![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/448624/FB_IMG_1672747762463.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
私のチャレンジしているプロジェクト・・・
中々ご支援の輪が広がらず苦戦しております。
プロジェクトにチャレンジする以前は、車内にクレート、ベット、空気清浄機などの比較的簡易な物だけを設置してはじめようと考えていました。
昨年12月13日に愛犬を突然亡くしたことをきっかけにペットタクシーの在り方を再考してみました。
オーナー様にとって大切な家族であるペットたち。
お預かりする大切なペットたちを安全に搬送する事は当然、少しでも安楽に車内で過ごせる方法も取り入れた方が良いのではないかと思いました。
血中の酸素飽和度が低下している子には車内で酸素を使用したり、誤嚥している子には吸引をしたり・・・もちろん搬送先の動物病院の指示のもとで対応致します。
しかしながら、調べると動物用の医療機器は非常に高額で個人で全てを準備するには非常に大きい金額でした。
日中の動物病院の搬送であれば、多くのオーナー様はかかりつけ医の受診をご希望されると思いますが、夜間の急変時の対応は殆ど夜間動物急患センターに搬送する事になります。
私が拠点とする福岡県の夜間動物急患センターは北九州市と福岡市の2か所です。
依頼を受けるオーナー様のご自宅が北九州市、福岡市ではない場合移動時間もかなりかかってしまします。
そのような中、動物病院に到着する間の時間を大切なペットたちが少しでも楽になるように手助けしたいのです。
改めて皆様方にこの場を借りてお願い申し上げます。
どうか、私のプロジェクトにご協力何卒よろしくお願い致します。