Check our Terms and Privacy Policy.

スリランカ紅茶の今を知ろう!現地ベテランバイヤーの特別セイロンティーセミナー

コロナで窮地にあるスリランカの紅茶業を助けるべく、現地の状況とセイロンティーを楽しむ為の知識を現地で30年紅茶のバイヤーのルワンさんご夫妻をお呼びして皆さんと一緒に紅茶の知識とルワンさんが選んだセイロン茶葉をお届けします。 このイベント通して日本での紅茶愛飲家を増やそうという企画です

現在の支援総額

3,053,500

76%

目標金額は4,000,000円

支援者数

305

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/09/01に募集を開始し、 305人の支援により 3,053,500円の資金を集め、 2023/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

スリランカ紅茶の今を知ろう!現地ベテランバイヤーの特別セイロンティーセミナー

現在の支援総額

3,053,500

76%達成

終了

目標金額4,000,000

支援者数305

このプロジェクトは、2023/09/01に募集を開始し、 305人の支援により 3,053,500円の資金を集め、 2023/09/30に募集を終了しました

コロナで窮地にあるスリランカの紅茶業を助けるべく、現地の状況とセイロンティーを楽しむ為の知識を現地で30年紅茶のバイヤーのルワンさんご夫妻をお呼びして皆さんと一緒に紅茶の知識とルワンさんが選んだセイロン茶葉をお届けします。 このイベント通して日本での紅茶愛飲家を増やそうという企画です

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

デザイナー hinaReu 挨拶文 パッケージのラベルデザインをさせていただきました、デザイナーのhinaReuと申します。此度は、スリランカ紅茶支援クラウドファンディングの成立、誠におめでとう御座います。元来、子供の頃から紅茶が大好きな人間で、チーム代表として現在のDesign team のらを運営する前は、紅茶を絵具がわりに絵を描くアーティストとしても活動してまいりました。ですので、「紅茶」というのはhinaReuの人生にとっても重要なマテリアルです。…そんな背景があるので、今回のプロジェクトに携われたことはとても光栄です。Wander Links様とアイデアを盛り合わせ、今回のパッケージの絵に着地したわけですが、デザイナー視点でのご紹介を以下にさせていただきます。今回のパッケージのデザインでは、スリランカという「紅茶やスパイスで繋がっている、けれどもどこか遠く、エスニックでロマンのある豊かな国」というイメージをふんだんに香らせることができるデザインテイストを目指しました。これは極個人見解になってしまいますが、多くの紅茶愛好家が紅茶に詳しくなる前に知らずとよく飲んだ紅茶はやはりセイロンティーなのではないでしょうか?そして詳しくなるにつれ、多種多様を堪能する中で、やはり重要だと思われる紅茶産地だからこそ、今回のクラウドファンディングではたくさんの賛同が募ったのだと思います。なので、ある意味では紅茶への原点懐古の要素として、「古めかしさ」と「温かみ」を演出できるクラフト紙を主体としたパッケージに収まりました。紅茶やスパイスの豊かな香りと共に、そんなデザインの香りも感じていただけると嬉しいです。セイロンティーと日本の架け橋が、益々濃い色になりますよう祈りまして、ご挨拶の言葉とさせていただきます。推しのセイロンティーはヌワラエリア・デザイナーhinaReuでございました。hinaReu Hashimotoお仕事のご依頼は: hinareu@gmail.com またはinstaDMまで @hashimoto.hinareu得意領域: 広告デザイン、LP、動画、イラスト、Webデザイン、紙媒体デザイン、資料デザイン、パッケージデザイン、ロゴデザイン…その他お気軽にご相談くださいhinaReuさんありがとうございました。さて、今週末からワンダーリンクスはスリランカへ春茶の仕入れに行ってきます。もちろん旅の仲間はルワンさんです。この春茶の仕入れ旅の様子や最新のスリランカの様子なども帰国後ここで少しお話出来ればと思います。それが終われば取り合えずこのクラウドファンドはひとまずの終わりという事にしたいと思います。皆様、あと少しおつきあいください。




thumbnail

みなさん、おまたせしました返礼品は準備出来た分から発送しております。昨日あたりから届き始めておりますが、沢山の皆様にご支援頂きましたので発送までに時間と手間がかかっております。すべての発送が終わるまで引き続きお待ちください。まずは紅茶の紹介です。ルワンさんが選んだのはサマーセット茶園のディンブラBOPとなります。40袋入っておりますのでストレートやミルク、製菓や炭酸出しなど様々な楽しみ方をどうぞ。基本的には160~180MLの沸騰したお湯で3分お待ちください。お好みでお湯の量や蒸らし時間の調整をすると自分の好みの味を見つけるのも紅茶の楽しみです。ラベルについて素敵なラベルシールは当社のロゴを作ってくれたデザイナーさんにお願いしております。後日ご紹介させていただければと思っております。取り急ぎご連絡までになりますが、引き続き発送をしてまいりますのでお待ちいただければ幸いです。