Check our Terms and Privacy Policy.

「教育時差」をなくしたい!今起きていることを今学べる新科目「世界時事」をつくる!

日々の活動の中で、今起きている国際問題(ロシアによるウクライナ侵攻やアメリカの中絶問題など)をリアルタイムで学び、考え、発信できる場所が、子ども・若者に必要不可欠だと気付き、日本初となる「教育時差」解消のためのプロジェクト始動。 まずはここ愛媛から、世界の今を学べる場所をつくります!

現在の支援総額

1,214,750

101%

目標金額は1,200,000円

支援者数

126

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/12/06に募集を開始し、 126人の支援により 1,214,750円の資金を集め、 2022/12/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「教育時差」をなくしたい!今起きていることを今学べる新科目「世界時事」をつくる!

現在の支援総額

1,214,750

101%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数126

このプロジェクトは、2022/12/06に募集を開始し、 126人の支援により 1,214,750円の資金を集め、 2022/12/28に募集を終了しました

日々の活動の中で、今起きている国際問題(ロシアによるウクライナ侵攻やアメリカの中絶問題など)をリアルタイムで学び、考え、発信できる場所が、子ども・若者に必要不可欠だと気付き、日本初となる「教育時差」解消のためのプロジェクト始動。 まずはここ愛媛から、世界の今を学べる場所をつくります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさまいつも温かいご支援を頂きまして、本当にありがとうございます。

6月度の活動報告です!
今月は(愛媛に現在ウクライナ避難民の方々がいらっしゃらないこともあり)大分県よりウクライナ避難民の方々をお招きし、国際子ども食堂でみんなで一緒にボルシチを作りました。

(↑朝日新聞デジタル/クリックで飛べます!)

当日はこどもや、高校生を中心に100名近くの方々がお越しくださり、ウクライナの状況や避難先での暮らしについてお話を伺いました。

参加してくれた高校生からは、「最近メディアでもあまり出なくなってきたので、もう大丈夫だと思ってました」という声も。あらためて、今起きていることを今学ぶことの大切を痛感しました。

無関心にならないで ウクライナ避難民と交流 松山 /愛媛 | 毎日新聞 (mainichi.jp)

ウクライナ避難者と料理で交流 松山で高校・大学生ら(愛媛)(愛媛新聞ONLINE)


また、クラウドファンディングでご支援を頂きました1番町教室では、多国籍な環境で子どもたちも世界の今を学んでいます。

a Map for the kids クラス①

a Map for the kids クラス②

こちらのクラスは毎月2回開催しており、未就学児でもわかりやすい内容を講師のレディさん(インドネシア出身)が子どもたちに伝えてくれています。

次回は7月9日(日)午後と、7月15日(土)午前中に開催予定です。
未就学児クラス、小学生コースとわかれておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!