2023/03/05 21:30

一般社団法人しまだきものさんぽの代表理事の小澤京子です。

クラファン29日目です。

小学校、中学校の卒業式が近づいてきましたね。

急に予約の方が増えてきました。

袴姿で写真だけでも撮りたいとお着物を見に来る方もいらっしゃいます。

着物を着て、若い人たちが、嬉しい。可愛い、似合うじゃん。と笑顔になる姿を

思い浮かべるだけで嬉しくなります。

ただ日にちと時間が特定されますので、受付可能な人数が限られてきます。

悩んでいる方はお早めにお越しくださいね。

お待ちしています。


今日の返礼品のご紹介は

きものでランウェイでのヘアアレンジ券です。

しまだきものさんぽの店のサービスの一つです。

6月17日に開催される「きものでランウェイ」で、ヘアアレンジできるサービスです。

同時に7月9日の2周年記念イベントでも、ヘアーアレンジができるサービスもご用意しています。

当日は、着物をお召しになってお越しいただくか、着付けが必要な方は、

別のリターンにて出している「きものでランウェイ出場権(着物レンタル着付け込み)」をご購入ください。

当日スタッフが頑張って10人まではオッケー、と言っています。

大サービスです。

お早めのご検討をお薦め致します。


クラファン、皆さまの熱い思いを頂き頑張っております。

来週には最後の返礼品の追加をさせて頂きます。

お楽しみにしていて下さい。

今後とも宜しくお願いします。

https://camp-fire.jp/projects/view/653252

#クラウドファンデイング

#島田を着物を着た人であふれた町にしたい

#しまだきものさんぽ

#着物レンタル

#島田市の活性化

#和文化の継承

#古民家の修復

#sdgs

#島田のキョンキョン

#kimonorentaru

#shimadakimonosanpo