Hamic MIELSの紹介動画を新しくしました前のは実際に使っているところがイメージできるように素人の私が作成した動画でしたが、製品のイメージが伝わるような動画を新しく制作しました。まもなくプロジェクト終了ですが、ぜひご覧ください。前に紹介していた動画はこちらです。Hamic MIELS紹介動画(実写篇)
みなさん目標金額の500万円を達成しました!ありがとうございます。達成記念として、ご支援いただいたみなさんにHamicオリジナル充電器をプレゼントさせていただきます。(これからご支援いただく方も全員対象となります)こちらのバッテリーのプレゼントに関しては、数に限りがありますので、お1人様1個とさせていただきます。※ただし、「きょうだい割」などHamic MIELS端末を複数台購入支援いただいた方には1台につきさらに1個プレゼント追加いたします。Hamicストアにて販売しているこちらと同じものとなります。2/28(火)のプロジェクト終了まで最後までご支援の輪が広がれば嬉しいです。こちらのプレゼント企画もとてもお得な情報だと思いますので、みなさんもぜひシェア拡散をよろしくお願いいたします!みなさんがご支援していただくほどに、地域の子どもたちは安心安全の環境が整備されていきます。<小さいバッテリーなのでランドセルに入れたり小さい鞄にも入るタイプです><Hamicオリジナル充電器 概要>・同梱物…Hamicオリジナル充電器と充電専用USBケーブルのセット※USBケーブルはHamic POCKET/L 充電専用のため通信非対応となります。他の機器への接続は行わないようお願いいたします。・サイズ…充電器 約直径7.3×厚1.3cm・電池容量…3.7V/2500mAh(リチウムポリマー電池)
あんふぁんwebにてHamic MIELSの取材記事が掲載されましたー知ってナルホド 開発のヒミツhttps://enfant.living.jp/mama/kaihatu/983257/先日取材を受けたあんふぁん「webの知ってナルホド 開発のヒミツ」コーナーにHamic MIELについて書いた記事が掲載されました。詳しくは上記記事をご覧いただければと思いますが、「単なる見守りだけでは子どもたちが持ち歩かない」という見守りの根源的なニーズにHamic MIELSは寄り添っているというところを上手く取りあげてくれたかなと感じました。ぜひご一読いただけると嬉しいです。
このあと19時よりインスタライブ行いますHamic MIELSの質問たくさん受け付けますのでお時間ある方はぜひご覧ください!お時間になりましたら以下よりお入りください。https://www.instagram.com/hamic_bear/
子どもたちは雨ニモマケズ風ニモマケズ元気いっぱいでした今回は従来品のHamic POCKETの話題ですが、子どもとスマホというところで共通した視点があるなと思ったので活動報告です。昨日2/19(日)に、箱根町の湯本小学校で「箱根のたからさがし」というイベントで、Hamic POKCETを使ったイベントを開催しました。実は第1弾も箱根町仙石原で1月にやっていたもので、それの第2弾がこのイベントです。イベント概要イベントではHamic POCKETを使って、チームでイベント会場内の謎解きである「しれい」を元に次々と解決して宝探ししていくというものです。写真は宝探しに参加する子どもたちの様子です。第1回目は1月の寒い季節でしたが、この時も子どもたちは元気よく走り回りながらしれいをクリアしてました。(顔が映らないように遠くから撮ったやつを使いましたが、普通に公園で遊んでるようにしか見えませんね笑)<主なしれい>・QRコードからヒントを得て隠れている動物を探す(イラスト)・しれいの答えをカメラで撮影してメッセージ機能で答え合わせ・音声通話で「いいまほうつかい」とコミュニケーションしながら、しれいをクリア・入ってるいるアプリを使って、箱根町のいきものや植物の名前をしらべる・将来なりたいものについて動画を撮ったり、みんなの前で発表などなど、30〜40分ぐらいかけて各グループでクエストをクリアしてもらいます。第二回は、あいにくの雨(というか嵐)という状況で、小学校の体育館で実施するということになってしまいましたが、濡れずに遊べたのはよかったと思います。子どもたちは、はじめて触る端末なのに、すぐに使い方を理解して(感覚的に把握?)、ものすごい勢いでクエストをどんどんクリアしてくれました。大人が思うより、本当に子どもは直感的に使えるんだなぁと嬉しい気持ちになりました。ミニスマホリテラシー講座たからさがしが終わった後、記事トップの画像の通り私Mr.ハミックが親子で学べるスマホのリテラシーについて初級編と中級編でお話をしました。最後まで子どもたちがしっかり参加してくれたり、保護者の方がクイズに答えてくれて熱量が高いイベントでした。終わったあとにも、個別に保護者の方の相談を受けたり、「子どもと話し合って使い方考えます」など、皆さんのお悩みに少し寄り添えたのかなと感じました。(写真は保護者の方だけ個別に端末についてのご説明などをしている様子。Hamic MIELSのことも聞いていただいて、うれしかったです。)さいごにこうしたイベントは、継続的に日本各地でやっていきたいなぁと考えており、小さいコミュニティでも大きいコミュニティでもいろんなところで、子どもたちや保護者の方とお話をしながら楽しめるイベントができればいいなと思っております。これをご覧の方も、ご興味ありましたらお気軽にお声がけください!