Check our Terms and Privacy Policy.

【超省スペース】3タイプの室内物干し台。壁面設置で「浮かせて干す」。賃貸物件OK

①【角度がつけられる「渡せる物干し」】②【カーテンレールを利用した「カーテン物干し」】③【壁からスッと出てくる物干し「壁掛け物干し」】の購入ご希望の方はコチラ

室内干しの救世主!美しく干せてノンストレスな、 自分で壁に設置できる、新発想の「浮かせる物干し」。 ①角度がつけられる「渡せる物干し」 ②カーテンレールを利用した「カーテン物干し」 ③壁からスッと出てくる「壁掛け物干し」

現在の支援総額

894,600

149%

目標金額は600,000円

支援者数

111

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/02/19に募集を開始し、 111人の支援により 894,600円の資金を集め、 2018/03/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

894,600

149%達成

終了

目標金額600,000

支援者数111

このプロジェクトは、2018/02/19に募集を開始し、 111人の支援により 894,600円の資金を集め、 2018/03/19に募集を終了しました

室内干しの救世主!美しく干せてノンストレスな、 自分で壁に設置できる、新発想の「浮かせる物干し」。 ①角度がつけられる「渡せる物干し」 ②カーテンレールを利用した「カーテン物干し」 ③壁からスッと出てくる「壁掛け物干し」

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本文には書ききれなった、協業メーカーさんの紹介&詳しい設置方法です! ◆メーカー紹介 『①角度がつけられる「渡せる物干し」』は大阪の森田アルミ工業様と開発しました。 森田アルミ工業様は本来はアルミ製の住宅設備を作られているのですが、 近年、家庭で使うグッドデザインな製品も作られています。 業界では有名な「pid」という壁付け物干しも作られているのですが、 それを拝見し、私どもからラブコールを送りました。   約1年前の企画段階では 「ピンで設置できる、壁付け物干しを作りたい」というレベル。 最初はその「pid」をピン設置仕様に変えられないかと検証しましたが、 力学的にどうしても解決できず「じゃあ新商品を作ろう!」となりました。   向かい合った壁を使う、という観点をキープしつつ ・垂直荷重なら耐えられるのではないかという検証 ・6畳間のスタンダードである270cmを渡したい ・竿が太くなりすぎずかつ強度を保つための設計 ・角度を変えて汎用性をもたせる構造 ・素材を何にするか ・デザイン性も高めたい などなど打ち合わせを重ねて完成までたどり着きました。   デザイン性も高く、欲しい機能を最小限の形状でできたのは 森田アルミ工業様だからだと思います。   ◆設置方法詳細 できるだけ詳しく設置方法をお伝えします!場所は森田アルミさんの社内。 1.まず、設置したい場所の床からの高さを測ります。2つの本体が同じ高さになるように!   2、本体裏に弱粘着の両面テープが付いているので、仮止めします   3.ピンをコインでスッといれます片方に4本ずつ 4.本体カバーをはめます   5.本体に竿をわたして、設置完了!   使わないときの竿は、別パーツの竿かけにかけられます   意外と簡単ですよね。設置する場所が決まれば早ければ5分くらいで設置できます!   こんな角にもOKです。