2022/11/08 09:37
大阪のコロナの同志がおもしろいインスタをあげていた誰もおいていかない社会へー、凄い社会作り(@_@)さすが議員ファンタジーさんとは規模が違う(@_@)そんな日を思い出したのが、今回のプロジェクト気がつけばファンタジーさんもだれもおいて...
2022/11/07 17:28
よく考えたらだれも置いて行かないプロジェクトになるな(・・;田舎の市役所あてにしたファンタジーさんがバカだったなやっぱり県と政令指定都市が無難ね(^^)しかしバカよね?就労B型はこれだけできることを証明できる最初のクラウドファンディン...
2022/11/06 23:32
そういやそうだった交換条件がプロジェクトの成功になるけど、授産所使うつもりだったそうなるとちょっと市に内密にはしておくわけにはいかないようね?会社はええでしょ?だってもともとハンドメイド作家としてのものだし_φ(・_・しかしこんな早く...
2022/11/04 12:47
CAMPFIREの宣伝新聞の宣伝ささやかな課金でプロジェクトの成功見本にあったなあささやかな課金で記事でなくてはダメなのかな?もっと身近でいろいろな人に見てもらえる課金オリジナルグッズオリジナルグッズだと期間過ぎれば、もうおしまいそこ...
2022/11/03 15:52
ある意味笑っちゃうねえいじめをしていた奴らはコロナとの戦わないむしろビビってやがるそうさなあコロナの御代とはまるでいじめを受けて、家から出れない登校拒否や引きこもりの視点その視点に気がつけるのは、いじめの経験がある者仲間はずれ大好きな...