2023/03/18 15:38
川越奏和奏和友会吹奏楽団さんには、20年以上前に在籍した私のお願いをきいて、クラウドファンディングのサイトにお名前を出させて頂いています。おかげで、音大に行ったわけでもない私が、実在の人物であるという証になっておりとても感謝しています。
交響詩「河越」は日本の吹奏楽にしかできない音楽の境地を味わわせて頂きました。アマチュアでここまでやってるの凄すぎる。
保護者目線 息子みたいな中学生が真剣に演奏してるのがかわいくて泣きそうになりつつ、感染症の中なるべくメンバーが欠けないよう配慮し、緊張している中高生を当日舞台にあげる、部活ってすごい。
運営目線 コロナのなか子どもに色々経験させる取り組み、リハーサルと本番でリハ室→ホールで団体が入れ替わりでバランス調整して仕上げて素晴らしい~
椅子目線 コントラバス椅子を使っていたのは川越奏和のみで、私も吹奏楽の時は移動が多く立奏にも座奏にも対応できるような奏法にしていたことを、思い出しました。
さいきん他楽器の椅子事情をきくことも多いせいか、いろんな楽器の座りかたが気になってしまい。私がサックスを吹いていた時の足のタコは、右に楽器を構えて骨盤が曲がってたからかも?とか。慣れない会場とはいえ、チューバも膝の上に載せて重そうで身長が足りなくてのけぞっていたり。
そこまで手が回らない事情も察せられるけれど、出てくる音やコンクールだけでなく、成長期の体にも目を向ける人が増えればいいな。
まだまだ、世の中にはちょっとの工夫で良くなる部分があるな~と。開発への思いを強くし、ベーシストサポート普及へがんばります。