![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/494551/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2023-07-24_085908.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
いつもご支援いただきありがとうございます。【「加島屋廣岡家のことがよくわかる!」オンライン講座】アーカイブ受講期限:7月末まで支援者様には、既にキャンプファイヤーのメッセージからアーカイブ受講(7月末まで) のご案内を差し上げています。どうぞ、ご確認くださいませ。A)5/7(日)10時~・講師:大阪市立大学名誉教授:谷直樹・タイトル:加島屋廣岡家の住まいと暮らしの変遷・内容:大阪の歴史書で紹介されることがなかった幻の豪商・加島屋廣岡家の住まいと暮らしを、新発見の資料で解明します。B)5/20(土)10時~・講師:大同生命・社史担当課長:吉田一正・タイトル:商都大坂の魅力を発信・加島屋再現模型と廣岡浅子・内容:大同生命の源流である加島屋の再現企画(2022年7月公開)と、 創業者の一人である女性実業家 廣岡浅子をご紹介します。C)5/20(土)14時~・講師:神戸大学経済経営研究所准教授:高槻泰郎・タイトル:『豪商の金融史―廣岡家文書から解き明かす金融イノベーション―』・内容:江戸時代から昭和にかけて、廣岡という家がどのように成長を遂げ、 またどのような歴史の荒波を乗り越えてきたのかをわかりやすく紹介します。ーーーD) 6/1(木):動画配信講師:摂南大学名誉教授:岩間香タイトル:加島屋の美術と仏像仏画について内容:加島屋が大坂の文化に果たした役割と、 今回修復する仏像・仏画の重要性について解説します。改めて、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。今日もご先祖様のお力添えをいただけますよう、お願いいたします。大阪の豪商・加島屋第10代、廣岡久右衛門正直の孫神戸中医学院(芦屋薬膳)代表、西野久子(旧姓:廣岡)