2023/02/10 19:47

皆さんどうも、最近関わる周りの人にパーマが多かったのでパーマにしました笑

オセロみたいな原理というか。これだけパーマの方が揃うってことはパーマになんかしらの力があるかもっていう縁担ぎみたいなものですかね笑

美容室で初めましての美容師さんに2時間半ガッツリ自分の夢を語りました!迷惑だったらすみません笑

帰りに、声がいいですね!よく言われませんか?って褒められたので、声はよく言っていただけてありがたいんですけど顔は誰も褒めてくれないんですよーって言ったら、顔より遥かに声がいいです!って言われた笑

じゃあ顔は遥かによくないやんけー笑

凄くいい人でパーマも理想通りで充実した時間でした!ありがとうございました!整えることも人前に出る人間として妥協はしたくないですし、こう見えてスキンケアしてます笑

積み重ねや継続は絶対的な自信になります。スキンケアもダイエットも全部。こうして毎日投稿しているこの文も。習得するスピードなんか関係ないです!それで焦ってやっぱり自分は向いてないよなーっていう人は、辞めてもいいという自分を納得させる為の言い訳を探しているだけ。ほんとに叶えたいマジなことがあるなら継続が1番の近道。

そして、僕がマジになってわかったことが争うことの無意味さ。勝手に競い合って勝手に潰れていく人続出のこの行為。プロ意識をもって、目の前のお客様を全力で楽しませる気持ちで続けることが大事。当たり前かもしれないが、これが難しいと思うのはさっきも言ったような諦めてもいい言い訳を作り出す自分がたまに出てくるからだ。だから常に刺激のある場所や人に会う。

自分の弱点を理解すると、自分がレベルアップするにはどうしたら?ではなく、逃げないようにするには?をまず考える。そうなると人前でやるぞ!と宣言するという結論になり、やるぞ!と言うと何を?と返ってくる。だから僕は何したらいいと思う?と聞き返す。そうするとそこに答えが待っている。僕の場合は、一人で考えて一人でやるのが弱点なのだ。だから逃げないようにするのは人に共有し、人に聞く。こうなるのだ!

最近こんな話を配信でもしたりしていると、学生に講演会したら?とか本出したら?と言われる。やりたいし、出したいです笑

その為にはこのプロジェクトを必ず成功させる必要があります!たくさんの出会いにより、初ショーのパフォーマンスにも厚みが出そうな予感がしています。頭の中の構想では子供全員からのスタンディングオベーションです!笑

さぁ、ネクストゴールへ向かって本日も宜しくお願い致します!