2023/06/05 19:58

クラウドファンディングの挑戦も残り1週間となりました!

いつもたくさんのご支援、応援メッセージを頂き、ありがとうございます!!

皆様の温かい励ましのお言葉を原動力とさせて頂いておりますm(__)m

さて、おかげさまをもちまして、7月2日(日)に、日本伝統医学総合研究所・日本内経医学会共催「はじめての東洋医学史講座」をオンライン開催する運びとなりましたので、下記の通りご案内申し上げます。

本講座はクラウドファンディングのリターン(30,000円以上)の対象とさせて頂きます!

ご希望の方は、下記研究所アドレス宛に、①ご芳名、②ご支援申込み月日、③ご支援コースを、事務局(admin@nihondeniken.com)までご一報ください。

※イベント参加リターンは、2024年12月末日まで有効ですので、それ以後に開催予定のイベントのご参加でも適用させて頂きます(^人^)

第1回目のイベントは、6月開催の予定でしたが、7月に遅れてしまい、申し訳ございませんでした。

ここに来るまで紆余曲折がございましたが、開催に至ったのは、皆様のご支援、応援によるものとあらためて感謝申し上げる次第です!!

本当にありがとうございます。

また、7日開催の設立記念講演につきましても、まだ残席がございますので、ぜひご参加頂けたら幸いです(^^)

引き続き、ご支援、応援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます(^人^)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【アーカイブ配信あり・はじめての東洋医学史講座-安土桃山時代~江戸初期の医古典編-】

日時:2022年7月2日(日)13時~17時

会場:日本伝統医学総合研究所+オンライン

アクセス:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 徒歩3分

※オンラインチケットをお申し込みの方はご来場いただけませんので、ご注意願います。

 会場の詳細は対面開催チケットお申込者様向けに7月1日(土)までにメールにてご案内いたします。

参加費:6,000円(学生3,000円) 日本内経医学会会員5,000円

共催:日本伝統医学総合研究所・日本内経医学会

後援:北里大学薬学部附属東洋医学総合研究所 北里研究所病院 漢方鍼灸治療センター 

申込方法:イベント管理システム「Peatix」(https://hajimeteishigaku4.peatix.com)からお申込みください。

※チケットをお申込み頂く際に、イベント管理システム「Peatix」へのログイン、または新規登録(無料)が必要です。 

 

<開催スケジュール>(各講演60分+質疑応答5分程度を予定)

安土桃山時代~江戸初期の医古典編

13:00~14:00  概論 加畑聡子「医学史概論(安土桃山時代~江戸初期)」

14:15~15:15  各論① 鈴木達彦先生「曲直瀬道三の医学」

15:25~16:25  各論② 長野仁先生「戦国期から江戸初期の鍼灸史〜『針聞書』(1568成)を中心に〜」(オンライン講演)

総合討論 16時30分~17時

※予定は変更になる場合がございます。


<お申込み前にご確認ください>
・最新情報は、当研究所医史学研究部facebookページ(https://www.facebook.com/nihondeniken)もしくはTwitter(https://twitter.com/nihondeniken)をご確認ください。 
・当日の講演記録は後日アーカイブ配信し、お申込みの方向けにご視聴頂けるようにいたします。(配信期間3週間程度を予定)
・お申込み、決済後の変更・返金はいたしかねますのでご注意願います。
・ご参加の流れや注意事項につきましては、事前に「イベント視聴ページ」に記載されている「主催者からのお知らせ」をご確認ください。


<お問い合わせ先>
日本伝統医学総合研究所
admin@nihondeniken.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【日本伝統医学総合研究所設立記念講演】

「今なぜ、東洋医学の研究機関なのか―歴史を踏まえて考える」

日時:2023 6/7 (水)18:30-19:30

会場:日本伝統医学総合研究所+オンライン

アクセス:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 徒歩3分

※オンラインチケットをお申し込みの方はご来場いただけませんので、ご注意願います。

 会場の詳細は対面開催チケットお申込者様向けに6月6日(火)までにメールにてご案内いたします。

参 加 費 :1,000円

申込方法:https://nihondeniken1.peatix.comからお申込みください。

申込締切:6月5日(月)※定員になり次第、締め切ります。

※講演記録動画は、お申込者様向けに3週間程度アーカイブ配信いたします。

※チケットをお申込み頂く際に、イベント管理システム「Peatix」へのログイン、または新規登録(無料)が必要です。 

 

<お申込み前にご確認ください>

・最新情報は、当研究所医史学研究部facebookページ(https://www.facebook.com/nihondeniken)もしくはTwitter(https://twitter.com/nihondeniken)をご確認ください。 

・当日の講演記録は後日アーカイブ配信し、お申込みの方向けにご視聴頂けるようにいたします。(配信期間3週間程度を予定)

・お申込み、決済後の変更・返金はいたしかねますのでご注意願います。

・ご参加の流れや注意事項につきましては、事前に「イベント視聴ページ」に記載されている「主催者からのお知らせ」をご確認ください。


<お問い合わせ先>

日本伝統医学総合研究所

admin@nihondeniken.com