Check our Terms and Privacy Policy.

全国のコワーキングをネットワーク化しイベント情報の共有と収益の分配を実現したい!

全国のコワーキングをネットワーク化し、イベント情報の共有と、その売上・収益を再分配するスマホアプリを開発するプロジェクトです。コワーカーの小さな行動のひとつひとつが、コワーキングならびにコワーカーの相互扶助を促進し、いずれひとつの経済圏を構築するその一歩となります。ぜひ応援をお願いいたします!

現在の支援総額

665,540

83%

目標金額は800,000円

支援者数

76

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/02/14に募集を開始し、 76人の支援により 665,540円の資金を集め、 2023/03/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

全国のコワーキングをネットワーク化しイベント情報の共有と収益の分配を実現したい!

現在の支援総額

665,540

83%達成

終了

目標金額800,000

支援者数76

このプロジェクトは、2023/02/14に募集を開始し、 76人の支援により 665,540円の資金を集め、 2023/03/24に募集を終了しました

全国のコワーキングをネットワーク化し、イベント情報の共有と、その売上・収益を再分配するスマホアプリを開発するプロジェクトです。コワーカーの小さな行動のひとつひとつが、コワーキングならびにコワーカーの相互扶助を促進し、いずれひとつの経済圏を構築するその一歩となります。ぜひ応援をお願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさん、ご支援いただき有難うございます!

おかげさまで、目標額の40%を超えました!

本当に有難うございます!


ここで、お知らせです。

ただいま、各地のコワーキングスペースを拠点にした「3泊4日のコワーケーション(Tシャツ付き)」をリターンとして準備しております。


現地集合・現地解散方式で、各地から集ってきたコワーカーが、いつもと違う環境で仕事もしながらイベントにも参加し、地元の方とも体験を共有することを目的としています。


コワーキングで仕事もイベント参加もして、地域の方との交流もするので、「コワーケーション」と呼んでいます。


なお、別のリターンでご用意しているTシャツも付いています


本日、長野県佐久市でのプランを審査申請しました。OKになり次第、公開いたします。


そのあと、4ヶ所を追加予定です。(あるいは、もう少し増えるかもしれません)


リモートワーカー、デジタルノマドの方は、ぜひぜひこのリターンをチェックいただきたいと思います。


どうぞよろしくお願いいたします!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!