2023/02/05 16:56

あと約31時間で、宮崎県主催事業

「みやざきフードチャレンジ応援事業」の

クラファンが終了します。


そこで、少し早いですが、

今の気持ちを残しておこうと思います。


昨年9月、説明会に参加させていただき、

先輩方が口々に

「クラファンは大変。もうしない。」

と仰っていたのを聞いてから、

挑戦するか相当悩みました。笑


〆切当日、勇気を出してエントリーし、

書類・プレゼン審査を経て採択されてからは、

怖いとか言ってられず、不安を払拭するために

思いついたことは全てやりました。


初めての挑戦だったので、

何をどうしたら効率的・効果的か分からず、

すごく不器用な行動ばかりだったと思います。


でも、心から挑戦して良かったと思ってます。


今回の挑戦を通して、

39年間の人生で出会えた方々と再び繋がれたり、

日本全国の方々と新たに出会えたり、

パッケージ、味、食材などの課題も見えたり、

他にもたくさんの収穫がありました。


今、そう思えるのも、

このメールを読んでくださってる

皆様からの応援のおかげです。


まもなくクラファンは終わりますが、

今後も仲良くしていただけると嬉しいです。


まずはずっと逃げていた、

2月13日に参加予定の

「みやざきフードアワード2023」最終審査の

プレゼン作成を頑張ります!笑