Check our Terms and Privacy Policy.

新しい時代の部活動のカタチ! 『持続可能な部活動』のあり方を求めて

少子化の中でも、コロナ禍の中でも、働き方改革の中でも。 大きな社会の変化の中で、ご支援してくださる方々の力を借りて大編成の部活動を維持する。新しい時代の『持続可能な部活動』のあり方を追求するプロジェクト。

現在の支援総額

168,000

56%

目標金額は300,000円

支援者数

44

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/11/07に募集を開始し、 44人の支援により 168,000円の資金を集め、 2022/12/07に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

新しい時代の部活動のカタチ! 『持続可能な部活動』のあり方を求めて

現在の支援総額

168,000

56%達成

終了

目標金額300,000

支援者数44

このプロジェクトは、2022/11/07に募集を開始し、 44人の支援により 168,000円の資金を集め、 2022/12/07に募集を終了しました

少子化の中でも、コロナ禍の中でも、働き方改革の中でも。 大きな社会の変化の中で、ご支援してくださる方々の力を借りて大編成の部活動を維持する。新しい時代の『持続可能な部活動』のあり方を追求するプロジェクト。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

吹奏楽部顧問の水野です。2022年12月11日(日)可児市文化創造センター主劇場にて、第29回定期演奏会を予定通り実施させていただき、おかげ様で無事に終演することができました。直前に体調不良でやむを得なくステージにあがることができない部員もいましたので、残念ながら全員揃っての演奏会は実現できませんでした。しかし、部員たちは、ステージで演奏するものは、会場に来られない仲間の想いを理解し、みんなでフォローをすべく楽譜の書き換えや役割の変更を進んで行っていました。また、会場にこられなかったものは、定期演奏会の成功を信じて自宅から熱いメッセージを送り、みんなを応援してくれました。場所は違えど心を一つにして、みんなで一丸となって成功に導いた演奏会でした。その思いは会場に広がり、1部の演奏から涙を流しながら聴いていただいていたお客さんが多く見られたようです。気迫のこもった演奏は、最後まで途絶えることなく会場に響いていました。やるも勇気、しりぞくも勇気…なにを心の落とし所にして前に進むべきなのか…本当に悩みましたが、部員たちの姿を見て、部員たちの声を聞いて、部員たちの想いを形にすべく決断をし、定期演奏会の実施をさせていただきました。後日、会場に来られなかった部員を交えて、何らかの形で一緒に演奏する機会を設けたいと考えています。まずは、多くのご支援とご理解のもと、無事に演奏会の実施ができましたことをここに報告させていただきます。ただいま、リターンの実行に向けて準備を進めております。ご支援いただきました皆様には、今しばらくお時間をいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。


thumbnail

吹奏楽部顧問の水野です。保護者会主催のクラウドファンディングも残すところあと2日!申し遅れましがが、この活動報告については、顧問が本吹奏楽部の「現在地」を直接お伝えさせていただいています。12月4日(日)、吹奏楽指導者講習会のモデルバンドとして参加させていただきました。神奈川県の海老名市立海老名中学校の顧問の上高原先生よりご指導いただきました。定期演奏会の1部で演奏予定の曲を中心にご指導いただきましたが、上高原先生が丁寧で分かりやすくアプローチされていく際の、その言葉一つひとつの説得力、そして熱意にどんどん引き込まれ、みるみる変化していく音色と表現に、周囲で聴いている私たちはもちろん、実際に演奏している部員たち自身も驚き、自信に満ちた響きのある演奏になりました。今回は大変貴重な体験をさせていただきました。このような機会をつくってくださった高山西高等学校の永瀬先生をはじめ、岐阜県吹奏楽連盟のご担当の先生方に、この場をお借りしまして感謝を申しあげます。本当にありがとうございました。何かしらの…いくつかのピンチを乗り越えながら活動していますが、定期演奏会の本番まで、いよいよあと1週間となりました!引き続きあたたかいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。


thumbnail

吹奏楽部顧問の水野です。定期演奏会まであと1週間となりました。部員一丸となって、最後のひと押しを頑張っています。写真は、ステージ進行について打ち合わせをしている様子です。1部、2部ともに、形になってきました。3部…あとひと押しが必要です。応援していただいていますお客様へ、地域の皆様へ、学校関係者の皆様へ。多くの方に感謝の気持ちをお届けできるように頑張ります!先日、私たちの取り組みについて、岐阜県吹奏楽連盟理事長の和田先生よりコメントをいただきました。▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼岐阜県吹奏楽連盟 理事長 和田隆明岐阜県を代表する吹奏楽部である東濃実業高等学校吹奏楽部さんは、現在全国で課題となっている「部活動の地域移行化」や「教職員の多忙化」など、諸問題の解消に向けて、保護者のみなさんと協力しながら先駆的な取組を行っておられます。また、部活動の運営資金についても、学校や保護者だけでなく、地域社会の支援を広く得ることにより、継続的な活動の維持を目指されています。この様な取組に対し、多いに賛同すると共に全国の吹奏楽団体の先駆けとなるとを祈念し応援させていただきます。▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲和田先生と岐阜市内でお会いする機会をいただき、今後の部活動のあり方についてお話しさせていただきました。とても充実した時間を過ごすことができました。お忙しい中、お時間を作っていただき、本当にありがとうございました。さて本校吹奏楽部は、本日、美濃加茂市文化会館にて、吹奏楽指導者講習会のモデルバンドとして講習会に参加させていただきます。先日の和田先生との対談の内容と、講習会については後日報告させていただきたいと思います。クラウドファンディングもあと3日! 最後のひと推し(ひと押し)をどうぞよろしくお願いいたします。


thumbnail

岐阜県立東濃実業高等学校吹奏楽部顧問の水野直樹と申します。この度はクラウドファンディングのサイトご覧いただきましてありがとうございます。日頃より地域の皆様、卒業生の皆様、保護会の皆様、学校関係者の皆様より、本部活動に対してご理解いただき、ご支援をいただきまして心より感謝申し上げます。現在、部員たちは定期演奏会に向けて頑張って取り組んでおります。顧問より、現在の部員の練習状況を「Current Locatin|現在地」と題して報告させていただきます。本番に向けて、準備万全!…とご報告できると良かったのですが、結論から言いますと…本番に間に合うのか!? というのが現状です(~_~;)合奏が…ステージドリルが…会場準備が…問題点をあげたらキリがないです。開き直っているわけではありませんが、本当に…文句をいっている時間はない! とにかくやるしかない!コロナ禍で失ったノウハウや経験、さらに顧問が変わってしまったこともあり、本番までの段取りや準備が思うように進められなかった現状があり、結果、多くの不安を抱えながら活動をしています。(現場はPIRI…PIRIしています)でも…日々浮かび上がる問題や課題と向かいながら、対応策を考え、今日すべきことは何か? 今日できることは何か?を考えながら、部員一丸となって日々奮闘しています。皆様からの応援メッセージを読みながら、本番ギリギリまで諦めず、1mmでもより良い演奏ができるよう頑張っています。写真は、先日お招きいただきました坂祝中学校での演奏の様子です!部員たちは「自分たちが東濃実業高校の演奏を聴いて、憧れを持ったように、私たちの演奏を聴いて、同じく憧れを持って入部してくれる子が一人でもいてくれたら…」とそんな思いを抱いて頑張っています。また、御嵩町での祭りで演奏させていただいた際にも、お客様から「私たちの演奏を聴いて、胸が熱くなり涙が出ました。素敵な時間を本当にありがとうございました。」と感謝のお言葉をいただきました。ご来場いただけますお客様、一人ひとりに、感謝の思いを込めて演奏したい。今が、踏ん張り時です!東濃実業吹奏楽部! ネバーギブアップの精神でやり抜きます!