祭】3年ぶりの対面開催でみんなに笑顔を届けたい!!

 多くの方々のご協力により、コロナウイルス対策を徹底したうえで3年ぶりに東京理科大学野田地区理大祭を対面で開催することとなりました。しかし、現時点では理大祭を運営するのにどうしても資金が足りません。野田地区理大祭を通して多くの方に笑顔を届けるためにご協力いただけますと幸いです。

現在の支援総額

417,500

83%

目標金額は500,000円

支援者数

51

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/10/03に募集を開始し、 51人の支援により 417,500円の資金を集め、 2022/11/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【東京理科大学野田地区理大祭】3年ぶりの対面開催でみんなに笑顔を届けたい!!

現在の支援総額

417,500

83%達成

終了

目標金額500,000

支援者数51

このプロジェクトは、2022/10/03に募集を開始し、 51人の支援により 417,500円の資金を集め、 2022/11/25に募集を終了しました

 多くの方々のご協力により、コロナウイルス対策を徹底したうえで3年ぶりに東京理科大学野田地区理大祭を対面で開催することとなりました。しかし、現時点では理大祭を運営するのにどうしても資金が足りません。野田地区理大祭を通して多くの方に笑顔を届けるためにご協力いただけますと幸いです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


1.はじめに

 本ページをご覧いただき誠にありがとうございます。東京理科大学野田地区理大祭実行委員会です。
 私たちは多くの方のご協力のもと、70以上の団体の取りまとめ、実行委員会企画の運営、Webサイトの開発、理大祭の宣伝、資金の調達などの全てを自らの手で行っております。しかしながら、現時点では理大祭を運営するのにどうしても資金が足りません。野田地区理大祭は地域の交流の場であり、私たち大学生が青春を味わうことができる貴重な場でもあります。このような場所を守るため、皆さんにご協力いただけないかと思いクラウドファンディングを行うことを決意しました。



目次

1.はじめに
2.野田地区理大祭とは
 ・テーマ
 ・野田地区理大祭の特徴
 ・今年度実施予定の企画
3.支援金の使用方法
4.リターンについて
5.最後に


2.野田地区理大祭とは

 今年度の東京理科大学野田地区理大祭は、11月26日(土)、27日(日)の2日間、
3年ぶりに対面にて開催いたします。このようなご時世でもございますので、新型コロナウイルス感染症対策を徹底いたします。



テー

 今年度の野田地区理大祭のテーマは「彩」です。
 12の学科や100以上ものサークルを擁するこの大学、東京理科大学野田キャンパスには様々な色があります。それらの色が1つに合するのがこの理大祭という場所です。オンライン開催ではなく対面開催だからこそ、それぞれの色が1つの場に共存することができています。この「彩」というテーマには、それぞれの色が上手く交ざり合うような理大祭になるようにという願いを込めました。 

 
野田地区理大祭の特徴

 野田地区理大祭の特徴は以下の3つです。 

① 広大な敷地を活かした学園祭 

 東京理科大学野田キャンパスは理工学部エリアと薬学部エリアに分かれており、豊かな自然に囲まれた広大なキャンパスです。
 理工学部エリアは、屋外に部活動・サークル・研究室が出店し、屋内では音楽系サークルや文化系サークルの発表が行われます。また、理工学部エリアと薬学部エリアの間にあるコミュニケーション棟や、薬学部エリア、体育館でも企画を用意しております。移動動物園等、広大な敷地を持つ野田キャンパスだからこそできる企画も開催しております。 


②徹底した新型コロナウイルス感染症対策 

 野田地区理大祭では過去2年間オンライン開催を実施いたしました。開催にあたり、実行委員会では徹底した新型コロナウイルス感染症対策を行いました。参加団体には健康チェックカードの作成と提出の義務化、会場内では団体の入れ替えごとに一定時間の換気、使用した備品や椅子、ステージの消毒を実行委員で実施いたしました。
 過去2年間の経験を活かし、今年度の理大祭も徹底した新型コロナウイルス感染症対策を講じて参加される団体や来場者の方々に安心していただけるよう努めて参ります。厚生労働省のホームページに従って新型コロナウイルス対策を行います。


③ 情報技術を活かした案内 

 広大な敷地の為、来場者の方々が迷わないようにスマートフォンを利用した企画検索サービスの開発、公式ウェブサイトやプロジェクター、ディスプレイによる情報発信を行うことで、来場者の方々に優しい案内を心がけております。 


今年度実施予定の企画

 今年度実施予定の実行委員会運営企画を紹介します。 

①ステージ企画 

 メインステージとサブステージの2つがございます。メインステージでは団体の発表が行われます。サブステージではメインステージよりも広い場所を必要とする団体の発表、及び、早押しクイズ大会、歌うまコンテストといった有志企画を行います。ステージ企画は、部活動、サークル活動の成果を発表する貴重な場となります。 


②移動動物園 

 広いキャンパスを活用して来場者の方々に動物と触れ合っていただく企画です。餌やり体験や動物クイズ、子どもを対象にしたポニー乗馬体験を開催します。例年、幅広い年齢層の来場者の方に楽しんでいただいております。 


③サイエンス夢工房 

 理系大学の特色を活かし、様々な科学実験を体験できる企画です。大学側の団体である「サイエンス夢工房」や地域の中学・高校の科学部、各学科の研究室が実験教室を開催いたします。例年、小学生から高校生に人気な企画となっております。 


④縁日 

 射的、ヨーヨー釣り、千本引き、輪投げを用意し、来場者に縁日を楽しんでいただきます。 理大祭の「祭り」としての魅力を引き出す役割を果たす企画となっております。


⑤チーバくん 

 来場者の方々とチーバくんがふれあえる企画です。チーバくんがキャンパス内を歩いたり、お客様と一緒に写真を撮ったりして場を和ませてくれます。 


⑥芸能人企画 

 理大祭2日目に芸能人の方々をお招きし、講演等を行っていただく企画です。今年度は芸人さんをお呼びし、スペシャルライブを開催していただく予定です。来場者の方々も一体となって楽しむことができる毎年大盛況の企画となっております。 


⑦TUS-1グランプリ 

 来場者の方々の投票により、出店などの理大祭参加団体の中でNo.1を決める企画です。優勝した団体は理大祭の最後に表彰を行います。 


⑧謎解きスタンプラリー 

 「行方不明になった教授を探せ」というシナリオで東京理科大学や今年のテーマでもある「彩」に関係した謎を解きつつ、広いキャンパスを回りスタンプを集める企画です。考える楽しさや謎が解けたときの爽快感を感じていただきたいです。


⑨ペットボトルロケット 

 ペットボトルロケットを作成し、実際に飛ばすことができる企画です。ペットボトルロケットの作成・発射を通じてものづくりの楽しさを知っていただきたいです。また、どのようにすれば飛距離が長くなるのかを家族や友人と考えることで理科の楽しさを実感していただきたいです。 


3.支援金の使用方法

・コロナ対策用の備品購入費…30,000円
・実行委員会運営企画実施費…379,000円
 ・移動動物園(移動動物園、エサ等)…232,000円
 ・縁日(射的用割りばし鉄砲作成、ヨーヨー風船、釣り紙、景品等)…53,000円
 ・チーバくん(輸送費)…27,000円
 ・TUS-1グランプリ(賞状、景品)…9,000円
 ・謎解きスタンプラリー(スタンプ、景品)…43,000円
 ・ペットボトルロケット(ペットボトルロケット作成費用等)…15,000円
・リターン郵送代…6,000円
・手数料…85,000円

※表記のない企画の運営に関しては、現在集まっている協賛金で運営いたします。


4.リターンについて

 東京理科大学野田地区理大祭にご支援いただいたお礼としまして、些細なものですが以下のリターンをご用意しております

●500円(東京理科大学在学生限定)
 ・野田キャンパス2号館前の掲示板にお名前掲示
 ⇒備考欄に掲示を希望するお名前、もしくは「掲示を希望しない」とご記入ください。
●2,000円
 ・サンクスメール
●5,000円
 ・サンクスレター
 ・野田地区理大祭公式ボールペン
●8,000円
 ・手書きのサンクスレター
 ・野田地区理大祭公式ボールペン
 ・野田地区理大祭公式Webサイトのクラウドファンディングページにお名前掲載
 ⇒概要欄にWebサイトに掲載を希望するお名前、もしくは「掲載を希望しない」とご記入ください。
●10,000円
 ・手書きのサンクスレター
 ・野田地区理大祭公式ボールペン
 ・野田地区理大祭公式クリアファイル
 ・野田地区理大祭公式Webサイトのクラウドファンディングページにお名前掲載
 ⇒概要欄にWebサイトに掲載を希望するお名前、もしくは「掲載を希望しない」とご記入ください。
●20,000円
 ・手書きのサンクスレター
 ・野田地区理大祭公式ボールペン
 ・野田地区理大祭公式クリアファイル
 ・野田地区理大祭公式Webサイトのクラウドファンディングページにお名前掲載
 ・野田地区理大祭公式Webサイトのホーム画面でのバナー広告掲載  
  または野田地区理大祭公式Webサイトクラウドファンディングページにバナーでの大文字お名前掲載から選択 
 ⇒備考欄に「広告掲載を希望する」「大文字でのお名前掲載を希望する」「広告掲載を希望しない」のいずれかをご記入ください。
   

5.最後に

 私たち実行委員会は、理大祭を盛り上げ、お越しいただいた方に楽しんでいただきたいと考えております。また、理大祭は私たち大学生が学業以外のことで「青春」ができる貴重な場です。このような場を私たちは何としても守りたいです。
 3年ぶりとなる対面開催の野田地区理大祭を絶対に成功させたいです。
 多くの人に喜び、感動、達成感を味わっていただくため、私たちの活動にご協力いただけませんでしょうか。ご協力、よろしくお願いいたします 。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


■東京理科大学野田地区理大祭実行委員会連絡先
〒278-8510
千葉県野田市山崎2641 部室棟E-209
TEL/FAX : 04-7124-9880
メール : syougaibu@nodaridaisai.com
公式Webサイト : https://nodaridaisai.com/

最新の活動報告

もっと見る
  • 東京理科大学野田地区理大祭実行委員会です。多くの方々のご支援、誠にありがとうございます。皆さまのご支援のおかげで11月26、27日に3年ぶりとなる対面開催での東京理科大学野田地区理大祭を開催することができました。理大祭当日の様子のを写真と共に紹介させていただきます。▲ステージ企画 中庭にメインステージを、10号館前にサブステージを設置し、パフォーマンス系団体の発表が行われました。会場が一体となって盛り上がりました。▲縁日 射的、輪投げ、ヨーヨー釣り、千本引きの4種類を用意し、「祭」の雰囲気を味わていただきました。 ▲千葉県ブース ~チーバくんがやってくる!?~ 千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」との写真撮影や、千葉県に関するポスターの掲示などで千葉県の魅力を発信しました。千葉県にあるキャンパスならではの企画となりました。▲ペットボトルロケットペットボトルロケットを組み立て、発射させる一連の工程を通して、モノづくりや科学実験の楽しさを味わっていただきました。▲【移動動物園】 動物とのふれあい体験やポニー乗車、エサやり体験を行いました。広大な土地を持つ野田キャンパスならではの企画です。 このほかにも、サークル・部活動による模擬店や、芸能人企画、謎解きスタンプラリー、フリーマーケット、サイエンス夢工房などの企画を行いました。3年ぶりの対面開催で野田地区理大祭に地域の方々との交流や活気が戻ってきました!そして、多くの方々に笑顔を届けることができました!-------------------------------------------------------------------------------------------------- 最後に、繰り返しとなりますがこの度は東京理科大学野田地区理大祭にご支援頂き誠にありがとうございました。皆さまのご支援により、野田地区理大祭が無事に開催でき、多くの方々に笑顔を届けることができました。実行委員会一同、感謝申し上げます。                  2022年度東京理科大学野田地区理大祭実行委員会 もっと見る

  • 多くの方々のご支援、誠にありがとうございます。理大祭開催まで、残り1週間となりました。3年ぶりの対面開催に向け、着々と準備が進んでおります。こちらのクラウドファンディングも残り6日となりました!ご支援、拡散よろしくお願いいたします。 もっと見る

  • 野田地区理大祭オリジナルグッズのクリアファイルとボールペンが完成しました!!クラウドファンディングのリターンとして、5,000円、8,000円のコースではボールペンを、10,000円、20,000円のコースではボールペンとクリアファイルを送らせていただきます。理大祭当日も販売しておりますので、理大祭のお土産として是非ご活用ください! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト