2023/04/02 21:08

皆様、ご支援有難うございます。 

今日はつるまる先生のプレリリース講座を受講。

先生と今回修復対象の阿弥陀如来様の来し方を振り返ってると
頭の中に阿弥陀様の物語が頭の中に浮かんできました。

 1995年(戦後50年 ) 阪神大震災で右足甲の骨折 (写真の通り)

 2015年(戦後70年 ) NHKの朝ドラ「あさが来た」

 2022年(戦後77年 ) 大阪くらしの今昔館・特別展
            「商都大坂の豪商・加島屋 あきない町家くらし」で
             阿弥陀如来様は世の中にデビュー♥
            神戸大学准教授の高槻先生「豪商の金融史」出版
            神戸大学に廣岡家文書を寄託

 2023年(戦後78年 ) クラウドファンディング(仏像と掛軸修復)

 2024年(戦後79年) コミュニティ 「大阪の豪商・加島屋久右衛門(廣岡家)」

 2025年(戦後80年 ) 大阪万博|加島屋創業400年


推定年齢800才の阿弥陀如来様、平安鎌倉時代からどんな困難を経て
江戸時代の加島屋(廣岡)久右衛門家にたどり着いたの?

大阪大空襲で天王寺屋敷が焼け残ったのも阿弥陀如来様のお力?
祖母は空襲警報が出ても「私はココで死にます!」と言って
頑として防空壕に避難しなかったと聞いてますが、
その祖母を守ってくれたのも阿弥陀如来様?

阪神大震災では御仏壇から飛び出て、私に救出させたのも阿弥陀如来様のお考え?

そして加島屋創業400年(終戦80年)、大阪万博の2025年に完全復活‼
と、阿弥陀如来様のドラマチック・ストーリーが展開される⁈

な~んて、 マンガチックな妄想が頭の中でグルグル~♥


クラウドファンディング期間は4/29までです。
ご支援をよろしくお願い致します。


大阪の豪商・加島屋 第10代 廣岡久右衛門正直の孫
神戸中医学院(芦屋薬膳)代表 西野久子(旧姓:廣岡)