Check our Terms and Privacy Policy.

アルビノの学生に自分の目で動物園を楽しんでほしい!

アルビノにはロービジョン「弱視」と呼ばれる症状があり、動物園の動物をはっきり見ることが難しかったりします。しかし㈱QDレーザが開発する『レティッサ』を利用すれば、自分の目で動物を見て楽しむことができます。アルビノの学生が『レティッサ』を使用し、自分の目で動物を見て楽しむという体験を応援してください!

現在の支援総額

1,656,000

82%

目標金額は2,000,000円

支援者数

122

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/11/08に募集を開始し、 122人の支援により 1,656,000円の資金を集め、 2022/12/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

アルビノの学生に自分の目で動物園を楽しんでほしい!

現在の支援総額

1,656,000

82%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数122

このプロジェクトは、2022/11/08に募集を開始し、 122人の支援により 1,656,000円の資金を集め、 2022/12/08に募集を終了しました

アルビノにはロービジョン「弱視」と呼ばれる症状があり、動物園の動物をはっきり見ることが難しかったりします。しかし㈱QDレーザが開発する『レティッサ』を利用すれば、自分の目で動物を見て楽しむことができます。アルビノの学生が『レティッサ』を使用し、自分の目で動物を見て楽しむという体験を応援してください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

「アルビノ・ドーナツの会」代表の薮本舞と申します。
皆さんアルビノ(アルビニズム、先天性眼皮膚白皮症)をご存じでしょうか。アルビノとは、からだの色素が生まれつき不足している状態です。 頻度は17,000人にひとりと言われています。 色素(メラニン)は色素細胞(メラノサイト)の中にあります。 色素細胞は毛髪・体毛・皮膚・眼にたくさんあり、髪の色や肌の色に関わっています。代表の私自身、アルビノで生活をしています。


「見た目」の違いや、「見えづらさ」「アルビノ」のことへの無理解から、就職活動で難航した経験を経て、2007年2月にアルビノの人たちの当事者グループである「アルビノ・ドーナツの会」を設立しました。

「アルビノ・ドーナツの会」について

アルビノ・ドーナツの会はアルビノ当事者あるいは、その人と共に寄り添って暮らす人たちが情報交換を行い、アルビノに関しての情報を発信、そしてより多くの人に、「アルビノ」について広めていくことを主な活動としています。

アルビノ・ドーナツの会クリスマス会の様子

「支えあえる人の輪を作る」事を目標に、アルビノ当事者の人や、共に寄り添って暮らす人たちの交流会を主軸に、啓発活動として、学校や地域などに対して理解を深めるための講演活動、メディアの取材、啓発誌への寄稿、他の団体との合同イベントなども積極的に行っています。活動場所は大阪を拠点としていますが、関東・四国・山陰地域・東北・九州など広くネットワークがあります。関西に限定せず笑顔の輪を広げています。

アルビノの人たちの交流会の様子

アルビノ・ドーナツの会を立ち上げる以前、私は同じアルビノの人と出会ったことが殆どなく、お話しする機会もありませんでした。そういう状況で不安ばかりが募り、将来自分が楽しく生活しているイメージが全く想像できませんでした。2007年、アルビノ・ドーナツの会を立ち上げて活動したことにより、多くのアルビノ当事者の人、その人と寄り添って暮らす人たちと出会うことができました。その人たちと実際に交流したことにより、自分が想像していたよりも、日常生活を楽しく、もっと気楽に暮らしているということを知りました。現時点でも、これからの不安が全くないわけではありませんし、もちろん今後も色々と出てくるとは思いますが、『不安だけに塗りつぶされる日々を送らなくてもいいんだ』と知ることができたのは、私にとっては大きな経験となりました。

アルビノ甲子園の様子

このプロジェクトで実現したいこと

【今回の実現したいことの概要】
アルビノにはロービジョン(弱視)と呼ばれる症状があり、動物園の動物をはっきりと見て楽しむことができません。
しかし(株)QDレーザの『レティッサ』を使用すれば動物を自分の目で見ることができます。そこで『レティッサ』をレンタルし、動物園で動物たちを自分の目で楽しむ体験会を実施したいと考えてます。
【行き先】
アドベンチャーワールド
【実施内容】
当日は5組程度のアルビノのある当事者学生を含むご家族が参加し、『レティッサ』を使用した動物鑑賞会を実施予定
【日時】
12月17日 

もう少し詳しく解説していきます。
皆さんはお友達やご家族、恋人と動物園に行くときどのように動物園を楽しんでいらっしゃるでしょうか。多くの方は普段図鑑やテレビ画面でしか見ることができない動物を実際に目で見て、大きさや動き、特徴を確認し、その迫力や可愛らしさを楽しんでいると思います。
しかし、アルビノのある我々は色素が薄いといった外見的な特徴だけでなく、ロービジョン(弱視)と呼ばれる症状があり、例えば眼鏡やコンタクトといった視力矯正器具を使っても視力を出すことが難しい、実際には生まれてから肉眼で対象の細かな部分まで目で見ることが難しい、という特徴があります。動物園に行ってもぼんやりとした動物のシルエットを感じ、細かな部分を見て楽しむというよりも雰囲気を感じ楽しむといった楽しみ方をしています。

しかし、もしこの動物を今見ている見え方よりもより見やすく、細かな部分まで見ることができれば、今までにはない感動や新しい動物園の楽しみ方が体験できると感じています。今まで動物園で自分の目で動物を見て楽しむということは難しいと考えていましたが、株式会社QDレーザという視覚支援機器を開発している企業の『レティッサ(RETISSA)』という製品を使用すれば、我々アルビノのある当事者でも目で見て楽しみを拡大するという可能性があることを知りました。
「アルビノ・ドーナツの会」の学生とご家族を動物園に招待し、この「レティッサ」を使わせていただけたら、今まで見えづらかったものを見て楽しむという新しい価値に触れることができ、学生にとって可能性を広げる経験になると感じています。また『レティッサ』を使用すればロービジョン(弱視)のある当事者も、もっと動物園を楽しむことができるという新しい価値を発信することで、ロービジョン(弱視)のあるお客さんが動物を見て楽しむ未来を作っていけたらとても嬉しく感じます。 

プロジェクトをやろうと思った理由

同じアルビノのある女の子が『レティッサ』を使って水族館で魚を見て楽しんでいる動画があるので是非ご覧ください。


私はこの動画を見た時に、アルビノが原因でロービジョン(弱視)のある我々でも、『レティッサ』を利用すれば今までとは違った楽しみ方で可能性を広げることができるのではと感じました。
「アルビノ・ドーナツの会」には様々な年代のアルビノの当事者がいますが、特に学生は自分の見え方と周りの人の見え方のギャップやコミュニケーションの取りづらさなど、感じやすい時期でもあります。見えるということがすべてではありませんが、「見て楽しむ」という新しい価値に触れることによって、学生は新しい感覚を感じ、周りとのギャップやコミュニケーションの取りづらさなどについても新たな気づきが生まれ、より豊かな人生の可能性も感じてもらえるのではないかと期待しています。
また今までにはない視覚支援機器が出てきたことで、これから先動物園や美術館といった基本的には見て楽しむような娯楽施設でも、ロービジョン(弱視)者が『レティッサ』を使用し見て楽しめるような場所になっていってほしいという希望もあり、この取り組みを発信したいと感じています。

ロービジョンの可能性を広げる『レティッサ』の技術

「ロービジョンや強度近視なのにレティッサを使うと見える」という人がいるのは、「レーザ網膜投影」という技術の効果です。レンズで拡大して見やすくするのとは全く違う「レーザ網膜投影技術」の原理と安全性を簡単にご説明し、この技術を応用した製品をご紹介します。

<レーザ網膜投影技術の原理> 
ヒトの目は、眼球前方の水晶体の厚みを調節することでピントを合わせた映像を、眼球後方にある網膜に映しています。その映像は、視神経を通って脳に送られます。したがって、近視・遠視(老眼)・乱視・白内障などによって水晶体の調節作用が適切に働かない場合は、網膜にピントの合った映像を映すことができず、「視力が出ない」「見えづらい」ということになります。 そこで眼鏡やコンタクトレンズで視力を矯正しますが、それでも視力が0.3以上にならない場合を「ロービジョン」といいます。視力が0.2くらいだと、例えば教室で最前列の席に座っても黒板の文字は見えづらいです。そこで、単眼鏡や拡大読書器など、眼鏡やコンタクトレンズよりももっと倍率高く拡大できる視覚補助具を使うことになります。これらは見たいものを大きく拡大して(アップにして)見る機器なので、一度に見られる範囲は少なくなります。また、ピントが合っていない画像を拡大することになる、いわばピンボケの画像を引き延ばすことになるため、くっきりと見えるわけではありません。たとえば動物園に行って動物を見た場合、象やキリンを見分けることができて、シマウマの縞やキリンの模様を見ることは難しいというようなことが起こります。

レーザ網膜投影技術のイメージ微細なレーザを瞳から入れて、網膜にピントの合った映像を描くので、自分の眼でピントを合わせられない人もくっきりした映像を見られるという技術です。

これに対し、今回アルビノの学生に使っていただこうとしている、レティッサの「レーザ網膜投影」は、今までの視覚補助具とは全く異なる技術です。レティッサを使っている人自身の目がロービジョンや強度近視の場合でも、眼鏡、コンタクトレンズ、単眼鏡などを使わずに、ピントの合った映像が見られるという原理なのです。
映画のように壁に映像を映すことで知られているレーザプロジェクタを超小型にし、映像を走査するレーザ光を非常に弱く細くして、眼球前部の瞳から眼球後部の網膜に届けます。そして、レティッサに内蔵したカメラで撮った映像を、レーザプロジェクタの機能で網膜に描きます。ピントの合った映像を網膜に投影できるので、近視・遠視・乱視・白内障でも、またロービジョンの人もピントの合った映像が見られるということになります。
見え方には疾患の違いなどによる個人差があって、すべての方に効果があるわけではありませんが、アルビノによるロービジョンのある方に「レティッサを使うとよく見える」とおっしゃる方が多く、レティッサの「レーザ網膜投影技術」を使えば、これまで見えていなかった、動物たちの身体の特長や動きを発見し、楽しんでいただけることが期待できます。

<日独の医療機器の治験で立証された安全性>レティッサは、眼科の医師や眼鏡会社の協力を得て開発されました。日本とドイツでの治験では、当社の網膜投影装置の安全性が立証されました。また光源となるレーザの出力は国際基準及び、それに基づく経済産業省消費生活用製品安全法の規制を満たしています。

詳しくはこちらをご覧ください:安全性について

<RETISSAの製品①レティッサディスプレイ2+カメラ>

前述の動画「RETISSA 水族館に行ってみよう」で使われていた眼鏡です。装着すると、メガネフレームに内蔵したカメラの映像が、眼鏡のレンズ部分に取り付けられたレーザ網膜投影装置で網膜に投影されます。レーザ網膜投影装置のコントローラと電源は、専用ポシェットに入れて持ち歩けます。網膜に映し出されるのは、オートフォーカスのカメラで撮影された、フォーカスフリーのフルカラー映像です。3倍のズームで遠くのものもアップで見ることができ、明るさの調整も可能です。また、画像を白黒反転する機能は、特に文字を読むときに効果を発揮します。装着者の目や鼻の位置に合わせて、フッティングすることで安定した使用感が得られます。片眼で見ていただきますが、右でも左でも見やすい方の眼で見るようにセットできます。両手が自由になるので、作業しながらお使いいただくのにも最適です。

レティッサディスプレイ2+カメラ

<RETISSAの製品②レティッサオンハンド>

片手で持って使います。接眼レンズの反対側に内蔵したカメラの映像を、60度という広い視野角で網膜いっぱいに描き出します。重さは500グラムで持ちやすいアーム付き、プロジェクタ、レーザ、電池などはすべて内蔵されているので、外部の配線はありません。またフィッティングも必要ないため、手に取ってスイッチを入れればすぐに使えるという手軽さがあります。網膜に映し出されるのは、オートフォーカスのカメラで撮影されたフォーカスフリーのフルカラー映像です。7倍のズームで遠くのものも見やすくし、明るさの調整も可能です。また、画像を白黒反転する機能は、特に文字を読むときに効果を発揮します。映像の動きを一時停止して、じっくり見ることができる画像キャプチャという機能も付いています。
レティッサオンハンド


軽くてシンプルな持ちやすい形です。
文字を書く時にも便利です。

※ここでご紹介した①レティッサディスプレイ2+カメラと②レティッサオンハンドは医療機器ではありません。
特定の疾患の治療や補助・視覚補正を意図するものではありません。

実際にアルビノ当事者が『レティッサ』を使用している体験レポも是非ご覧ください。


支援金の使い道

ご支援いただきました支援金は、大切に下記の用途で利用させていただきます。
①株式会社QDレーザ様から『レティッサ』を貸与する費用
②参加費無料のイベントの主催費用
③動画作成費用
④オンラインセミナー費用
⑤リターンの書籍、グッズ購入、配送費用
⑥手数料

リターンについて

①プロジェクト報告動画(YouTube)を作成し、エンドクレジットに支援者のお名前を記載させていただきます。
②知ってほしい『見た目問題』についてセミナー(オンライン)への参加権。 ドーナツの会代表薮本がアルビノについて、人と人との違いについて普段学校などを回りお話ししているセミナーへご参加いただけます。
③アドベンチャーワールド様のグッズ(3種類ご用意あります)にアルビノから考える「見た目問題」ブックレット、お礼メールをお付けし郵送にてお届けします。
④アルビノについて知ってもらうための書籍にアルビノから考える「見た目問題」ブックレット、お礼メールをお付けし郵送にてお届けします。
・「この顔と生きるということ」 
・「アルビノの話をしよう」
・「私がアルビノについて調べ考えて書いた本」
⑤株式会社QDレーザ『レティッサディスプレイ初代』 本機(左右あり)にアルビノから考える「見た目問題」ブックレット、お礼メールをお付けし郵送にてお届けします。
⑥株式会社QDレーザ『レティッサディスプレイ2+カメラ』本機ににアルビノから考える「見た目問題」ブックレット、お礼メールをお付けし郵送にてお届けします。
⑦レーザ網膜投影実用化への道のりにアルビノから考える「見た目問題」ブックレット、お礼メールをお付けし郵送にてお届けします。 

実施スケジュール

11月上旬 クラウドファンディング開始
12月上旬 クラウドファンディング終了
12月17日 アドベンチャーワールド『レティッサ』を利用した動物鑑賞会開催
23年2月 動画公開
23年2月 オンラインセミナー開催
23年3月 リターン品の発送

アドベンチャーワールド様からの応援メッセージ

ドリームデイ・アット・ザ・ズー実⾏委員会副委員⻑ 嶋中有樹
⾃⾝の先天性左全⼿指⽋損当事者としての観点を活かし、より良いイベント・パーク創りを⽬指す。

私たちは、アドベンチャーワールドを舞台に、障害のある18歳以下のお⼦様とそのご家族を無料でご招待し、気兼ねなく楽しい1⽇を過ごしていただく「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」を毎年開催し、2022年11月3日には全国から933組 4,031名のゲストにご来園いただきました。⼀⽣思い出に残るような1⽇を、⼀⼈でも多くの⽅に楽しんでいただきたい。すべての⼈が⼿を取り合い共に助け合って⽣きていける社会を実現したい。「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」のようなイベントがなくとも、「⾃分の属性や特性を気にすることなく、思う存分楽しむことができる場所」を⽬指してパークの在り⽅を⽇々試⾏錯誤しています。
⼈によって楽しみ⽅は様々です。匂いを楽しむのが好きな⼈、⾳を楽しむのが好きな⼈、⼿触りを楽しむのが好きな⼈、そして⾒て楽しむのが好きな⼈。障がいのない⼈は、⾃分の好きな楽しみ⽅…それこそ多種多様な⽅法を制限なく選ぶことができます。
⼀⽅で障がいのある⼈は楽しみ⽅の選択肢が限られていたり、そもそも選ぶことができなかったり、特定の属性の⽅が「選ぶ」ということそれ⾃体が想定されていなかったり…。そんな選択肢の⾮対称性を「そういうものだ」と受け⼊れるしかないのでしょうか︖アルビノ・ドーナツの会様が取り組む今回のプロジェクトは選択肢の⾮対称性を可視化すると同時に、「⾒えにくいなりの楽しみ⽅」が当たり前とされていた⽅たちに、新たな可能性や選択肢を創り出す⼤きなきっかけになると私は確信しています。⾃分の属性や特性を気にすることなく、思う存分楽しむことができるパークを⽬指す上で、この取り組みにご協⼒できるというのは⼤きな意義があります。皆様にとっても、このプロジェクトが多様な属性や特性のある⽅たちについて考えを深めるきっかけになりますように。

ドリームデー・アット・ザ・ズー2021 開催の様子


最後に

皆さんのご支援により、実現したいことは、
①アルビノのある学生に『レティッサ』を使用し動物園の動物を目で見て楽しんでもらい、新しい可能性を感じてほしい!
②アルビノについて考える機会となり、アルビノは特別な存在ではないことに気づいてもらいたい!
動物園のような目で楽しむような場所でも、もっと『レティッサ』を使えるようになってほしい!
以上の3点です。
私のプロジェクトがきっかけでアルビノについて少しでも多くの方に知っていただき、またアルビノだけでなくロービジョン(弱視)の当事者にとって楽しい未来が実現できたらとても嬉しく感じます。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • ご支援いただきました皆様へ大変お待たせいたしました、22年12月17日に開催いたしました「アルビノの学生に自分の目で動物園を楽しんでほしい!」イベントの動画を公開いたしました!皆様のご支援により、子供たちの笑顔につながるイベントを行うことができましたので、その様子を多くの方にお伝えしたく、動画を作成いたしました。子供たちがQDレーザ様のレティッサオンハンドを使用し、自分の目で動物を見ながら楽しんでいる様子、自分の目で見て撮った写真(静止画)を親御さんに見せコミュニケーションをとる様子、楽しい体験となりスキップをしながら帰園する様子(最後のおまけ)など、当日の楽しげな様子を動画にたくさん入れることができました。是非ご覧いただけましたら幸いです!(動画のご感想などコメント欄でいただけましたらとても嬉しいです)より多くの方にこちらの動画を見ていただき、アルビノの理解、レティッサによる見える可能性の拡大に繋がればと思いますので、是非下記リンクをご利用いただき、拡散ご協力いただけましたら幸いですhttps://youtu.be/7wDlhm6pjEQグッズのリターンなどは発送準備が進み、来週より順次発送致しますので、大変お待たせしておりますが、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。引き続き何卒宜しくお願い致します。プロジェクトスタッフ一同 もっと見る

  • ご支援いただきました皆様へイベント実施後久しぶりの活動報告となってしまいました!ご支援いただきました皆様へのリターン品の発送準備が整ってきております。アドベンチャーワールド様のパンダのぬいぐるみやポストカード、アルビノや見た目問題について書かれた書籍、QDレーザ様のレーザ網膜投影実用化の道のり、などステキなリターンをお届けするのを楽しみにしています。2月中旬より順次発送いたしますので、もうしばらくお待ちください!またイベントの様子をまとめたYouTube動画の作成も進んでおります!子供たちがレティッサを使用し、動物園を楽んでいる様子が伝わるような、とてもいい動画になりそうです。エンドクレジットにお名前を載せるリターンをご選択いただきました皆様も、もうしばらくお待ちください!プロジェクトスタッフより もっと見る

  • ご支援いただきました皆様こんにちは、アルビノ・ドーナツの会の藪本です。ご報告が遅くなりましたが、皆様からいただきましたご支援により、12月17日アドベンチャーワールドにて「アルビノの学生に自分の目で動物園を楽しんでほしい!」イベントを開催できました!!!イベントにはアルビノの小学1年生男の子1人、女の子1人、小学2年生の女の子1人、未就学児の男の子1人を含む4家族14名のご参加者様に、『レティッサ』を使いアドベンチャーワールドを楽しんでいただきました。自分の目で動物が見えるかな?小さなお子さんなので飽きてしまわないかな?雨交じりの寒い天気だけれど、子供たちに楽しんでもらえるかな?いろいろな思いを持ちながらイベントの日を迎えましたが、果たしてどんなイベントになったでしょうか。。。イベントの様子をご報告させていただきます!10時 ミライロ様、QDレーザ様入園機器の準備、アドベンチャーワールド様と会場確認、オープニング動画撮影が始まりました。楽しい動画を作りたくて頑張っています11時わたしも到着し合流!早速インタビュー動画撮影。(慣れていないから緊張~)11時半アルビノの当事者でインフルエンサーのりり香さん到着!りり香さんは今回のイベントにアルビノの当事者としてご共感いただき、「是非発信のお手伝いをしたい!」と言ってくれました。子供たちもスペシャルゲストのりり香さんが来てくれること、とても楽しみにしていました!さっそくりり香さんもインタビュー動画撮影。(さすがに撮影慣れしていて私と全然違う笑)12時イベントご参加のご家族が続々到着!みんなまだちょっと緊張しているかな笑イベント開会式につづき、早速レティッサの説明、体験が始まりました。初めて使うレティッサにも、子供たちはすぐに慣れました。4人の子供たちはそれぞれ視力や見え方も違うのですが、みんな遠くのものがいつもよりもはっきりくっきり見えて楽しそうです!お姉ちゃんの指の本数もばっちり見えています!普段は学校で黒板の文字を見るのに単眼鏡を使ったり、本を読むのに拡大読書器を使ったり、工夫しながら授業を受けていますが、「レティッサを使った方が楽かも、遠くの文字までしっかり見える」と答えてくれるお子さんもいました!いろいろの物を見ようと自分から探し始めますレティッサを使って見ることが、いつもと違う感覚で楽しいようです。レティッサには見えている映像をスクリーンショットし静止画像を一時的に撮る機能がありますが、これが子供たちには楽しいみたいで、見えたものの静止画像を撮っては、お父さんお母さんに、「見て見て、こんなの撮れたよー」(子供たち)と楽しそうに見せていました。(レティッサの見え方が楽しいようでみんな手放そうとしません笑)子供たちが見ているものと、お父さんお母さんが見えているものの共有が、ロービジョンがあると伝わりづらいこともあるのですが、これならお互いに見ているものを共有できコミュニケーションが増えて楽しいですね!13時見学ツアースタート!アドベンチャーワールドの坂本さんが、子供たちを案内してくれます。レティッサを片手に、行ってみよう!(わくわく)&nbsp;アドベンチャーワールドさんといえばやっぱりパンダ!パンダラブからツアーがスタートです。子供たちはレティッサを使って、いろいろな角度からじっくりとパンダの様子を観察しています。一時停止機能で、パンダの様子を撮って、お父さんお母さんに見せたり、ズーム機能や明るさ調整など、積極的に使ってパンダを見ていました。「パンダがふわふわしているのが分かったー」「目の周りが黒いのが分かったー」(楽しそうなリアクションにほっと一安心)13時40分ペンギン・ホッキョクグマエリアいつもと違うペンギン、ホッキョクグマの見え方に興味津々。「ペンギン見たい~、写真撮りたい~」速く泳ぐペンギンを追いかけるのは大変そうでしたが、ペンギンのかわいい顔を撮りたくてみんな頑張っていました。14時イルカが登場するマリンライブマリンライブは遠くから座席に座って見なければいけません。普段ならぼんやりと見えている雰囲気を楽しんでいるけれど、今日はレティッサがあります。遠くてもズームがあるからうまく見えるねイルカが映るモニターを見たりしながら、レティッサ片手に楽しんでいます。&nbsp;「イルカがみんなでジャンプするのがすごかった~」14時45分おまちかねのサファリワールドやさしい瞳の草食動物、迫力の肉食動物、ありのままの姿に出会える陸の動物たちの世界。みんなでケニア号に乗って見に行ってみよう!&nbsp;トラの顔がかっこいい!シマウマ初めて見たー!(小学生の男の子)チーター写真撮れたよ、みてー(未就学の男の子)家に帰って、あの機械ないの?って言われそうで不安です…笑(お父さん)「ゾウさんってあんなに大きいんだねー」子供たちみんな『レティッサ』を使ってよく見えているし、写真もたくさん撮っている!右に左に現れる動物たちをたくさん見たくて、みんなケニア号の中で右に行ったり左に行ったり、キャッキャ言いながら動物たちを楽しめました。15時45分交流会・フィードバック・閉会式最後にみんなで今日見えた感想を話し合いました。どんな見え方だったか話し合いましょうご参加いただいたお父さんお母さんからは、「今日は子供がとても楽しそうにしていて、嬉しかった。今までこの子がこんなに「見ること」に対して執着し、関心を示したことがなかったのに、「見えたよ!」と私や周りにしつこいくらい言ってきて、こんなのは初めてだった」「早いものを追いかけるのが難しかった様子なので、それをどうにか解決出来たら良いなと思った。写真を撮って、こんな風に見えたんだよってたくさん教えてくれて、同じものを見られる「共有」が嬉しかった」「パンダの毛はこんなにフサフサしていたんだね」とか、「パンダの目が眠そうだね」と、とても細かい感想が聞けて、逆にこちらは今までそれが見えていなかったんだって初めて気付きました。これから小学校3年生になって、星の授業が始まるけど、どうにか星を見せてあげたいと思っていた。これで見られたら良いなと思って、期待できた。こんなお言葉をいただきました。自分の目で見るということに興味を持ち、見えたものをお父さんお母さんに積極的に伝えている子供たちを見ていて、本当に楽しそうでしたし、とてもいいイベントを開催できたと感じています。今日はたくさん動物を見ることができたねパンデミックの影響もあり、アルビノ・ドーナツの会の子供たちと会うのも3年ぶりでしたが、こんなに良いイベントを子供たちにプレゼントでき、本当に嬉しかったです。今回この企画にご賛同いただき、ご支援いただきました皆様、ツアー、リターンのご協力をいただきましたアドベンチャーワールドの皆様、イベントの企画、運営、発信サポートをいただきましたミライロの皆様、レティッサをお貸出しいただき、体験の機会を作っていただきましたQDレーザの皆様、多くの皆様に感謝しております。多くの皆様のご支援、ご協力が、この日の子供たちの笑顔につながりました。是非このような取り組み、発信が、より多くの笑顔につながってほしいと感じますので、これからもご協力いただけましたらとても嬉しいです。今日の様子は動画も作成し、また多くの皆さまに見ていただきたいと思いますので、またご紹介させていただきます!皆様本当にありがとうございました!是非ご感想などメッセージいただけると嬉しいです! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      3,000

      残り26

      本プロジェクトにご協力いただいておりますアドベンチャーワールド様のパークオリジナルポストカード 商品名︓ポストカード動物なかよしセット サイズ:105×155㎜ 5枚をランダムでお送りします。 + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:24人

      お届け予定:2023年03月

    • リターン画像

      5,000

      「ミライロハウスTV」(YouTube)のエンドクレジットに支援者のお名前を記載します。 株式会社ミライロが運営する、Diversity&Inclusionに関する情報発信と交流の拠点「ミライロハウス」スタッフが作成するYouTubeチャンネル「ミライロハウスTV」が、今回のプロジェクトの動画を作成します。 https://www.youtube.com/c/MirairoCoJp/videos 実際に「レティッサ」を使用しアルビノの学生が動物園を楽しむ当日の様子を取材し、動画を公開します。 その動画のエンドクレジットに支援者のお名前を記載します。 公開時期:2023年2月公開予定 視聴方法:YouTube 名前掲載方法:ご希望のお名前をエンドクレジットとして記載させていただきます。 文字サイズ:未定 ※支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。

      支援者:18人

      お届け予定:2023年03月

    • リターン画像

      5,000

      知ってほしい『見た目問題』についてセミナー(オンライン)への参加権。 ドーナツの会代表薮本がアルビノについて、『見た目問題』についてお話ししているオンラインセミナーへご参加いただけます。 みなさんは『見た目問題』という言葉を聞いたことがありますか? 顔や体に生まれつきのあざがあったり、事故や病気による傷・やけど・脱毛などの『見た目』の症状がある人達が、 『見た目』を理由とする差別や偏見のせいで直面する問題のことです。 この機会にアルビノについてだけでなく、『見た目問題』について学んでみませんか? 【日程】23年2月中旬 【場所】オンライン(zoom)で実施します。 【時間】1時間ほどを想定しています 【登壇者】アルビノ・ドーナツの会代表 薮本舞

      支援者:17人

      お届け予定:2023年02月

    • リターン画像

      10,000

      外見の悩みとどう向き合う?どんな顔でも幸福な人生をおくるために。見た目の悩みに直面した人々の人生をたどるルポルタージュ。 「この顔と生きるということ」 岩井建樹 (著) 単行本 ‏ : ‎ 240ページ 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.8 x 1.65 cm + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:4人

      お届け予定:2023年01月

    • リターン画像

      10,000

      残り27

      第6回(2017年度)日本医学ジャーナリスト協会賞書籍部門〈優秀賞〉受賞 「アルビノの話をしよう」 石井更幸(編著) 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 94ページ 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 0.7 cm + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:3人

      お届け予定:2023年01月

    • リターン画像

      10,000

      残り29

      私がアルビノについて調べ考えて書いた本―当事者から始める社会学 矢吹康夫 (著) 糟谷一穂(装丁) 生活書院(C)2017 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 448ページ + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:1人

      お届け予定:2023年01月

    • リターン画像

      20,000

      レーザ網膜投影実用化への道のり(109ページ) 初版発行:2022年11月1日 著者:菅原充 発行:株式会社QDレーザ 編集・印刷:株式会社 QDレーザ + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:9人

      お届け予定:2023年02月

    • リターン画像

      50,000

      残り2

      【高解像度・フルカラーの網膜投影を実現した、初代網膜走査型レーザアイウェア右目用(生産終了)】 投影方法  :網膜走査型 光源    :RGBレーザ 外形寸法  :アイウェア:161x44x195mm        コントロールボックス: 80x31x160mm 入力    : HDMI(mini) 消費電力  :6W(ACアダプタ接続時) 水平視野角 :約25度 解像度   :1024x600 (WSVGA相当) 更新レート :60Hz 駆動時間  :100分程度 ※初代網膜走査型レーザアイウェアは医療機器ではありません。 ※特定の疾患の治療や補助・視覚補正を意図するものではありません。 + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:3人

      お届け予定:2023年03月

    • リターン画像

      50,000

      【高解像度・フルカラーの網膜投影を実現した、初代網膜走査型レーザアイウェア左目用(生産終了)】(掲載写真は右目用です) 投影方法  :網膜走査型 光源    :RGBレーザ 外形寸法  :アイウェア:161x44x195mm        コントロールボックス: 80x31x160mm 入力    : HDMI(mini) 消費電力  :6W(ACアダプタ接続時) 水平視野角 :約25度 解像度   :1024x600 (WSVGA相当) 更新レート :60Hz 駆動時間  :100分程度 ※初代網膜走査型レーザアイウェアは医療機器ではありません。 ※特定の疾患の治療や補助・視覚補正を意図するものではありません。 + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:0人

      お届け予定:2023年03月

    • リターン画像

      500,000

      残り3

      網膜投影型アイウェアRETISSA Display Ⅱ+RD2CAMのセット RETISSA Display ⅡにRD2CAMを搭載することで、RD2CAMに映る情報が網膜に投影されます。 装着についてのインストラクションサービス(リモート)付き。 投影方法  :網膜走査型 光源    :RGBレーザ 外形寸法  :アイウェア:TBD        コントロールボックス:約80×29×150mm 重さ    :アイウェア:約40g(プロジェクタ部のみ)        コントロールボックス:約460g 映像入力  :HDMI 電源出力  :USB Type-A DC+5V(接続機器用) 音声出力  :Φ3.5mm ミニジャック 視野角   :約26度(水平) 解像度   :720P相当 更新レート :60Hz 駆動時間  :180分程度(バッテリ駆動) ※網膜投影型アイウェアRETISSA Display Ⅱ+RD2CAMは医療機器ではありません。 ※特定の疾患の治療や補助・視覚補正を意図するものではありません。 + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:0人

      お届け予定:2023年03月

    • リターン画像

      5,000

      在庫なし

      本プロジェクトにご協力いただいておりますアドベンチャーワールド様のオリジナル商品とお礼メールをお送りさせていただきます。 商品名︓そらとぶフェイスタオル + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:30人

      お届け予定:2023年03月

    • リターン画像

      10,000

      在庫なし

      本プロジェクトにご協力いただいておりますアドベンチャーワールド様のオリジナル商品とお礼メールをお送りさせていただきます。 商品名︓『バンブーパンダL』 サイズ : 高さ30㎝ + アルビノ・ドーナツの会薮本舞著 アルビノから考える「見た目問題」ブックレットをお送りします。 84ページ + アルビノ・ドーナツの会からお礼メールをお送りします。

      支援者:20人

      お届け予定:2023年03月